みんなのシネマレビュー

ハムナプトラ2/黄金のピラミッド

The Mummy Returns
2001年【米】 上映時間:130分
アクションホラーアドベンチャーファンタジーシリーズもの
[ハムナプトラツーオウゴンノピラミッド]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-12-18)【イニシャルK】さん
公開開始日(2001-06-09)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督スティーヴン・ソマーズ
演出鍛治谷功(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
キャストブレンダン・フレイザー(男優)リック・オコーネル
レイチェル・ワイズ(女優)エヴリン・オコーネル / ネフェルティティ
フレディ・ボース(男優)アレックス・オコーネル
ジョン・ハナー(男優)ジョナサン・カナハン
アーノルド・ヴォスルー(男優)イムホテップ
オデッド・フェール(男優)アーデス・ベイ
パトリシア・ヴェラスケス(女優)ミラ / アナクスナムン
アラン・アームストロング(男優)ハフェズ大英博物館館長
ザ・ロック(男優)スコーピオン・キング
アドウェール・アキノエ=アグバエ(男優)ロック・ナー
ショーン・パークス(男優)イジー
ブルース・バイロン(男優)レッド
ジョー・ディクソン〔1965年生〕(男優)ジャック
トム・フィッシャー(男優)スパイビー
アーロン・イペール(男優)セティ1世
ドナ・エアー(女優)ショーガール
スティーヴン・ソマーズ(男優)イジーの部屋でバスタブに座った男(ノンクレジット)
ロッキー・テイラー(男優)道にいる男(ノンクレジット)
森川智之リック・オコーネル(日本語吹き替え版【ソフト】)
石塚理恵エヴリン・オコーネル / ネフェルティティ(日本語吹き替え版【ソフト/ テレビ朝日】)
常盤祐貴アレックス・オコーネル(日本語吹き替え版【ソフト】)
田原アルノジョナサン・カナハン(日本語吹き替え版【ソフト】)
飯塚昭三イムホテップ(日本語吹き替え版【ソフト】)
谷口節アーデス・ベイ(日本語吹き替え版【ソフト】)
岡寛恵ミラ / アナクスナムン(日本語吹き替え版【ソフト】)
麦人ハフェズ大英博物館館長 / セティ1世(日本語吹き替え版【ソフト/フジテレビ】)
小山力也ロック・ナー(日本語吹き替え版【ソフト】)
楠大典イジー / ロック・ナー(日本語吹き替え版【ソフト/テレビ朝日】)
後藤哲夫レッド(日本語吹き替え版【ソフト/フジテレビ】)
花田光ジャック(日本語吹き替え版【ソフト】)
堀内賢雄リック・オコーネル(日本語吹き替え版【フジテレビ/テレビ朝日】)
玉川紗己子エヴリン・オコーネル / ネフェルティティ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
江原正士ジョナサン・カナハン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
大友龍三郎イムホテップ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
大塚芳忠アーデス・ベイ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
日野由利加ミラ / アナクスナムン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
佐々木梅治ハフェズ大英博物館館長(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
高田延彦スコーピオン・キング(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
佐々木誠二ロック・ナー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
高木渉イジー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
石田圭祐ジャック(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
斎藤志郎スパイビー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
大谷育江アレックス・オコーネル(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
水島裕ジョナサン・カナハン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
玄田哲章イムホテップ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大塚明夫アーデス・ベイ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
土師孝也ハフェズ大英博物館館長(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
郷里大輔スコーピオン・キング(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
島田敏イジー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
辻親八レッド(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
水内清光ジャック(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
青山穣スパイビー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小川真司〔声優・男優〕セティ1世(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
脚本スティーヴン・ソマーズ
音楽アラン・シルヴェストリ
編曲ウィリアム・ロス〔編曲〕
マーク・マッケンジー
撮影エイドリアン・ビドル
製作ジェームズ・ジャックス
ユニバーサル・ピクチャーズ
ショーン・ダニエル
製作総指揮ボブ・ダクセイ
ドン・ゼプフェル
制作ACクリエイト(日本語吹き替え版【ソフト】)
配給UIP
特撮ILM/Industrial Light & Magic(視覚効果)
デヴィッド・ウィリアムズ(特撮)(特殊効果)
美術アラン・キャメロン(プロダクション・デザイン)
ピーター・ヤング(美術)(セット装飾)
衣装ジョン・ブルームフィールド
編集ボブ・ダクセイ
マーク・V・フィリップス(第二編集助手)
録音ピーター・グロソップ[録音]
マイケル・ミンクラー
字幕翻訳菊地浩司
日本語翻訳松崎広幸(日本語吹き替え版【フジテレビ / テレビ朝日】)
スタントロッキー・テイラー
その他ドン・ゼプフェル(ユニット・プロダクション・マネージャー)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
【通常表示】/【改行表示
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(7点検索)】

別のページへ(7点検索)
123


26.前作よりもパワーアップしたなという感じ。ただ、若干CG技術に頼ってストーリーに手抜き感があったかな。イムホテップ、最後は裏切られてやんの。ま、スパイスガールズのビクトリアに似てるという時点でアナクスナムンの性格は悪そうなんだけど。そっくりやったもんね。 ブルー・ベアさん 7点(2003-11-06 19:53:23)

25.意外と楽しめた。 亜空間さん 7点(2003-10-29 11:21:21)

24.1とそう大差はないけど、面白さは倍増かな。アクションが良くなってるし。スピード感もある。でもスコーピオン・・・ありえない。あれが、あそこだけが興ざめ。無理がありすぎた・・・まあ全体的には面白かったから良しということで。 さん 7点(2003-09-12 00:07:03)

23.娯楽映画です、これは娯楽映画。 乍津子さん 7点(2003-05-05 16:04:39)

22.1より断然良かった。こちらの印象しか残っていない。CGの多さにウンザリもするが、飽きさせないような展開の速さにも努力が感じられました。 たーしゃさん 7点(2003-04-14 22:23:59)

21.息子と敵の黒人とのやり取りが面白かった!気球のシーンがもろにCGって分かるし、月の前を通る時に『ETやんけ!!』って微笑してしまった。 たっくんさん 7点(2003-03-09 08:28:11)

20.難しいことは考えず、遊園地に来た感覚で観ろ!大人は子供に戻れ!というノリの映画。やっぱり好きだな~、こういうの。「1」より面白いんじゃない?ここまで娯楽に徹した制作者のこだわりに乾杯!そしてイムホテップにも乾杯!日常に振り回されてる人にオススメ! リョムさん 7点(2002-12-30 03:45:23)

19.ふつうに楽しめる映画でした。イムホテップにはもっと期待してました。 バカ王子さん 7点(2002-12-23 20:33:24)

18.(超ネタばれ)それにしてもイムホテップさんの最後はかわいそうだった、1であれだけ頑張って生き返らそうとしていた恋人に裏切られてしまったらもう、3にはでてこないでしょう。御冥福を祈ります。 洋画大好き君さん 7点(2002-12-23 15:15:10)

17.スティーブン・ソマーズの楽しい世界。ここまで、マンガの世界を楽しく見せてくれる監督はいません!映画ならではの楽しさいっぱい。キャスト(役柄)の個性も生かしてます。リアリティなんかいらない!楽しんじゃえ!!って感じです。 てもさん 7点(2002-12-10 23:13:26)

16.1のほうが少し面白かった。 M・R・サイケデリコンさん 7点(2002-11-19 18:50:18)

15.映像こだわってるしおもしろい。でも主人公とストーリーは1の方が良かった。 スマニさん 7点(2002-10-30 11:51:19)

14.SFXは相変わらず素晴らしい。安心して見れるシリーズです。中だるみとかないし。ツッコミどころは沢山あるけど、それもまた楽し。個人的にはイムホテップの恋人のドライさが激しくツボりました。最後の猛ダッシュとかすごい格好いい。 RURさん 7点(2002-07-14 23:54:12)

13.息もつかせぬスリリングな展開,おもちゃっぽいCGの多用(濫用?),グロっぽいミイラと虫,B級仕立ての薄暗い映像,音楽担当がジェリー・ゴールドスミスからアラン・シルベストリに替わったが相変わらず見事なスコアを提供,出だしで派手に紹介されたわりにあっさりやられたスコーピオンキング,前作じゃ苦労して再生したのに本作じゃ簡単に出てきたインホテップ・・・。褒めたりクサしたり・・・。つまりそれだけ具たくさんで楽しめたってことでして・・・。 koshiさん 7点(2002-06-23 15:12:51)

12.奥様が逞しくなっておられた様で奥様の方が主役に見えてしまった(笑) ロックにもう少し演技して欲しかったなぁ・・・・ だだくまさん 7点(2002-05-04 18:18:09)

11.前作はまだ観てないんですけど、あまり期待しなかったせいか、結構楽しめました。『3』が出来るなんて噂もありまして、スコーピオン・キングを主人公にしたスピンオフ映画も完成し、いつか全部まとめて観たら面白いかも。 Johnyさん 7点(2002-04-05 01:34:42)

10.あれだけ苦労して生き返らせて、前作を通じて悪徳非道だったイムホテプが、簡単に能力を取られて普通の人間になったっていうのがなぁ、、、。サソリ男も簡単にやられたなぁ、、、。まぁ、面白かったけれど、やっぱりもう一度観るなら「インディージョンズ」を観るかなぁ。 kazooさん 7点(2002-03-30 18:47:35)

9.まあ単純に面白かったし前作より良かった。でもインディジョーンズにはかなわない 洪金寶さん 7点(2002-03-18 00:06:04)

8.前作同様あまり印象には残らないけどそれなりに楽しめた。 ミスタープリンセスさん 7点(2002-03-13 22:30:39)

7.確かにCG使い過ぎでオイオイってカンジだったけど、前作も2もどっちも素直に楽しめました~!この間映画館でオーシャンズ11観たばっかで「金かえせ~!」とか思ってたので、余計おもしろく感じたのかも。ジャンルは全然違うけどね。それに新作DVDは音がいいよね~! ののさん 7点(2002-02-12 14:49:38)

別のページへ(7点検索)
123


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 248人
平均点数 6.23点
041.61% line
131.21% line
283.23% line
3135.24% line
4156.05% line
53313.31% line
65421.77% line
74618.55% line
84216.94% line
9208.06% line
10104.03% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.75点 Review12人
2 ストーリー評価 5.00点 Review14人
3 鑑賞後の後味 5.83点 Review12人
4 音楽評価 5.25点 Review12人
5 感泣評価 3.40点 Review10人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS