みんなのシネマレビュー

ミスティック・リバー

Mystic River
2003年【米・豪】 上映時間:138分
ドラマ犯罪ものミステリー刑事もの小説の映画化
[ミスティックリバー]
新規登録(2003-12-27)【紅蓮天国】さん
タイトル情報更新(2023-03-15)【TOSHI】さん
公開開始日(2004-01-10)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督クリント・イーストウッド
助監督ロバート・ロレンツ
演出バディ・ヴァン・ホーン(スタント・コーディネーター)
キャストショーン・ペン(男優)ジミー・マーカム
ティム・ロビンス(男優)デイブ・ボイル
ケヴィン・ベーコン(男優)ショーン・ディバイン
ローレンス・フィッシュバーン(男優)ホワイティ・パワーズ
マーシャ・ゲイ・ハーデン(女優)セレステ・ボイル
ローラ・リニー(女優)アナベス・マーカム
ケヴィン・チャップマン(男優)ヴァル・サヴェッジ
トム・グイリー(男優)ブレンダン・ハリス
エミー・ロッサム(女優)ケイティ・マーカム
スペンサー・トリート・クラーク(男優)レイ・ハリス
ケイデン・ボイド(男優)マイケル・ボイル
アリ・グレイナー(女優)イブ・ピジョン
ケヴィン・コンウェイ(男優)テオ(ノンクレジット)
イーライ・ウォラック(男優)酒屋の店主ルーニー(ノンクレジット)
山路和弘ジミー・マーカム(日本語吹き替え版)
てらそままさきデイブ・ボイル(日本語吹き替え版)
咲野俊介ショーン・ディバイン(日本語吹き替え版)
石塚運昇ホワイティ・パワーズ(日本語吹き替え版)
山像かおりアナベス・マーカム(日本語吹き替え版)
田中正彦ニック・サベッジ(日本語吹き替え版)
大塚周夫ジミーの父(日本語吹き替え版)
入野自由少年時代のジミー・マーカム(日本語吹き替え版)
小野賢章少年時代のデイヴ・ボイル(日本語吹き替え版)
中博史(日本語吹き替え版)
金尾哲夫(日本語吹き替え版)
木下浩之(日本語吹き替え版)
加瀬康之(日本語吹き替え版)
白熊寛嗣(日本語吹き替え版)
原作デニス・ルヘイン〔原作〕『ミスティック・リバー』(早川書房刊)
脚本ブライアン・ヘルゲランド
音楽クリント・イーストウッド
作曲クリント・イーストウッド“Mystic River”
カイル・イーストウッド"Cozmo","Black Emerald Blues"
ジョン・フィリップ・スーザ“Semper Fidelis”(ノンクレジット)
編曲レニー・ニーハウス
撮影トム・スターン〔撮影・照明〕
スティーヴン・S・カンパネリ(カメラ・オペレーター)
デヴィッド・ノリス〔撮影〕(カメラ・オペレーター)
製作クリント・イーストウッド
ロバート・ロレンツ
ワーナー・ブラザース
製作総指揮ブルース・バーマン
配給ワーナー・ブラザース
美術ヘンリー・バムステッド(プロダクション・デザイン)
リチャード・C・ゴダード
衣装デボラ・ホッパー
編集ジョエル・コックス〔編集〕
ゲイリー・ローチ(編集補)
録音クリストファー・ボーイズ
ゲイリー・サマーズ
字幕翻訳菊地浩司
その他レニー・ニーハウス(指揮)
あらすじ
幼馴染のジミー、デイブ、ショーン。ある恐ろしい出来事を切欠に、幼い彼らの友情は崩れ落ち、以来それぞれに全く異なる人生を歩んで来ていた。そんなある日、ジミーの愛娘が悲惨な事件の被害者となってしまう。絶望に喘ぐジミー。今は刑事となって事件に取り組むショーン。そして、心の傷に苦しむデイブ。幼き日の忌まわしい出来事が、今また彼らを新たな悲劇に誘い込む… クリント・イーストウッド監督が鋭く描く、心の闇と人生の悲哀。

タコ太(ぺいぺい)】さん(2005-10-02)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(8点検索)】

別のページへ(8点検索)
123


37.ショーンペン主役の映画は大抵後味が悪い・・でも好きなんですよねー。 junneisanさん [DVD(字幕)] 8点(2007-05-07 10:23:42)

36.そこそこ長い映画ですがdvdを観始めてから最後まで没頭しました。重い内容でやるせない気持ちになりましたが、これよりずっと後で観た「ミリオンダラー・ベイビー」程の悲壮感はなく感銘を残すものでした。とても良い作品だと思います。 ROONEYさん [DVD(字幕)] 8点(2007-01-14 01:02:16)

35.イーストウッド監督らしい作品。脚本、映像、音楽共に素晴らしい佳品。
3人の性格俳優の演技が見もの。本格的ミステリーサスペンスで、ラストは意見の分かれるところ。自分的には観客に委ねるのは好みでない。推測できるような演出が良い。 ご自由さんさん [DVD(字幕)] 8点(2006-08-18 16:46:45)

34.《ネタバレ》 たくましいジミー夫妻を見て平和ボケしている自分には「かなわんわ、この女。この男にこの女あり・・」って思っちゃいました。信じる者は救われるという言葉が当てはまる夫婦。反対に夫を疑い、恐ろしくなるセレステを見て、自分ならどうするか考えてみた。答えは、「初めからそんな事で疑っちゃうような男とは結婚しない」と自分を信じる事にした。デイブとどのように出会い、愛し合って家族してたんでしょうか。心に傷がある彼を受け入れる器もなく、不似合いな夫婦だったのかもしれない。彼の本心を導き出す事がもっと早くにできていたら。そんな事は精神科医でも不可能かもしれない。それだけ児童虐待、暴行は罪で、重たい。デイブの復讐は、トラウマを克服し、家族と本当に分かり合えて暖かい絆をこれから作れる矢先だったのに残念です。治安が良くない地域だからこそよけい家族の絆がどんなカタチであれ大きいのかな・・。 さくらさん [DVD(字幕)] 8点(2005-11-16 21:47:00)

33.《ネタバレ》 役者さんに負担をかけないように撮影された、というのがクリントらしくてよい。見るほうには、全然関係ないけど。編集しすぎてないのも自然でよいです。ただしこの話は私にとっては難解だった。わからない、ということは、なんとなーく「神様」が関係あるんだろうか。ティムロビンスが出てくると、どうも私の頭は「わからない」モードになりがちで。ラストのパレードがなお難解。「完全犯罪」がテーマなわけはないし、なんか、「罪」とか「罰」とか「隣人」とか「嘘」とかいうキリスト教用語が頭の中を飛び交うが、まとまらず。バカなのか。 …他の方のレビュー見てひとつひらめいた。「おまえのしたことは神様が見ているよ。」 パブロン中毒さん [DVD(字幕)] 8点(2005-11-13 18:41:36)

32.《ネタバレ》 久しぶりにとても重厚感のある見ごたえのある映画を見た気がします。2時間強の本編も全く苦にならないほどの緊迫感。役者の演技も真に迫るものがあり素晴らしかったと思います。デイブは100%犯人ではないと序盤からバレバレだったのが少しザンネン、彼を疑いすぎたことが逆に不自然になってしまった気がします。それにしても、ラストのパレードの場面は、最初、とても違和感がありました。普通の映画だったらおそらく最後はジミーが去っていくシーンで終わりだと思うし、僕もそこで映画が終わると思いました。そう思った矢先の、あのシーン。あまりの恐怖に鳥肌がたちました。冤罪のデイブを殺したジミー、子供とともに幸せな夫婦生活を取り戻したショーン、対照的に打ちひしがれたようなセレステ。そんなセレステも子供を見つけると笑顔がこぼれる。とても悲しくもリアルな現実をクリントイーストウッドは伝えようとしたのでしょうか。更に推し進めて、強い人間、長いものにまかれる人間が幸せになる・・・「強者=正義」に限りなく近い理不尽な現実に対しての警鐘としての映画であり、ラストなのであれば、単なるサスペンスではとどまらない、とても意義深い素晴らしい映画だと思います。 グングニルさん [DVD(字幕)] 8点(2005-10-17 23:06:59)

31.終わり方が切ないですねー。雰囲気とか役者の演技とかすごく良かった!!特にデイブを演じるティム・ロビンスはやっぱりうまい!!と思った。主演3人の抑えた演技に8点です。 kanekoさん [ビデオ(字幕)] 8点(2005-08-21 13:18:48)

30.俳優としての才能と監督の才能と言うのは、当然別な分野なんだが、イーストウッドの場合はそういう議論は無意味だな。彼の監督としての力量とセンスが感じられる作品だ。特に最後のパレードの場面。この蛇足とも思える何気ないシーンに、強烈な主張が感じられる。運がいい奴不運な奴、偶然に翻弄される者。弱い者は何かにすがり、理不尽でも力のある者が生き残っていく。正義は気まぐれだ。これが人生、これが人間社会というものだ、と。見事だね。所々、未熟な点も見受けられるが、敵ながらアッパレ。恐るべし、イーストウッド。(スコセッシ談) パセリセージさん [DVD(字幕)] 8点(2005-05-25 11:58:18)(良:3票) (笑:2票)

29.《ネタバレ》 生乾きのコンクリートに刻まれた名前が痛々しい。デイブの名前だけが途中で切れているのが、とても印象深い。ただ、全体を通してみるに、どこか消化不良な感じがぬぐいきれない。レイのエピソードは余計だろう。一度も姿を見せないレイのことを、誰もが何度も口にすれば、レイは大きな象徴性を持ってしまう。その分、主要キャラ3人のむごい過去がおきざりになる。レイという人物が3人と大きく係わっているならともかく、ジミー1人を中心に描かれているのは残念。それくらいなら3人の確執をもっと密に掘り下げた方がいい。デイブの死は、深く考えさせられる。本人自身が「デイブは死んだ」と口にしていたにもかかわらず、命乞いをする矛盾した言動が興味深い。友を殺害した翌日のジミーの姿は、それこそ「ジミーは死んだ」そのものだ。だが、友が自分の娘を手にかけなかったことが分かると、自分の落ち度に落ち込むものの、安堵感も垣間見える。むしろ、あれほど犯人を憎んでいたにもかかわらず、デイブでなければ犯人は誰でもいい、といった感じだ。ジミーは恐らくとことん不器用なのだ。だからこそ、車に乗らず友を見捨てたコンプレックスからチンピラの道を選んだのだろう。ジミーの妻がデイブの妻に同情を寄せないのは、自分も娘を失っているからだろう。肉親を失う痛みは、五分五分だ、亭主を信じなかった本人が悪い、と自己弁護の態度に出たのだと思う。自分や、自分の亭主の方が格が上だ、という女性特有の優越感も表れている。不愉快には違いないが、ラストはとてもリアル感があった。 tonyさん [DVD(字幕)] 8点(2005-05-01 16:13:22)

28.《ネタバレ》 ショーン刑事は、勘違いして友達を殺したジミーを逮捕しないのですか?納得いきません!妻と仲直り出来そうになって、もうこの事件は解決!って、どーゆーこと?どーゆーこと?納得いかない!デイブは踏んだり蹴ったりの人生で、かわいそう、報われない。こんなことが実際の世の中で、起こっているのかなぁ。怖い。 さん [DVD(字幕)] 8点(2005-04-24 21:47:46)

27.この映画は気楽に何回も観たいと思えるようなものではない。でもやはりすごい作品だと思う。特に主要3役者の演技が冴えていた。期待して観たけど、その期待を裏切らない良策だと思う。男からみてもショーンペンとケビンベーコンはかっこいい。 珈琲時間さん 8点(2005-01-17 02:32:54)

26.《ネタバレ》 3家族の人間ドラマ。お子様じゃなくて大人向き。人生はかくも不公平で悲しい。

ティムロビンスに注目。 くまぱんださん 8点(2005-01-05 10:15:45)

25.《ネタバレ》 私は充分楽しめました。そして他のレビュアーと同じ様な感想も持ちましたが、ふと違った見方に気づきました。それは映画の定番「一番の悪者はやっぱりケビンベーコンだろうが!」から始まりました。一見すると一番まともそうなベーコンですがそれは違います。まず冒頭でショーン(ベーコン)がデイブを恨むべくして恨んだというシーンがあります。自宅からオレンジのボールを手に出てくるショーン。このことからボールはショーンの物だと思います。そして路上ホッケーの場面。あんなにおとなしいハズのデイブが何故かこのシーンに限ってボールを勢いよく打ち返し、下水道に落とすのです。それによってデイブを恨んだのです。そしてデイブが車に乗ってしまった事件です。原因はデイブだけ現場から離れている本当の住所を教えてしまったからです。他の二人は現場から近いウソの住所を言ったので難を逃れました。ジミーは悪い子なのでウソを言って当然ですが、ショーンは計算高く賢いので本当の住所を言うと連れていかれると解かっていました。だから自分は一番安全な住所を、つまり「ここが家だよ」と絶対に連れていかれないであろう回答をするのです。そしてデイブ一人をハメたんです。よく観ると車が発進する時、ジミーは心配してますがショーンは横を向いて「へへっ」と言わんばかりです。そして大人になってもショーンはデイブをハメようと必死です。ショーンは犯人が解かっていながら、ジミーがデイブを殺すまでタイミングを計っていたんです。だから劇中電話で「友人の娘が死に、また誰かが死ぬ」と言っています。誰か=デイブと予言しているんです。そして終盤になってわざとらしく通報テープの「なぜ彼女だと知ってるんだ」なんていう箇所を指摘して「初めて気が付いたよ、俺」なんていう白々しいことをやってるんです。実際は初期の捜査でテープを聞き、その時に「せいぜい頑張って捜査しなよ」と不敵な態度で通報してきた奴を既にチェックしてました。そしてデイブが殺害されたと同時にジミーに「ほんとの犯人捕まえたよ」などと報告に行くのです。よく思い出してください。劇中、何故か彼は不必要なまでに「友達ではない!」と声を大にして嫌がってた事を。本当に嫌いなんです、デイブが。そしてエンディングを観てください。妻と寄りも戻り、何もかもが思い通りにうまくいき、不気味な笑みで指鉄砲する彼の姿を。 べんちゃんずさん 8点(2004-11-10 00:48:01)(良:4票)

24.人生の歯車はいつもどこかで掛け違えているのかもしれない。そんな違和感、非現実感を抱いている人は多いと思う。それをどう受け止めるかは人それぞれ。過去を省みて真面目に生きようとする人もいれば、敢えて否定せずそのままを生きる人もいる。くよくよと一生抱えていく人もいる。どうであれ大事なのはダメな自分、弱い自分もひっくるめて「今」を精一杯生きること。それは肯定でも否定でもなく・・・言わば「愛」の成せる業なんでしょうか?やっちまったもの、起きちまったことはしょうがないのよ。よくできた映画てわけじゃないけど、観ていてとても心地良い。監督の愛情と真摯な姿勢が素敵です。音楽まで作ってしまうイーストウッドの才能には脱帽。クライムサスペンスとか丸く収まる人間ドラマを期待する映画ではないのでご注意を。 まことさん 8点(2004-10-19 01:11:21)

23.理不尽だが納得できるのラスト。近年、希にみる名画。 STYX21さん 8点(2004-09-22 19:50:35)

22.終始楽しめたんだけど個人的には意外性に欠けていたと思う。3人のメインキャスト達の演技はすごく良かったと思うんだけどイマイチ心の奥が読めなかったのが残念。 ゆきむらさん 8点(2004-09-08 15:36:16)

21.《ネタバレ》 確かに意外性はあったが、これはミステリーの部類ではない。犯人探しより、3人のメインキャストたちと、彼らの妻の苦悩を見る映画である。とくに後者。ベーコンの妻はほとんど出てないからちょっと違うかもしれないけど、ショーン・ペンに密告し、それがもとで旦那を失くしてしまうティム・ロビンスのカミさんの心情を鑑みると、最後のパレードのシーンはグッとくるものがある。一回見て面白くないと思った人は、カミさんたちのほうに視線を向けてもう一度見てもらいたい。 ダブルエイチさん 8点(2004-09-01 15:09:08)

20.イーストウッド作品だけに過剰な期待はしないようにと思ったが、よだれもののキャストにやっぱり期待して観た。裏切らなかった。最初から最後までたっぷりと「映画」を堪能しました。3人の微妙な関係を演じた役者も素晴らしかったが、必要以上に語らずに人間を描いたイーストウッドに脱帽です。抑えた演出から一転、緊迫感をあおる演出も冴えていた。例えば、教会と殺人現場という「幸」と「不幸」が同居したシーン。例えば、事件の全容が観客に明かされる、二人の容疑者を何度も切り替えて見せるシーン。全体を支配する「静」と新たな動きをみせる「動」のバランスが絶妙。賛否両論のラストですが、ジミ-の妻の言葉は、一度足を洗ったジミ-の復活、ジミ-ファミリー(ギャングやマフィアで使うところのファミリー)誕生を意味するものであって、サングラスをかけてパレードを見るジミ-はまさに暴力の世界に返り咲いた親分を彷彿させるもの、と感じました。つまり暴力が暴力を生むという負の連鎖を象徴するシーン。背中の十字架は「十字架を背負う」という意味だろうか?それもあるだろうが、神を信じる者の殺人という現実に、私は宗教大国アメリカにおいて、神を過信してはいけないというようなニュアンスで受けとりました。この非情な世界は神ではなく人間がつくりあげたものというある意味現実主義的な考えのもと、どう生きていくかもそれぞれが考えていかねばいけないという。前年作品『ブラッド・ワーク』でも十字架は二度(猟奇殺人現場の窓から見える光る十字架と被害者のイヤリング)出てきます。『ブラッド・ワーク』以前だと主人公が言葉で語っています(くわしくは書きませんが)。  ラストの重々しさに賛否分かれるのも解かります。でも不条理な世界を不条理だと言って終わらせる映画はたしかに納得はできるが、不条理な世界を見せるだけで終わるこの映画のほうが考えさせられるような気がしません?人間を描くと重い作品になってしまう、これも現実です。 R&Aさん 8点(2004-09-01 14:55:43)(良:7票)

19.静だけど、どこか動的な映画でした。ショーン・ペン、ティム・ロビンス、ケビン・ベーコンと3人がとてもよかったです。すごく悲しい映画でしたけど。。。 海賊さん 8点(2004-08-06 00:17:47)

18.凄く深みのある映画。セリフがうまい。んであえて多くを語らない感じもよかった。監督の演出もいい雰囲気を作り出してる。地味に音楽が絶妙だなと感じました。いい映画。しびれますな ばかぽんさん 8点(2004-08-02 07:06:14)

別のページへ(8点検索)
123


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 378人
平均点数 6.34点
020.53% line
110.26% line
282.12% line
3266.88% line
4236.08% line
54511.90% line
69424.87% line
77720.37% line
85715.08% line
9256.61% line
10205.29% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.41点 Review31人
2 ストーリー評価 6.71点 Review49人
3 鑑賞後の後味 4.67点 Review49人
4 音楽評価 6.22点 Review40人
5 感泣評価 4.67点 Review31人

【アカデミー賞 情報】

2003年 76回
作品賞 候補(ノミネート) 
主演男優賞ショーン・ペン受賞 
助演男優賞ティム・ロビンス受賞 
助演女優賞マーシャ・ゲイ・ハーデン候補(ノミネート) 
監督賞クリント・イーストウッド候補(ノミネート) 
脚色賞ブライアン・ヘルゲランド候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2003年 61回
作品賞(ドラマ部門) 候補(ノミネート) 
主演男優賞(ドラマ部門)ショーン・ペン受賞 
助演男優賞ティム・ロビンス受賞 
監督賞クリント・イーストウッド候補(ノミネート) 
脚本賞ブライアン・ヘルゲランド候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS