みんなのシネマレビュー

ノイズ(1999)

The Astronaut's Wife
1999年【米】 上映時間:109分
サスペンスSF
[ノイズ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2020-07-31)【イニシャルK】さん
公開開始日(2000-02-26)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ランド・ラビッチ
キャストジョニー・デップ(男優)スペンサー
シャーリーズ・セロン(女優)ジリアン
ニック・カサヴェテス(男優)アレックス
クレア・デュヴァル(女優)ナン
ジョー・モートン(男優)シャーマン
サマンサ・エッガー(女優)ドクター・パトラバ
ドナ・マーフィ(女優)ナタリー
ブレア・ブラウン(女優)シェリー
トム・ヌーナン〔1951年生〕(男優)ジャクソン
平田広明スペンサー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
勝生真沙子ジリアン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
水野龍司シャーマン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
本田貴子ナン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
佐藤しのぶ【声優】ナタリー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
辻親八アレックス(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
宮寺智子シェリー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
定岡小百合ドクター・パトラバ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
関俊彦スペンサー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
井上喜久子ジリアン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
江原正士シャーマン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
朴璐美ナン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
廣田行生アレックス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
弘中くみ子ナタリー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
脚本ランド・ラビッチ
音楽ジョージ・S・クリントン
撮影アレン・ダヴィオー
製作マーク・ジョンソン
アンドリュー・ラザー
配給ギャガ・コミュニケーションズ
特撮マイケル・ランティエリ(特殊効果スーパーバイザー)
ソニー・ピクチャーズ・イメージワークス(視覚効果)
美術レスリー・A・ポープ
字幕翻訳太田直子
あらすじ
宇宙飛行士の夫が事故にあった。事故中の「空白の2分間」に何が起こったのか?一命を取り留めた夫は無事に地球に帰還し、やがて妻は妊娠する。しかし、同じ事故に遭遇して死亡した同僚の事が気になりはじめ、空白の2分間についても不可解な事実を知る。

】さん(2005-08-01)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(5点検索)】

別のページへ(5点検索)
12


13.はい確かに昔『ローズマリーの赤ちゃん』という面白い映画がありましたね。他にも面白い恐怖映画イロイロありましたね。それを踏まえて、映画はさらに進化してより面白くなっていくハズ。と思いきや。コレ、映画のとっかかり以外は、どこかに新しいトコあるんですか。グダグダなラストなんて、何だか懐かしい気分になってしまったではないか。これを踏まえて、次は面白いのを撮りましょう。 鱗歌さん 5点(2003-11-01 02:44:35)

12.シャーリーズセロンの美しさにやられた。ラストのオチはある意味すごい。インテリ映画ファンどもを奈落の底に御招待ってかんじです。 もりしげひさやさん 5点(2003-09-15 11:15:52)

11.何かもったいない。J.デップもC.セロンも好きなんだけどなぁ。サスペンスなのに、殆ど手に汗握らない。 Andy17さん 5点(2003-06-29 18:35:28)

10.点数低めだけど嫌いな映画じゃないよ。一言で言えば女性感覚、α波のSFですか。だからこそ没版エンディングの、「エイリアンを胎教してしまう」なんて凄い発想が出てくるわけで(あっちがラストだったら8点献上したね)。『π』の奥様版って感じっす。 エスねこさん 5点(2003-06-01 03:15:51)

9.演技や演出は良くて不気味な恐怖感がにじみ出ているんだけど、肝心のストーリーが単純で惜しい。 スマイル・ペコさん 5点(2003-05-29 16:22:52)

8.シャリーズ・セロンの美しさだけで見た映画。結末はちょっとコケた。 ぐりさん 5点(2003-03-31 07:53:41)

7.二人とも最後までよかったのに、あのラストは何だ?ショック!後味わるい。 タコスさん 5点(2002-10-05 17:09:52)

6.この映画のセロンが一番好き。かわいーねー。その他の感想は割愛。 ぺるさん 5点(2002-01-08 15:48:51)

5.地球外生物の有無については、この作品に関してはぼやかしたほうがずっと良い作品になったのでは?と思う。緊張感が途中まであったのに、あ、これマジでバケモンがおるんや、ってわかってからは結構冷め気味。ラストはシケた。が、ジョニーの演技力は高く評価できる。てなわけで5点。 ゴッドファーザーさん 5点(2001-12-05 00:26:21)

4.先に原作の本を読んでしまっていたんですが、珍しく映画の方が良かったと思ってしまいました。それでもストーリーが陳腐なだけにこの点数です。 KARINさん 5点(2001-09-11 22:09:42)

3.つまらない。ジョニー・デップ、シャーリーズ・セロンが出てなかったら見ない。 バカ王子さん 5点(2001-06-02 19:19:52)

2.あのラストは何だったんでしょう(苦笑)。どうでも良い話ですが、「ノイズ」って邦題の付け方はうまかったですね。 雪うさぎさん 5点(2001-03-15 00:47:52)

1.ストーリー的には、もっと内側からゾッとしていい話だと思うけど、ビジュアル的にイマイチだったな。もう少し空想する部分を残して欲しかった。特に、地球外生物が乗り移るシーンなんか。なんかアレをみて、ちょっと興ざめしたもんなー。逆に、ビジュアル的に完成されすぎ(ちょっと言い過ぎ?)ていたのかもなー(あのカップルは実にウツクしー)。 ちっちゃいこさん 5点(2000-08-07 23:09:33)

別のページへ(5点検索)
12


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 174人
平均点数 3.75点
052.87% line
1148.05% line
2169.20% line
34525.86% line
43520.11% line
53318.97% line
6179.77% line
784.60% line
810.57% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 3.60点 Review10人
2 ストーリー評価 2.58点 Review12人
3 鑑賞後の後味 2.16点 Review12人
4 音楽評価 2.55点 Review9人
5 感泣評価 2.00点 Review2人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS