みんなのシネマレビュー

メメント

Memento
2000年【米】 上映時間:113分
ドラマサスペンス犯罪ものミステリー小説の映画化
[メメント]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-04-26)【イニシャルK】さん
公開開始日(2001-11-03)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督クリストファー・ノーラン
キャストガイ・ピアース(男優)レナード
キャリー=アン・モス(女優)ナタリー
ジョー・パントリアーノ(男優)テディ
マーク・ブーン・Jr(男優)バート
スティーヴン・トボロウスキー(男優)サミー
ジョージャ・フォックス(女優)レナードの妻
トーマス・レノン[男優](男優)医師
カラム・キース・レニー(男優)ドッド
小山力也レナード(日本語吹き替え版)
塩田朋子ナタリー(日本語吹き替え版)
後藤哲夫テディ(日本語吹き替え版)
星野充昭バート(日本語吹き替え版)
安藤麻吹レナードの妻(日本語吹き替え版)
田中正彦(日本語吹き替え版)
中博史(日本語吹き替え版)
沢海陽子(日本語吹き替え版)
原作ジョナサン・ノーラン「メメント(Memento Mori)」
脚本クリストファー・ノーラン
音楽デヴィッド・ジュリアン
挿入曲デヴィッド・ボウイ"Something in the Air"
撮影ウォーリー・フィスター
製作ジェニファー・トッド[製作]
スザンヌ・トッド[製作]
エマ・トーマス(製作補)
製作総指揮アーロン・ライダー
クリストファー・ボール〔製作〕(共同製作総指揮)
ウィリアム・タイラー(共同製作総指揮)
編集ドディ・ドーン
スタントJ・アーミン・ガルザ二世(カメラカー・ドライバー)(ノンクレジット)
その他ジョナサン・ノーラン(プロダクション・アシスタント)
東芝エンタテインメント(提供)
あらすじ
妻を目の前で殺され、そのショックで10分しか記憶が持たなくなった男レナード。彼はメモやタトゥーに重要な事柄を記録し、妻を殺した犯人への復讐をしようとするが・・・時間軸を逆向きにするという奇抜な見せ方も話題となった傑作ミステリ。頭の準備をしてからどうぞ。

θ】さん(2007-08-15)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(6点検索)】

別のページへ(6点検索)
1234


43.このアイディアで映画にまとめることが出来たことは評価できる。でも別に面白くない。 Vanillaさん [ビデオ(字幕)] 6点(2005-12-24 16:57:52)

42.(-_-;ウーン・・・観ていて不安になりました。私は結構 言った事を忘れるので自分の事のように真剣に観ました・・・が余計 頭がこんがらがりました。そう言えばおとついの晩ご飯は何を食べたっけ?と不安になりました。 プルトさん [DVD(字幕)] 6点(2005-08-13 02:14:24)

41.主演が頑張っていますね。でもどうだろ。割と単純な話なので始めにラストシーンがあるっていうのは。。。全体的にちょっと食い足りない印象でした。見終わるとどっと疲れがでますね(笑) たかちゃんさん [DVD(吹替)] 6点(2005-06-16 12:46:50)

40.1回目・・・なんとか理解。2回目・・・新たな発見! 斬新!新しい!いい! 武蔵さん 6点(2005-03-20 16:59:43)

39.DVDで観たんですが・・・斬新で面白かった、といえば面白かったですね。
でもやっぱ途中で混乱するし、ちょっと疲れちゃいました(汗
ガイ・ピアースはカッコ良かったけど♪♪
明日にでも逆再生Verを観てみようと思います!!! あみさん 6点(2005-02-07 01:08:55)

38.見てる側の記憶も試されちゃう、パズル映画、記憶力の弱い私は普通に見た後、直ぐにリバースモードで見てしまった。「おれは追いかけているのか???いや逃げてるんだ!!!」には笑いました。 みんてんさん 6点(2004-07-24 16:25:07)

37.斬新なアイデアでおもしろかったです。内容は見た感じ普通ですが編集作業がすごい。 Aキトさん 6点(2004-07-02 00:10:13)

36.母といっしょに観ました。途中で寝てました(笑)終わった後、気になったみたいで詳しいストーリーを訊かれました。面白そうだけど、観てると疲れるみたいな映画だったようです カフカさん 6点(2004-06-22 23:26:50)

35.あ!フラッテリー一家だ!! ゲソさん 6点(2004-06-20 01:53:39)

34.CUBEと一緒だなぁ。 夏目さん 6点(2004-06-12 01:37:25)

33.《ネタバレ》 主人公に感情移入していた分、最後はすごく寂しくなってしまった。ただでさえ集中しないと分からなくなる”疲れる”映画なのに、このオチのせいで疲労感ダブルパンチって感じ。嫌いでないけどね、こういうの。。。 tutu555さん 6点(2004-04-21 21:54:41)

32.なにやら凄く難しい映画でしたが、楽しめました。先(過去?)が見えない、分からない、という点で主人公とリンクすることで、観客にも同じ不安や謎を味合わせる…なかなか斬新な映画だと思いました。一度観ただけじゃ良くわかんない点が多かったので、後でもう1回見てみようっと。 紺野 忠文さん 6点(2004-04-18 07:55:57)

31.期待したほどではなかったが、なかなか楽しめた。 kasumiさん 6点(2004-03-30 00:37:02)

30.必死に話しについていこうと頑張ったのに最後は言いたいことがわからず。疲労感だけが残った。こんなに疲れたのはタイタニック以来 hrkzhrさん 6点(2004-03-24 12:37:39)

29.ガイピアーズがいい味だしてる作品。
ストーリー自体は平凡だと思うが、その見せ方が面白い。
一生懸命見ないと判らなくなるので、ながら見には不適かも! どるふぃんさん 6点(2004-03-18 16:21:29)

28.アイデアは面白かったし、「やられた感」もあったのですが、どうも好きではありませんでした。期待度が高すぎたのかもしれません。ジョー・パントリアーノが良い味出してました。 もっち~(←にょろ)さん 6点(2004-02-25 23:39:10)

27.ん~おもしろい? スミスさん 6点(2004-01-23 01:16:29)

26.逆回し版!?をみてもふーんって感じの映画だったけどあの編集の仕方は斬新だと思う。主人公の刺青のアイデアは良いがあれが女性キャラだったらビジュアル的にも綺麗な作品になっていたと思う。 わーるさん 6点(2004-01-21 15:09:51)

25.私は前の晩に食べたものが思い出せません。 たまさん 6点(2004-01-17 06:26:26)

24.難解。とりあえず主人公のシュワちゃんと柳沢慎吾を足して3で割ったような顔の男のたくましい体がムカついた。アホな自分にはイライラするのみ。悲しい。 小三馬さんに化粧をしてもらいたいHAWAIIAN610さん 6点(2003-12-25 17:52:10)

別のページへ(6点検索)
1234


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 483人
平均点数 7.04点
051.04% line
110.21% line
261.24% line
3132.69% line
4234.76% line
5428.70% line
66313.04% line
712125.05% line
810020.70% line
96814.08% line
10418.49% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.82点 Review17人
2 ストーリー評価 7.75点 Review37人
3 鑑賞後の後味 6.66点 Review36人
4 音楽評価 5.84点 Review19人
5 感泣評価 5.00点 Review14人

【アカデミー賞 情報】

2001年 74回
脚本賞クリストファー・ノーラン候補(ノミネート) 
脚本賞ジョナサン・ノーラン候補(ノミネート) 
編集賞ドディ・ドーン候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2001年 59回
脚本賞クリストファー・ノーラン候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS