みんなのシネマレビュー

トイ・ストーリー3

Toy Story 3
2010年【米】 上映時間:109分
アクションドラマコメディアドベンチャーファンタジーシリーズものファミリーCGアニメ3D映画
[トイストーリースリー]
新規登録(2010-01-11)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2019-08-16)【Olias】さん
公開開始日(2010-07-10)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督リー・アンクリッチ
トム・ハンクスウッディ
ティム・アレンバズ・ライトイヤー
ジョーン・キューザックジェシー
マイケル・キートンケン
ウーピー・ゴールドバーグストレッチ
ティモシー・ダルトンMr.プリックルパンツ
ボニー・ハントドーリー
ウォーレス・ショーンレックス
ジョン・ラッツェンバーガーハム
ローリー・メトカーフアンディのママ
ジョディ・ベンソンバービー
ネッド・ビーティロッツォ・ハグベア
ドン・リックルズミスター・ポテトヘッド
ジョン・モリス[声]アンディ
エステル・ハリスミセス・ポテトヘッド
唐沢寿明ウッディ(日本語吹き替え版)
所ジョージバズ・ライトイヤー(日本語吹き替え版)
日下由美ジェシー(日本語吹き替え版)
三ツ矢雄二レックス(日本語吹き替え版)
永井一郎スリンキー(日本語吹き替え版)
大塚周夫ハム(日本語吹き替え版)
松金よね子ミセス・ポテトヘッド(日本語吹き替え版)
谷口節軍曹(日本語吹き替え版)
小宮和枝アンディのママ(日本語吹き替え版)
辻萬長ミスター・ポテトヘッド(日本語吹き替え版)
高橋理恵子バービー(日本語吹き替え版)
東地宏樹ケン(日本語吹き替え版)
山路和弘チャッター・テレフォン(日本語吹き替え版)
勝部演之ロッツォ・ハグベア(日本語吹き替え版)
片岡富枝ストレッチ(日本語吹き替え版)
田中敦子〔声優〕ドーリー(日本語吹き替え版)
桜井敏治スパークス(日本語吹き替え版)
福山潤びっくり箱(日本語吹き替え版)
小野賢章アンディ(日本語吹き替え版)
諸星すみれボニー・アンダーソン(日本語吹き替え版)
根本泰彦軍曹の部下(日本語吹き替え版)
多田野曜平(日本語吹き替え版)
落合弘治エイリアン/ミスター・プリックルパンツ(日本語吹き替え版)
原作リー・アンクリッチ(脚本原案)
アンドリュー・スタントン(脚本原案)
ジョン・ラセター(脚本原案)
脚本マイケル・アーント
音楽ランディ・ニューマン
編曲ドン・デイヴィス[音楽・1957年生]
ランディ・ニューマン
主題歌ランディ・ニューマン"We Belong Together"
挿入曲ランディ・ニューマン"You've Got A Friend In Me"
製作ダーラ・K・アンダーソン
製作総指揮ジョン・ラセター
制作ピクサー・アニメーション・スタジオ
ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ
配給ウォルト・ディズニー・ジャパン
美術スーザン・ブラッドリー(タイトル・デザイン)
編集リー・アンクリッチ
録音トム・マイヤーズ(録音)
その他ゲイリー・ライドストロム(シニア・クリエイティヴ・チーム)
リー・アンクリッチ(シニア・クリエイティヴ・チーム)
ジョン・ラセター(シニア・クリエイティヴ・チーム)
アンドリュー・スタントン(シニア・クリエイティヴ・チーム)
スティーブ・ジョブス(スペシャル・サンクス)
宮崎駿(スペシャル・サンクス)
鈴木敏夫(スペシャル・サンクス)
ランディ・ニューマン(指揮)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(9点検索)】

別のページへ(9点検索)
1234


41.《ネタバレ》 アンディがボニーにおもちゃを譲るシーンで一気に泣いてしまった。もうこのシーンまでの全てが前置きと言っても過言ではない。そして最後、空に浮かぶ雲でさらにもう一波感動が。 eurekaさん [DVD(吹替)] 9点(2011-08-23 22:01:46)

40.1,2未見でしたが十分過ぎるほど楽しめました。
子供の頃のおもちゃは愛着があり過ぎて、大人になった今でも捨てる気になれません。
TAKIさん [DVD(字幕)] 9点(2011-08-21 15:20:20)

39.《ネタバレ》 ディズニー映画の素晴らしさを再認識させられました。泣けますね。前2作品と比較してほぼ同程度の感動を得ました。そう、素晴らしいんだけれど前作を大きく超えている訳じゃないってのが、唯一のマイナスポイントかな?
自宅でDVDで観たので残念ながら3Dなしですけれど、もともとこのシリーズ、思いの外3D感覚溢れてる訳で、2Dでも十分に遠近感、立体感を感じます。アニメーションの進化の賜物ですね。
それにしても泣ける、そして笑える、流石です。 タコ太(ぺいぺい)さん [DVD(字幕)] 9点(2011-07-18 23:48:49)

38.大好きなピクサー作品の中で
唯一のシリーズもの。
擬人化する現実味のない作風をディズニーが
作らせようとするが、
ピクサーがしたいことは
そうじゃないとぼくは信じている。
ぼくらが気づいていないだけで
彼らはぼくらの知らぬ間に動き出し、
友情を育み、愛に生き、
幸せを求め、
人と同じように悪戦苦闘している、
そう思えることが
ファンタジーの醍醐味だと思う。
だからぼくらは気付かされる。
幼い頃に遊んだ
ウルトラマンの人形、
迫力満点の100/1ゴジラ、
合体する戦隊ものおもちゃ、
ぼくはどうしてしまったんだっけ、と。
いつからあそばなくなり、
どこへやってしまったのかもわからない。
お世話になったのに。
大人と呼ばれる年齢になった今、
この作品を通して
幼きころの追憶に帰らされる。
きっとぼくに子どもができたら、
おもちゃを買い与え、
そして子どもにこの作品を観てもらう。
泣いて、笑って、感動して、
ウッディやバズ、アンディたちを
好きになって、
おもちゃを大切にすることを
微笑みながら
きっと感じてくれると思う。
友情や愛情、ものを大切に気持ち、
それらを強要ではなく、
ちゃんと感じることのできることが
本当に素晴らしい。
伝えたい想いは、
ウッディやバズから教わった。
まっすぐな優しい笑顔から、
強く強く伝わった。
大人も昔は子どもだった。
子どももいつかは大人になる。
全ての人間の心に届く
おもいやりに満ちた作品。
ありがと。

ボビーさん [映画館(吹替)] 9点(2011-06-14 09:07:53)(良:2票)

37.《ネタバレ》 評判が良いと聞いていただけに、期待して観始めましたが、期待以上の出来でした。
アンディの気持ちが彼らを裏切ることなく、でも大人になっていくところはきちんと描いている辺りがさすがだと思います。
いい映画を観た後はいい気持ちになれて幸せです。 かずろうさん [DVD(字幕)] 9点(2011-03-06 20:31:07)

36.《ネタバレ》 ラストアンディがそれぞれのおもちゃの紹介をする時、無表情のおもちゃが笑っているように見えてしまった私はピクサーの思惑にはまってしまったのでしょう。 akilaさん [映画館(字幕)] 9点(2011-02-20 11:03:50)(良:1票)

35.いい映画やー。ピクサーだからとか子供向けだからとかで見てない人は是非偏見を捨てて見て欲しい!と思いました。 mitanさん [DVD(邦画)] 9点(2011-02-01 21:13:32)

34.映画におけるシリーズ物は作を重ねるごとにクオリティが下がっていくという通説を見事吹き飛ばしてくれるような良作でした。 Kさん [DVD(吹替)] 9点(2011-01-29 18:15:28)

33.今年、「断捨離」なんて言葉が話題になった。自分と物との関係を見直して、暮らしや人生を調えていくプロセスのことだそうだ。
人間は、その人生をまっとうしていく中で、様々なことを取捨選択している。
その最初の選択が、実は“おもちゃ”に対してのことなのかもしれない。

もちろん僕も幼少期にはたくさんのおもちゃで遊んだ。お気に入りは、トミカのミニカーや、ダイヤブロックの人形で、この映画の冒頭と同じように、“彼ら”を駆使してひたすらに空想の世界に没頭した。

でも、29歳になった現在、当時遊んだおもちゃで現存しているものは、ほぼすべて無くなってしまった。
どこかで無くし、誰かに譲り、そして捨てたのだろうと思う。

普通、記憶にも留まらないその「選択」を、この映画は最上のエンターテイメントをもってして物語る。

大学生になる“持ち主”が、自分たちをどうするのか。
大学生活に連れて行ってもらえるのか、屋根裏の物置に追いやられるのか、保育園に寄付されるのか、捨てられてしまうのか……。
そこからおもちゃたちのアドベンチャーが始まる。

ピクサーの魔法によって文字通り魂が吹き込まれた“ウッディ”をはじめとするおもちゃたちの躍動感と感情が凄い。
人間たちが現れ、ただの“おもちゃ”として振る舞う様にも、しっかりと感情が滲み出ている。

エンターテイメント性溢れるアドベンチャーを経て、おもちゃたちは、自分たちが持ち主に本当に愛されているという「幸福」を知る。
そして、おもちゃたちが選んだ自分たちの進むべき道。その「選択」が素晴らしい。

何かとの大切な“つながり”は、避けられない“別れ”があってはじめてその真の価値が見出されるものかもしれない。
あまりに愛くるしいこのおもちゃたちの映画に、そういうことを感じた。 鉄腕麗人さん [ブルーレイ(字幕)] 9点(2011-01-17 23:40:25)(良:3票)

32.《ネタバレ》 1作目と2作目を子どもの頃に見ており、CGの感じがあまり得意ではなく正直ピクサー作品が好きではありませんでした。またストーリーにも大人になったらおもちゃはどうなるの?て感じでなんとなくモヤモヤ。
少し大人になった今、友人の猛プッシュにより軽い気持ちで観賞。まさか泣かされるとは思いもよらず面食らい、モヤモヤも晴れ渡りました。ストレートに大人への成長とおもちゃたちというある種のタブー?をトイストーリーという映画で描いてくれたのはかなり評価したいです。おもちゃたちは遊ばれなくなって口々に「アンディは大人になった」と言いますが、最後のシーンで、アンディはやっと初めて大人になったんでしょうね。
映像も、自分が勘違いしてたのか、それともここ数年で進化したのか驚くぐらい綺麗でした。
特にこのシリーズと同じ時代に成長した世代の人間にとっては特に心に響くものがあったのだと思います。 なこちんさん [DVD(吹替)] 9点(2011-01-13 05:24:02)

31.《ネタバレ》 感動するとは聞いていたが、もはや冒頭の携帯電話のシーンで若干泣きそうになった。
アンディの携帯とウッディの受話器がつながっているのに話せないもどかしさ。
この映画を観て映画の楽しさを久しぶりに味わうことができたと思う。 おっちょさん [ブルーレイ(吹替)] 9点(2011-01-02 00:55:14)

30.さすがピクサー言うことなし!! 最初から最後まで面白かった!! コショリンさん [DVD(吹替)] 9点(2010-11-27 17:10:41)

29.期待以上の名作でした。

途中も十分よかったけど、特にラストはこれ以上ない演出でした。

またみたいと思える作品 Yuさん [DVD(吹替)] 9点(2010-11-26 18:26:18)

28.《ネタバレ》 3作目ということで全く期待せずに観たけど、かなり良かった。脚本の出来がいいのだと思う。CGも場面によっては実写に見えるほど良くなっていて驚いた。バズのスペイン語モードに子どもたちと大うけ。溶鉱炉に落ちそうになって皆で手をつなぐ場面では胸が熱くなった。いい加減飽きてきていたエンドロールのNG集を今回はやめてくれたのもよかった。 柳美賢さん [DVD(字幕)] 9点(2010-11-25 14:29:03)

27.《ネタバレ》 さすがピクサー。 というか、さすがトイ・ストーリーというところでしょうか。 ピクサー映画はどれも楽しいしほとんどハズレ無しだけれど、トイ・ストーリーシリーズはやっぱりスタッフの入魂度が違うなぁ、と。「となりのトトロ(ゲスト出演してますね^^)」のレビューにも書いたコメントだけど、「上映時間が終わらないでこのままずっと観ていたいなぁと思ってしまう映画」です。 とっすぃさん [DVD(字幕)] 9点(2010-11-22 19:01:31)

26.当サイトを含め、高評価の呼び声がなるほどと納得できる、完成度の高いエンターテイメント作品。家族とでも、パートナーとでも安心して観られ、親しみやすい愛すべきキャラクター達と一緒に、ドキドキハラハラ、ユーモアあふれる大冒険を楽しめる。悪役の設定にも深みをもたせ、単なる勧善懲悪モノから超越している点や、誰しも幼少時に遊んだことがあるであろう、おもちゃと人間とのつながりや愛情をテーマにしているところなど、映画としての完成度が非常に高い。ブルーレイで鑑賞したが、ピクサーの画作りここに極まれり、といった映像クォリティーもこの完成度に花を添えている。映画の常道をゆく、誰にでもお勧めできる素晴らしい作品。 田吾作さん [ブルーレイ(吹替)] 9点(2010-11-17 12:02:16)

25.《ネタバレ》 ここでの高評価を知っていたので、惑わされないようハードルを上げて鑑賞したつもりですが、お見事!の一言。
<以下、かなりのネタバレです^^;>
保育園でのドタバタはいつものパターンだったので流石に平凡な印象でした。
しかし、保育園脱出からエンディングまで、いい意味での裏切りの連続・・・もし、焼却炉で熊がボタンを押していたら普通の作品だったと思います。
それにしても、短時間で、よくぞここまで詰め込んでまとめ上げたものです。
ラストで女の子に譲るところは不覚にも涙が出てしまいました。
おもちゃ一体一体を紹介するところは、まさに舞台の終わりに各出演者が名前を呼ばれて挨拶するような感じで、このシリーズの大団円を表現していたと思います。
間違っても、おもちゃを譲り受けた女の子を使って「4」は製作しないでほしい。そう思うほど1~3それぞれ「テーマ」が明確で、3部作として完成していると思いました。 午の若丸さん [DVD(字幕)] 9点(2010-11-03 14:11:10)(良:2票)

24.やっぱ「か~み~さ~ま~」これに尽きるな~。 ととさん [映画館(吹替)] 9点(2010-10-04 06:03:11)

23.3Dで鑑賞、…別に無理して3Dにしなくても良かったかも。迫力には期待してなかったし…。1作目を10年くらい前に1回見ただけなのでキャラもストーリーも全く覚えてなかったけど、今作だけでも楽しめる。ただ、日本の子供に感情移入させるのは難しいかも?男の子のおもちゃに限定しても合体か変形のロボットだし、特に最近の子供のおもちゃはゲームが主流でしょうし。 SINさん [映画館(吹替)] 9点(2010-10-04 00:47:11)

22.《ネタバレ》 3D吹き替えを鑑賞しました。
展開が軽快で、キャラクター全員が活躍する非の打ち所がない作品でした。
最後のアンディのシーンで+1点です。
ウッディがポストイットに書いた内容をわざと写さないところも素晴らしい演出でした。
皆さんそれぞれに、こう書いたんじゃないかなぁ、と想像したことでしょう。。

アンディは素直で優しい!
そのような環境を築いた家族のみんなも素晴らしいです。。 urslaさん [映画館(吹替)] 9点(2010-09-11 15:50:24)(良:1票)

別のページへ(9点検索)
1234


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 192人
平均点数 8.56点
000.00% line
110.52% line
210.52% line
300.00% line
400.00% line
510.52% line
684.17% line
7199.90% line
85227.08% line
96131.77% line
104925.52% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 9.00点 Review17人
2 ストーリー評価 9.20点 Review29人
3 鑑賞後の後味 9.16点 Review31人
4 音楽評価 8.52点 Review21人
5 感泣評価 9.12点 Review32人

【アカデミー賞 情報】

2010年 83回
作品賞 候補(ノミネート) 
オリジナル主題歌ランディ・ニューマン受賞「We Belong Together」
音響効果賞トム・マイヤーズ(録音)候補(ノミネート) 
脚色賞ジョン・ラセター候補(ノミネート) 
脚色賞マイケル・アーント候補(ノミネート) 
脚色賞リー・アンクリッチ候補(ノミネート) 
脚色賞アンドリュー・スタントン候補(ノミネート) 
長編アニメーション賞リー・アンクリッチ受賞 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2010年 68回
アニメ映画賞 受賞 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS