みんなのシネマレビュー

スリーパーズ

Sleepers
1996年【米】 上映時間:147分
ドラマサスペンス犯罪もの青春もの
[スリーパーズ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2017-02-14)【Olias】さん
公開開始日(1997-04-12)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督バリー・レヴィンソン〔1942年生〕
助監督クリスティ・ズィー(第2班監督)
キャストジェイソン・パトリック(男優)ロレンゾ・"シェイクス"・カルカテラ
ブラッド・ピット(男優)マイケル・サリヴァン
ロン・エルダード(男優)ジョン・ライリー
ビリー・クラダップ(男優)トミー・マルカーノ
ロバート・デ・ニーロ(男優)ボビー神父
ダスティン・ホフマン(男優)弁護士 ダニー・スナイダー
ケヴィン・ベーコン(男優)ショーン・ノークス
ヴィットリオ・ガスマン(男優)キング・ベニー
ミニー・ドライヴァー(女優)キャロル・マルティネス
ブラッド・レンフロ(男優)マイケル・サリヴァン(少年時代)
ジョナサン・タッカー(男優)トミー・マルカーノ(少年時代)
ブルーノ・カービイ(男優)シェイクスの父
テリー・キニー(男優)ラルフ・ファーガソン
ユージン・バード(男優)リッゾ
ジョン・スラッテリー(男優)フレッド・カールソン
アイダ・タートゥーロ(女優)サリナス夫人
ジェフリー・ドノヴァン(男優)ヘンリー・アディソン
ピーター・ゲレッティ(男優)未成年者専門弁護士(ノンクレジット)
レニー・ロフティン(男優)アダム・スタイラー
メアリー・B・マッキャン(女優)シスター・キャロリン
ダッシュ・ミホク(男優)
原康義ロレンゾ・"シェイクス"・カルカテラ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
平田広明マイケル・サリヴァン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
森川智之トミー・マルカーノ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
矢尾一樹ジョン・ライリー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
岡野浩介ロレンゾ・"シェイクス"・カルカテラ(少年時代)(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
江原正士ショーン・ノークス(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)ロレンゾ・"シェイクス"・カルカテラ(テレビ
勝生真沙子キャロル・マルティネス(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
大塚明夫ボビー神父(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
堀勝之祐弁護士 ダニー・スナイダー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
江角英明キング・ベニー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
堀内賢雄マイケル・サリヴァン(日本語吹き替え版【テレビ】)
室園丈裕トミー・マルカーノ(日本語吹き替え版【テレビ】)
星野充昭ジョン・ライリー(日本語吹き替え版【テレビ】)
佐々木望ロレンゾ・"シェイクス"・カルカテラ(少年時代)(日本語吹き替え版【テレビ】)
私市淳マイケル・サリヴァン(少年時代)(日本語吹き替え版【テレビ】)
まるたまりトミー・マルカーノ(少年時代)(日本語吹き替え版【テレビ】)
くまいもとこジョン・ライリー(少年時代)(日本語吹き替え版【テレビ】)
中田和宏ショーン・ノークス(日本語吹き替え版【テレビ】)
水谷優子キャロル・マルティネス(日本語吹き替え版【テレビ】)
羽佐間道夫ボビー神父(日本語吹き替え版【テレビ】)
小川真司〔声優・男優〕弁護士 ダニー・スナイダー(日本語吹き替え版【テレビ】)
納谷悟朗キング・ベニー(日本語吹き替え版【テレビ】)
小島敏彦ラルフ・ファーガソン(日本語吹き替え版【テレビ】)
青野武シェイクスの父(日本語吹き替え版【テレビ】)
脚本バリー・レヴィンソン〔1942年生〕
音楽ジョン・ウィリアムズ[音楽・1932年生]
挿入曲ザ・ビーチ・ボーイズ"Good Vibrations"
撮影ミヒャエル・バルハウス
フロリアン・バルハウス(カメラ・オペレーター:"a"カメラ)
製作バリー・レヴィンソン〔1942年生〕
スティーヴ・ゴリン
ワーナー・ブラザース
配給日本ヘラルド
特撮ILM/Industrial Light & Magic(視覚効果)
美術クリスティ・ズィー(プロダクション・デザイン)
ティム・ガルヴィン
衣装グロリア・グレシャム
編集ステュー・リンダー
録音ゲイリー・ライドストロム
字幕翻訳戸田奈津子
あらすじ
少年院時代に受けた心の傷を引きずった若者たちの友情と復讐の物語を描く人間ドラマであって、時は1960年まで遡る。その話の主人公4人の少年たちとは、リーダー格のマイケルに、小柄だが気の強いジョン、読書好きのシェイクスと、おとなしいトミーの4人のことであり、ある日、4人の少年たちが起こした窃盗事件が予想外の大惨事へとなってしまい、4人の少年たちは一緒に少年院での生活を送る事になり・・ そこでの悲劇が大人になったマイケルによって語られて。。

3737】さん(2004-01-19)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
【通常表示】/【改行表示
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(5点検索)】

別のページへ(5点検索)
123


23.テレビで見ました。ケビン・ベーコンすごすぎ、ますます好きになりました。それ以外はブラピが出てたことさえもほとんど覚えてなく、最近ビッグ・フィッシュ見てビリー・クラダップいいなあ、何でてるんだろと思ったらコレに出てるらしいので、話を思い出そうとしているところです。出演者に特別な思い入れがないと印象の薄い映画かも。 PLANETさん 5点(2004-06-12 17:13:49)

22.男二人で観た、思い出深い作品(そんな趣味は全く無いですよ)。ストーリーも映像も暗ーい重ーい映画。 マックロウさん 5点(2004-06-11 13:23:00)

21.物足りない。 おばちゃんさん [映画館(字幕)] 5点(2004-05-22 21:38:39)

20.神父さんが嘘をつくのはよくないと思います!それと、ホットドッグ売りのおじさんの身辺関係に感動した。 アルテマ温泉さん 5点(2004-03-18 18:19:14)

19.苦い。苦~いです。豪華な俳優。暗い題材。大作の予感あったのに・・暗さばかりが強調されてしまってほんと後味悪いです。 モチキチさん 5点(2004-03-09 09:29:08)

18.この映画で語られた1件で救われた人なんて1人もいなかったんじゃないかなぁ。復讐という自己満足によっていろんな人に迷惑をかけただけで終わってしまったような気がした。なんか重くてイタいですね。途中から有名な俳優さんばかり出てきてすげー!と思いながら見てたけど、使い方が下手くそというか、個々の役者さんの魅力を引き出せない役回りかなぁ、と思ってしまった。デニーロの感情を押し殺した演技や、はまり役ともいえるケヴィン・ベーコンなどさすがという部分は見てとれたけどね。 ブッチ・ハーモンさん 5点(2004-02-05 22:10:39)

17.悪い作品だとは思わない、でもどう捉えていいのか分からない。誰の目線に合わせてもしっくり来ない。居心地の悪さを感じる作品だった。全てが終わっても突き抜けた爽快さもカタルシスもなく、何だかもやもやしたものが残る。後味が悪いというのともちょっと違う。微妙な精神状態にされたまま放り出されてしまった。実に微妙な作品だと思った。 ひのとさん 5点(2004-01-26 20:26:57)(良:1票)

16. STYX21さん 5点(2003-12-04 23:18:49)

15.ホントに配役が豪華。まだ、美形だったころのブラッド・レンフローがまぶしい。実話だということだが、けっこう問題作なのかも・・・・・・。 ルクレツィアの娘さん 5点(2003-10-22 20:57:52)

14.もっと派手などんでん返しかと思っていたが、そうでもなかった。設定は面白いと思う。 つめたさライセンスさん 5点(2003-09-30 17:53:33)

13.前半の少年院での虐待と、後半の虐待した看守への、知識を活かした復讐は、多少なりとも楽しめはしましたが、神父の発言による逆転劇はインパクトがなく、全体のまとまり感も悪かったです・・・。ラストでの食事をしながら歌うシーンは良かったのですが・・・。 sirou92さん 5点(2003-08-30 01:03:31)

12.麻雀に例えると配牌は凄く良かったのに結局安い役でしか上がれなかった感じだ。決してつまらなくはないが、もうちょっと何とか出来なかったか。 眼力王さん 5点(2003-06-13 22:55:13)

11.確かに豪華キャストでそれだけで魅力は充分だけど、それぞれの演技が散発的でひとつの映画としてのまとまりがない感じがした。その結果、ストーリーに今ひとつ集中できず感動もなかった。 スマイル・ペコさん 5点(2003-06-02 20:48:04)

10.ブラピ駄目過ぎね。もうたまらん。 M・R・サイケデリコンさん 5点(2003-06-02 20:35:43)

9.刑務所でのエピソードがわかってても駄目でした。それ意外もちょっと期待はずれでした。ケビン・・・イメージが定着してしまいました。殴ってやりたい。 紅玉さん 5点(2003-05-31 05:03:44)

8.重いけど、普通におもしろい。映画の内容より、実話を元にして、っていう事の方が印象が強かった。ただ、これだけは気をつけて頂きたい。吹き替えだと、ショボ。…いやそれはお前の趣味やろ。って話ですね。ハイ。 しあさん 5点(2003-01-11 14:48:53)

7.どうしてこれだけのキャストが揃ったのか不思議だ。極々普通の出来だと思う。 T・Oさん 5点(2002-12-14 20:10:59)

6.怖い。復讐も、何もかも現実味のある怖い映画。殺して裁判で勝つって、、、深く考えると痛いし、複雑でものすごい力が加わっているような、閉塞感というか、ブラピが主演じゃなかったら見れないです。映画にしては生久しいような。。。 野崎助手さん 5点(2002-05-27 03:23:16)

5.人を殺したらいけないよ。 ボバンさん 5点(2002-05-02 04:07:13)

4.ラスト(判決後)は好き。無駄が多い作品という感じ。 リナさん 5点(2002-02-05 09:47:00)

別のページへ(5点検索)
123


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 192人
平均点数 6.04点
000.00% line
121.04% line
231.56% line
394.69% line
4189.38% line
54322.40% line
64322.40% line
73015.62% line
83317.19% line
942.08% line
1073.65% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.60点 Review5人
2 ストーリー評価 5.25点 Review8人
3 鑑賞後の後味 5.87点 Review8人
4 音楽評価 4.66点 Review6人
5 感泣評価 3.83点 Review6人

【アカデミー賞 情報】

1996年 69回
作曲賞(ドラマ)ジョン・ウィリアムズ[音楽・1932年生]候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS