みんなのシネマレビュー

宇宙人ポール

Paul
2011年【英・米】 上映時間:104分
SFコメディアドベンチャー
[ウチュウジンポール]
新規登録(2011-08-28)【目隠シスト】さん
タイトル情報更新(2024-01-27)【イニシャルK】さん
公開開始日(2011-12-23)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督グレッグ・モットーラ
キャストサイモン・ペッグ(男優)グレアム・ウィリー
ニック・フロスト(男優)クライヴ・ゴリングス
ジェイソン・ベイトマン(男優)エージェント ゾイル
クリステン・ウィグ(女優)ルース・バッグス
ビル・ヘイダー(男優)ハガード
シガニー・ウィーバー(女優)ビッグ・ガイ
ジェフリー・タンバー(男優)アダム・シャドウチャイルド
ジョン・キャロル・リンチ(男優)モーゼ・バグス
ジェーン・リンチ(女優)パット・スティーヴンソン
ブライス・ダナー(女優)タラ・ウォルトン
デヴィッド・コークナー(男優)ガス
ジェシー・プレモンス(男優)ジェイク
セス・ローゲンポール
スティーヴン・スピルバーグ本人(カメオ出演)
横島亘グレアム・ウィリー(日本語吹き替え版)
茶風林クライヴ・ゴリングス(日本語吹き替え版)
日野由利加ルース・バッグス(日本語吹き替え版)
弥永和子ビッグ・ガイ(日本語吹き替え版)
かぬか光明(日本語吹き替え版)
脚本サイモン・ペッグ
ニック・フロスト
音楽デヴィッド・アーノルド
編曲ニコラス・ドッド
製作ティム・ビーヴァン
エリック・フェルナー
ユニバーサル・ピクチャーズ
ワーキング・タイトル・フィルムズ
製作総指揮リザ・チェイシン
デブラ・ヘイワード
配給パルコ
特殊メイクグレゴリー・ニコテロ
特撮ダブル・ネガティブ社(視覚効果)
衣装ナンシー・スタイナー
編集クリス・ディケンズ
字幕翻訳町山智浩(字幕監修)
その他ニコラス・ドッド(指揮)
エドガー・ライト(スペシャル・サンクス)
リチャード・アイオアディ(スペシャル・サンクス)
グレゴリー・ニコテロ(スペシャル・サンクス)
あらすじ
コミックマニアが集まる一大イベント「コミコン」にイギリスから参加したイギリス人オタク青年二人組。彼らは帰路に有名UFOスポットを目指すが、ほどなく交通事故の現場に遭遇してしまう。そして、そこで彼らを待っていたのは本物の宇宙人。「ポール」と名乗るその宇宙人は、アメリカ政府から追われる身。青年たちは、故郷の星への帰還を望むポールのために、勇気を持って行動するのだった。「ショーン・オブ・ザ・デッド」「ホット・ファズ」のサイモン・ペッグとニック・フロストのコンビが贈るウィットに富んだSFコメディ。

タコ太(ぺいぺい)】さん(2013-03-30)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(7点検索)】

別のページへ(7点検索)
12


7.昔のSF映画へのパロディ(オマージュというのかな)は、元ネタがわかると思わず、にやりとしてしまった。(尤もわからないものも沢山あるのだろうけど)
進化論を否定するキリスト教右派の人が登場するけど、イギリス人からしても不思議な存在なのだろうか? あきぴー@武蔵国さん [DVD(字幕)] 7点(2012-08-17 23:22:22)

6.《ネタバレ》 『ショーン・オブ・ザ・デッド』をまるで楽しめなかったもので、ハズレを覚悟しての鑑賞でしたが、今作は楽しめました。コメディではあるけど、よく考えてみたら、派手なデザインを加えていないそのまんまのグレイを中心に添えてしっかり作り込まれた映画を見るのは、これが初めてです。ラストはちょっと感動しちゃいまして「こんな『未知との遭遇』が見たかったんだよー」と嬉しくなりました。ラストUFOが去ったあとの、あの何とも言えない間抜け且つ余韻ある間が、何とも言えないセンスを感じます。 だみおさん [DVD(吹替)] 7点(2012-08-10 04:07:20)

5.宇宙人ポールの人間性に惹かれる。 akilaさん [ブルーレイ(字幕)] 7点(2012-08-04 13:19:06)

4.《ネタバレ》 なんと言ってもポールのキャラがいい。ユーモアがあって、しかも、良い奴。こんな宇宙人ならぜひ会ってみたい。それに加えて、その他の登場人物も一癖あるキャラばかりで面白かった。細かいネタがたくさん散りばめられていたようなので、それがたくさんわかる人なら、より楽しめるだろう。最後に回復能力を使って…のは予想通りだったけれど、自分はポールは助からないと予想していただけに、ちゃんとハッピーエンドで終わり、それもグッドだった。 スワローマンさん [ブルーレイ(字幕)] 7点(2012-07-11 23:35:55)

3.《ネタバレ》 『ショーン・オブ・ザ・デッド』と『ホット・ファズ』が面白かったので、この二人にはいつも期待してしまうが、今回も過去作(スピルバーグをはじめSF映画の数々)へのリスペクトに溢れた、愛すべき作品となっている。ざっと挙げてみても『E.T.』『未知との遭遇』『スター・ウォーズ』『エイリアン』『プレデター』といった有名SFから、『脱出』『ロレンツォのオイル』『ブラインド・フューリー』など、SFとは関係のないものまで万遍なくオマージュを捧げているのが可笑しい。『スーパー8』のエイリアンとはお友達にはなりたくないが、この陽気な宇宙人ポールとは是非一緒に旅してみたい。ところで、タイトル候補に『ポール 俺たちとの遭遇』という案があったそうなのだが、そちらの方が作風に合っていたように思う。 フライボーイさん [映画館(字幕)] 7点(2012-02-24 12:16:50)

2.《ネタバレ》 ぎゃっはっは!今年の初笑いです。
アメリカ人もこんな映画ばっかり創ってくれていればいいものを。
現場に残された液体をなめてペッとか、死んだ鳥が手の中で甦ったと思いきや・・・!とか。あ~思い出しても笑えます。こういう映画館で思いきりよく笑える作品がもっと増えてほしいです。 denny-joさん [映画館(字幕)] 7点(2012-02-16 19:57:46)

1.普通に面白い部類だと思うんだけどなぁ~。
わしは楽しめた。2011/06/23 幸志さん [インターネット(字幕)] 7点(2011-12-18 00:01:28)

別のページへ(7点検索)
12


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 83人
平均点数 6.87点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
322.41% line
444.82% line
578.43% line
61518.07% line
72732.53% line
81821.69% line
91012.05% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.75点 Review4人
2 ストーリー評価 6.62点 Review8人
3 鑑賞後の後味 8.00点 Review6人
4 音楽評価 6.00点 Review3人
5 感泣評価 5.66点 Review3人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS