みんなのシネマレビュー

遊星からの物体X ファーストコンタクト

The Thing
2011年【米・カナダ】 上映時間:104分
ホラーサスペンスSF小説の映画化モンスター映画
[ユウセイカラノブッタイエックスファーストコンタクト]
新規登録(2012-07-01)【3737】さん
タイトル情報更新(2024-01-27)【イニシャルK】さん
公開開始日(2012-08-04)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督マシーズ・ヴァン・ヘイニンゲン・Jr 
キャストメアリー・エリザベス・ウィンステッド(女優)ケイト・ロイド
ジョエル・エドガートン(男優)サム・カーター
ウルリク・トムセン(男優)サンダー・ハルヴォーソン博士
アドウェール・アキノエ=アグバエ(男優)デレク・ジェイムソン
エリック・クリスチャン・オルセン(男優)アダム・フィンチ
ジョナサン・ウォーカー(男優)コリン
本田貴子ケイト・ロイド(日本語吹き替え版)
山野井仁サム・カーター(日本語吹き替え版)
稲葉実サンダー・ハルヴォーソン博士(日本語吹き替え版)
乃村健次デレク・ジェイムソン(日本語吹き替え版)
加瀬康之アダム・フィンチ(日本語吹き替え版)
かぬか光明(日本語吹き替え版)
原作ジョン・W・キャンベル・Jr「影が行く」
脚本エリック・ハイセラー
音楽マルコ・ベルトラミ
撮影ミシェル・アブラモヴィッチ 
製作マーク・エイブラハム
エリック・ニューマン〔製作〕
ユニバーサル・ピクチャーズ
製作総指揮デヴィッド・フォスター〔製作〕
ローレンス・ターマン
配給ポニーキャニオン
特殊メイクトム・ウッドラフ・Jr
ポール・ジョーンズ(メイク)
デイモン・ビショップ
特撮トム・ウッドラフ・Jr(クリーチャー効果)
編集ピーター・ボイル〔編集〕
ジュリアン・クラーク
録音ゲイリー・A・ヘッカー
その他ピート・アンソニー(指揮)
マルコ・ベルトラミ(指揮)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
123


36.《ネタバレ》 ジョン・カーペンターの前作を観たのは、中学生の時。もちろん、あの時のゾクゾクする感じは期待していない。
電気ショックで腹がパックリ割れて手を噛みちぎられるだとか、首が伸びちぎれて足が生えてくるとか、同じものを観せられても仕方ないわけで。今回は、純粋に前作の前日譚と割り切って観たが、結局同じこと繰り返すしかなかったスタッフが、とりあえず母船出しとけば壮大になるかも的なノリでやっちゃったのかな。
母船に戻る意図が見えないから、行かせちゃダメだっていう緊迫感もないわけで。
主役の女性は、凍死したのかな。そんなことがずっと気になったエンドロールだった。
でも、前作のファンとしては、新作が観られて嬉しいことは間違いない。ラストのつなぎのシーンにもニヤリとできる出来だった。 roadster316さん [インターネット(字幕)] 8点(2019-03-03 21:57:36)

35.うーん、いまいち。
20年ぶりくらいに元祖の方を見てみたら、そっちもいまいち面白くなかったのだが、リメイクのコレも褒められた出来ではない。
ヒトのフリをしているエイリアン、それが誰なのか分からず、そして、それがいつエイリアン化するか分からずハラハラするというのがこの映画のキモであると思うのだが、元祖もリメイクもいまいちそのハラハラ感が弱い。いやリメイクのほうが更に弱くなっている。元祖にあったシャーレに血を入れたら反応するというテストは今回はあえてなくしたようだが、じゃあそれに変わる判別方法は何かと言えば、歯の治療跡があるかどうか。あんぐり口を開けたおっさんの口を覗いていって治療跡あるね~って、それじゃ、緊張感も何もあったもんじゃない(笑)
しかし、今更ながら気づいたが、どうして南極観測所に火炎放射器なんて置いてるんだろう(笑) ましてや今回はなぜか大量の手榴弾まである。君たちは南極で戦争でもするつもりだったのかい?
怖くない、ハラハラもない、人間ドラマもない、駄作。 椎名みかんさん [インターネット(吹替)] 6点(2018-10-12 03:20:38)

34.《ネタバレ》 ここでの評価が低い理由が分かりますね。。とにかく画面が暗い。CGあしょぼい。。 珈琲時間さん [インターネット(字幕)] 4点(2018-09-22 22:41:46)

33.個人的には別段心に何も残らなくて観なくても良かったかな、という感じ。
1982年版が強く印象に残っているお年頃なので、前日譚としては物足りなかったし、
謎が少し解けるシーンもあるけど、余計な付け加えもあったり、
一番残念なのはCGの出来。昔のチープさを残すか最上級にするかどっちかにして欲しかった。 movie海馬さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2018-09-17 22:53:52)

32.リメイクならまだしも内容が1の丸パクリな上、クリーチャーがちっとも怖くない。期待した分裏切られた感じ。なんだこれ。 Kの紅茶さん [インターネット(字幕)] 4点(2018-08-27 14:18:06)

31.カーペンター版と続けて放送されたから見たけど、こっちのほうが面白かった。
でも内容がない。
お互いが不信感を持つというシーンは前作と同じ。
それにしてもCGがしょぼかったなぁ。
こんなCG処理じゃ全然怖くないよ。
主人公が女性に変わったという点だけは前作より1点プラスかな。
でもそれだけ。 クロエさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2018-08-27 10:38:13)

30.この作品の初代を借りたつもりが続編でした。楽しみにして観たんですが。私には合わない様で、気持ち悪いだけで何もありませんでした。エイリアンが登場するまではドキドキと観れました。 SUPISUTAさん [DVD(字幕)] 3点(2018-07-28 23:03:06)

29.《ネタバレ》 ○何となく見ていられる面白さはあるものの、はっきりとした主役を据えることによって、彼女が最後まで生き残るのがわかってしまう。この手の映画は主役扱いをせめて5人くらい据えた方が面白いのになと。○エイリアン側も描き方が中途半端な割に、人間側からの目線が適当なんだな。想像の範囲を超えない考え方というか。 TOSHIさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2014-10-20 22:53:59)

28. ホラーでした。かなり気持ち悪い。が、それだけの作品でした。 海牛大夫さん [CS・衛星(吹替)] 4点(2014-08-10 21:18:17)

27.《ネタバレ》 あのカーペンター版の前日談ということで実はちょっと期待して鑑賞。この女の子はなかなかキレのある顔+演技力がいいね。デスプルーフにもでてるからこのテのモノには相性いいのかも。でもしかし肝心な内容は正直がっかり、つか最後の宇宙船みたいの何?(苦笑)風呂敷広げ過ぎたらこうなっちゃうかも的な残念な出来に。まぁなんのかんの言いながら最後の犬のシーンにうまく繋げてきましたね、そこだけは感心、よく頑張った(笑)結局もう一度カーペンター版を観たくなりました。ということはあの作品がとても良く出来ていたということになるのでしょうね☆ Kanameさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2014-08-09 08:39:23)

26.《ネタバレ》 前日譚ということですが当日も含んでます(ってオイオイw)。出だしはいい感じだったんですがタダのお馬鹿映画でしたね。主人公が美人じゃなければ見るのが辛かったでしょう。クリーチャーデザインは駄目ですね。やはりオリジナル(2代目?)は偉大でした。それにしてもアレが2人の顔がくっ付いたものだとは思いませんでした。 Robbieさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2014-01-09 21:55:14)

25.残念な作品でした、凄い期待して鑑賞したのに前作と変わらない展開に吃驚デスこんな作品ならば鑑賞しなかったのに・・ SATさん [DVD(字幕)] 4点(2013-11-16 13:56:41)

24.宇宙人が10万年前からすでに地下に居た?宇宙戦争?宇宙人のサンプルは貴重だから持って帰らなくてはならない?しかもヒロインは妙に冷静かつ強い!エイリアン2?
…なんか色々とヒットした映画をパクりつつ、後付けの設定が多くて説明過多な感じ。
CGは凄いけど恐怖感ではオリジナルに遠く及ばない出来。 ヴレアさん [DVD(吹替)] 4点(2013-10-23 18:34:55)

23.ところどころでオマージュ的な映像もあるし、実際はリメイクのつもりなんだろうなあ。もっと新しい展開を観てみたかったけど、伝説的な映画の続編にトライしたということは評価したい。 nojiさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2013-09-30 13:20:35)

22.暗さが恐怖とか不気味さに機能せず、ただ見づらいだけになってしまった映像だった。それを補うだけの展開でもない。自分の観た環境(テレビ)を棚に上げて言う。 monteprinceさん [DVD(字幕)] 4点(2013-09-09 18:02:15)

21.《ネタバレ》 期待してた分「あれ?」って感じです。内容が前作と同じような…。ってかあの宇宙船動きそうじゃん!なに外で凍ってんの!頭良いんだか馬鹿なのか(笑)前作ほどの緊迫感を感じられなかった。 ぷるとっぷさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2013-08-26 00:59:15)

20.《ネタバレ》 『遊星からの物体X』の前日譚という触れ込みだけど、実態はリメイクだよね。
『遊星からの物体X』を見た直後なので、目新しさが何もない。単に女性が主役ってだけ。ますます『エイリアン』と被るような気がしてしまう。
映画の中で、犬がほとんど出てこなくって、どこが前日譚かと思ったが、最後にちょこっと出てくるのが『遊星からの物体X』に繋がるのか。少し無理があるんじゃないかなぁ・・・ あきぴー@武蔵国さん [DVD(字幕)] 4点(2013-08-12 00:03:30)

19.《ネタバレ》 『遊星からの物体X』は傑作だったが、それの前日談なので結末はおおよそ見当がつく。
この手の映画がネタバレしてると、面白さは半減。
それでも、誰がエイリアンかという疑心暗鬼の探りあいは見応えあり。
最後まで退屈せずに引きつけられるが、ご都合主義がかなり目につく。
怪物の触手が伸びたり、届かなかったりなど、スリリングにするために都合のいい設定が随所に。
ケイトがどうなったのかも中途半端。
前作で残った二人はいろいろと想像が広がる終わり方だけど、本作はその広がりがない。
前作が良すぎただけに、どうしても見劣りするのは仕方ないか。 飛鳥さん [DVD(字幕)] 5点(2013-07-07 22:08:45)

18.ジョン・カーペンターの傑作「遊星からの物体X」の“前日譚”というコンセプトではあったけれど、実際のところはほとんど“リメイク”だったように思う。
それくらい、ストーリー展開が酷似していて、あまりに目新しさが無かったことは否めない。

前日譚と言うからには、1982年の公開時に世界に恐怖とトラウマを与えた“物体X”の「正体」に少なからず踏み込んでいってほしかった。
前作と同じ舞台の極地で、“宿主”の宇宙人を掘り出した地球人チームが、前作同様に紛れ込んだ“物体X”との死闘を繰り広げるだけでは、工夫がなさ過ぎる。

「何おんなじこと繰り返してんねん」と、前作主演のカート・ラッセルに、お門違いなツッコミを入れたくなってしまう。

ジョン・カーペンター監督が生み出した世界観を出来るだけ壊さないようにした製作意識は好感が持てる。
しかし、残念ながら続編としてもリメイクとしても、作品としてのオリジナリティーを付加するには至っていない。

この映画の見所である“人体変形”描写に“思い切りの良さ”はあったが、決してクオリティーが高いとは言えず、新しい観客を惹き付けるだけの“センス”も無かった。 鉄腕麗人さん [ブルーレイ(字幕)] 3点(2013-06-30 11:35:16)

17.乗っ取る際にあんな大騒ぎするならとっくに誰か気付いてるはず…。クリーチャーも人面乗っけただけのこれ見よがしの怪物って感じで何か安直(ラストのそれは懐かしのシーマン思い出したw)。カーペンター版の「細胞一つ一つが自立した、得体の知れない生命体」から大きく後退してしまったのが残念。前は円盤を作った宇宙人も乗っ取られていた?…って所まで想像させられて説得力あったのに。 普通の怪物映画なら及第点だけど、物体Xの前日談としてはちょっと厳しい。 番茶さん [DVD(字幕)] 6点(2013-05-12 06:00:35)

別のページへ
123


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 56人
平均点数 5.25点
000.00% line
111.79% line
200.00% line
335.36% line
41425.00% line
51425.00% line
61323.21% line
7814.29% line
835.36% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.50点 Review2人
2 ストーリー評価 5.00点 Review4人
3 鑑賞後の後味 5.66点 Review3人
4 音楽評価 6.00点 Review3人
5 感泣評価 4.50点 Review2人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS