みんなのシネマレビュー

千と千尋の神隠し

Miyazaki's Spirited Away
(Sen and the Mysterious Disappearance of Chihiro)
2001年【日】 上映時間:125分
アドベンチャーファンタジーアニメファミリー
[セントチヒロノカミカクシ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-06-04)【イニシャルK】さん
公開開始日(2001-07-20)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督宮崎駿
カーク・ワイズ(英語吹替版)
助監督高橋敦史
宮地昌幸
柊瑠美荻野千尋(千)
入野自由ハク
夏木マリ湯婆婆/銭婆
菅原文太釜爺
沢口靖子千尋の母(荻野悠子)
内藤剛志千尋の父(荻野明夫)
上條恒彦父役
小野武彦兄役
玉井夕海リン
神木隆之介
中村彰男カオナシ
我修院達也青蛙
大泉洋番台蛙
安田顕おしら様
山像かおり
山本道子
塚本景子
山本郁子
佐古真弓
戸次重幸
斎藤志郎
デイヴィー・チェイス荻野千尋(千)(英語吹替版)
スザンヌ・プレシェット湯婆婆/銭婆(英語吹替版)
デヴィッド・オグデン・スタイアーズ釜爺(英語吹替版)
ローレン・ホリー千尋の母(荻野悠子)(英語吹替版)
マイケル・チクリス千尋の父(荻野明夫)(英語吹替版)
ジョン・ラッツェンバーガー青蛙(英語吹替版)
原作宮崎駿
脚本宮崎駿
音楽久石譲
新日本フィルハーモニー交響楽団(演奏)
スタジオジブリ(音響・音楽制作)
作曲木村弓「いつも何度でも」
主題歌木村弓「いつも何度でも」
撮影奥井敦(映像演出)
製作氏家齊一郎
星野康二
日本テレビ(「千と千尋の神隠し」製作委員会)
徳間書店(「千と千尋の神隠し」製作委員会)
東北新社(「千と千尋の神隠し」製作委員会)
電通(「千と千尋の神隠し」製作委員会)
三菱商事(「千と千尋の神隠し」製作委員会)
ウォルト・ディズニー・ジャパン(「千と千尋の神隠し」製作委員会)
遠谷信幸(「千と千尋の神隠し」製作委員会)
製作総指揮徳間康快
ジョン・ラセター(英語吹替版)
プロデューサー鈴木敏夫
市川南〔製作〕(宣伝プロデューサー)
制作スタジオジブリ
奥田誠治(制作担当)
配給東宝
作画高坂希太郎(作画監督)
安藤雅司(作画監督)
百瀬義行(原画)
マッドハウス(作画協力)
Production I.G(作画協力)
金子志津枝(原画)
米林宏昌(原画)
田中敦子〔作画〕(原画)
小西賢一(原画)
大杉宜弘(原画)
錦織敦史(動画)
山下高明(原画)
山下明彦(原画)
古屋勝悟(原画)
シャフト(動画協力)
美術武重洋二(美術監督)
小倉宏昌(背景)
山本二三(背景)
真野薫(タイトル)
男鹿和雄(背景)
保田道世(色彩設計)
編集瀬山武司
録音井上秀司(整音)
西尾昇(デジタル光学録音)(デジタル光学録音)
上田太士(光学録音)
東京テレビセンター
若林和弘(録音演出)
その他森吉治予(海外プロモート担当)
IMAGICA(現像)
糸井重里(キャッチコピー【ノンクレジット】)
久石譲(指揮・ピアノ演奏)
読売新聞社(特別協力)
あらすじ
10歳の女の子千尋はある日、両親と一緒に田舎町へ引っ越す途中、不思議なトンネルを発見。トンネルを抜けると見たこともない町だった。千尋は1人で町を適当に歩き回っていると、ひとりの少年と出会う。彼は「ここにはきてはいけない。すぐ戻れ!」と叫ぶ。恐くなった千尋は両親の元に戻るが、両親はなんと豚の姿になっていた!

花守湖】さん(2007-09-29)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(3点検索)】

別のページへ(3点検索)
123


25.中身ゼロ。ストーリーと呼べるものがなく、すべてのエピソードがバラバラでしかなかった。アイデアを昇華させる時間がなかったんだろうな。それでも、画面にひきつけさせる演出力はさすがというべきか。 万年青さん 3点(2003-06-25 02:24:53)

24.これで金熊賞??はっきり言ってつまらない。メディアやジブリブランドにだまされてはいけません!! 「魔女の宅急便」や「天空の城ラピュタ」や「耳をすませば」はすごく良かったのに・・・・。すごく期待はずれな作品でした。 らんまさん 3点(2003-06-11 18:15:10)

23.ある意味では最も宮崎監督らしい作品であると思う。成長し、行動力を露にしていく少女、不思議な世界、気の強い、姉御肌の女性キャラ、・・・つまり、今までの作品世界が凝縮されたウルトラワンパターン作品。あちこちの作品の、成功した部分をつまみ食いして寄せ集めてきて、適当に話を組み立てたから、ストーリーは、「あれ、ここが山場?」(顔なしが暴れだすとこ)かと思えば、静かになって、また次の場面に繋がって、尻すぼみに閉じてってしまう。八百万の神々の設定も中途半端で、どちらかというと、妖怪に近く、背景として描かれてるにすぎないので、神の世界に紛れ込ませる必要なんてなかったんじゃないの?とつっこみたくなる。妖怪の国でいいじゃん。 みうらさん 3点(2003-05-29 22:36:37)

22.俺は理解力が無いのだろうか。この映画の良さがいまひとつわからないんだが・・・なぜこれがアカデミー賞をとれたのか。 やな太郎さん 3点(2003-05-12 23:18:41)

21.ババァがかめはめ波撃つのが笑えた。そんだけ ジャイアンズは永遠に破滅ですさん 3点(2003-04-28 15:51:27)

20.それなりに楽しめましたが、「風の谷のナウシカ」や「ラピュタ」と比べるとスケールも小さく、内容も今ひとつで物足りない感じがします。この映画の上映中は連日のように映画館が満員御礼になったのが私にはどうも理解できません。映画の面白さよりも、宮崎ブランドとマスコミの力によるものが大きいとしか思えません。最近は日本アカデミー賞のみならず本場のアカデミー賞アニメ部門も受賞しましたが、やはり理解に苦しみます。確かに、音楽は素晴らしいし、(さすが久石!)映像も美しいのですが。 匿名希望さん 3点(2003-04-26 09:26:37)

19.話題作だったから見てみたけど・・どこがいいのかわからない。映像が綺麗だったって言ってもコンピューターでしょ?なんか期待はずれでがっかりしました。何が言いたかったのかいまだにわかんない。 悠梨さん 3点(2003-04-16 19:12:11)

18.観る側を無視した一方的な自己主張映画だと思います。テーマがあまりにも分かりにくい。老若男女が共感できるストレートさがハヤオの売りだったのでは?あと、英語版観ていて思ったんですけど、カオナシが字幕で「Kaonashi」になってました。アカデミー賞審査委員の皆さんは「顔が無い=アイデンティティの喪失」という物語の本質を理解していたのでしょうか?実は映像表現だけが買われた賞だったのでは・・・?適当だなぁ。だったら別にディズニー物でもいいじゃん!!お前ら「ラピュタ」観て出直してこいよ!! 富欲さん 3点(2003-04-02 23:52:59)

17.人間以外の登場人物の外見がキモすぎる。奇形のキャラが苦手なんで、何回も吐きそうになった。もう少しキャラがカワいければいい作品だと思えたのに。 aさん 3点(2003-03-17 20:05:06)

16.正直そこまで騒ぐほどの映画か?声優の演技も下手だし、何言ってんだかわからないこともあるし、なんか急に展開したかと思えばすっかりそのシーンは終わって「は?今何があったの?」って思うこともあった。結局地球環境を守りましょって事?全米で大絶賛ていうけど怪しいもんだな。ただの日本の自己ひいきなんじゃない?もしくはただの批評家ウケだけの映画。アメリカの一般市民にこれがウケルとは到底思えない。Disney社がこれに対して力いれないのもしょうがないんじゃない?なんかあまりにも大絶賛の割に大した映画じゃなかったから結構辛口になっちゃった。 GLさん 3点(2003-03-14 18:40:28)

15.この前TVで放送してたのを見たんですが・・。これのどこが良いんですか?はっきり言って後に何も残らないのですが。。もうストーリーさえもあまり思い出せません。国内国外ともに物凄い評価をうけているのが不思議でなりません。もちろん「所詮アニメってガキの見るもんだろ。」と言う偏見も持っていません。ナウシカは私のベスト10に入るし、ラピュタは童心の頃に戻ったような素晴らしい感覚をもらえます。なぜなんだろう。ひたすら平凡な映画でした。「平凡の中に非凡を見出す」という心境にはならなかったですね。 電気羊はアンドロイドの夢を見るか?さん 3点(2003-02-21 19:57:59)

14.今まで最高の作品を世に出してきたジブリですが、皆さんそのカタ枠にとらわれていませんか?ジブリっつったって、駄作を作ってしまう時だってありますよ。無理にジブリ作品を見て無理に感動する事ないと思います。もちろん、これで感動なんぞできる人はできるんでしょうけど。 ネイルさん 3点(2003-02-03 19:13:58)

13. この作品はアメリカで評判がよい。英語版の予告編(http://www.apple.com/trailers/disney/spirited_away.html)を見たが、それだけで感動的である。何といっても吹替えが素晴しい。主役の女の子の声がとにかくキュートなのだ。ところが、日本語版は、逆に吹替えが駄目なために台無しになっている。▼吹替えに有名俳優や新人を使うのはよいが、しっかり訓練してから使うべきだった。特に主演の女の子の声は、英語版と違って芝居になっていない。そもそも声が出ていないのだ。内藤剛志、沢口靖子、菅原文太などの俳優たちもへたである。プロの声優たちはうまいが、俳優でうまいのは湯婆婆の夏木マリだけである。▼ ストーリーの面から言えば、はじめの無人の町は桃源郷のイメージだ。勝手に食べ物を食べて罰を受ける話も、人間が豚にされる話もホメロスのオデッセイ(ナウシカも同じ)と同じ。カードの人間は「不思議の国のアリス」だ。湯婆婆は西太后と黒柳徹子のイメージ。鳥獣戯画などの絵巻物の登場人物やムーミンも入っている。映画「エイリアン」と「インディー・ジョーンズ」が入っているのも誰もが認めるところだろう。全体的には「ネバーエンディングストーリー」を思わせる。以前の作品のイメージの焼直しもある。このようにあらゆる映画や物語やイメージをギューと詰め込んでつくった映画だ。▼ 神が出たり何でもありなのを取除けば、要するに、ふとしたことから実社会に放り込まれて成長していく少女の話である。アメリカ版ならアカデミー賞を取ってもおかしくないだろう。日本語版は3点。 tomochan2002さん 3点(2003-01-24 23:16:02)

12.単純に好みの作品じゃなかったから・・ 若かったさん 3点(2003-01-07 22:14:15)

11.・・・映画にする必要があったのかな・・・?!多分、24話くらいの構成でTVアニメかOVAかなんかでやった方がよかったんでは?!その方が内容濃いし・・・140分位の時間で語れる内容ではないと思った・・・残念 山ちゃんさん 3点(2002-12-29 23:52:44)

10.イマイチらしいとは聞いていたが、確かに う~ん・・・な映画。  きれいとか、他  後になにも残らないし・・・。  相変らず公開前に大々的に映画の宣伝をして普段映画に興味もないような人達にも関心を煽るような方法もそろそろ嫌気もさして来た感じ。  最近の日本のアニメ映画ではクレヨンしんちゃんシリーズの方が内容が断然に良いと思う。気持ちも入りやすいし驚く出来ばえ。  とにかく宮崎映画は昔のようなのに戻ってほしいな・・・。   TTTさん 3点(2002-12-23 08:40:12)

9.全体の出来としては悪くないのかもしれませんが、特に感動もなく考えらせる部分もなく話しがどんどん進んで行くのですが終わったあとも感想は何もない感じでした。たぶん、好き嫌いがはっきりする映画なのかもしれませんね。 せいさん 3点(2002-11-20 03:19:41)

8.世間の評判が良いので試しに見ましたが、映像の美しさ以外はかなりいまいちです。ストーリーが一人で勝手に進んでしまい、見ている人が置き去りになっている。なぜ?と思われる部分が多々あり、千尋の迷い込んだ場所の説明も無く人間界に対する位置付けもない。映像美も大切ですが、もっとストーリーに力を入れたほうが良いと思われます。どんどん悪くなる。猫の・・・・・は最悪! ジャスティーさん 3点(2002-10-24 11:41:17)

7.う~ん、最近子供にせがまれてもう一度見たんですが、やはりよくわからない・・・ 正直面白いと感じないし、引き込まれる感じも何も無いです。大ヒットしたのは事実なんだから、私の感受性がおかしいのかな(汗 HLQさん 3点(2002-10-03 23:13:44)

6.元々ジブリはあまり好きじゃないけど、その中でも一番つまんないと思った。一体何が良かったのか・・?顔なし人気も意味不明。お父さんとお母さんはナンも覚えてないんだね。 AJさん 3点(2002-09-29 03:09:47)

別のページへ(3点検索)
123


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 889人
平均点数 6.42点
0171.91% line
1252.81% line
2293.26% line
3455.06% line
4687.65% line
510611.92% line
612614.17% line
713114.74% line
814516.31% line
911613.05% line
10819.11% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.09点 Review31人
2 ストーリー評価 5.94点 Review50人
3 鑑賞後の後味 6.22点 Review48人
4 音楽評価 7.06点 Review50人
5 感泣評価 5.06点 Review32人

【アカデミー賞 情報】

2002年 75回
長編アニメーション賞宮崎駿受賞 
長編アニメーション賞鈴木敏夫受賞 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS