みんなのシネマレビュー

天空の城ラピュタ

Castle in the Sky
(Laputa: Castle in the Sky)
1986年【日】 上映時間:124分
アクションSFアドベンチャーファンタジーアニメファミリーロマンス
[テンクウノシロラピュタ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-11-14)【イニシャルK】さん
公開開始日(1986-08-02)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督宮崎駿
ジャック・フレッチャー(英語吹替版監督)
田中真弓パズー
横沢啓子シータ
初井言栄ドーラ
寺田農ムスカ
常田富士男ポムじい
永井一郎将軍(モウロ将軍)
安原義人ルイ
鷲尾真知子おかみ
神山卓三シャルル
TARAKOマッジ
槐柳二老技師
峰恵研ドーラの子分(日本人)
鈴木れい子シータの祖母
平井隆博ドーラの子分(中国人)
西村知道軽便鉄道の機関士
大塚芳忠黒眼鏡(ムスカの部下)
菅原正志黒眼鏡(ムスカの部下) / ドーラの子分(セネガル人)
関俊彦
林原めぐみ青い服の婦人
糸博親方(ダッフィ)
亀山助清アンリ
大滝進矢ドーラの子分(エジプト人)
古田信幸
福士秀樹ギャング
田中和実
ジェームズ・ヴァン・ダー・ビークパズー(英語吹替版)
アンナ・パキンシータ(英語吹替版)
クロリス・リーチマンドーラ(英語吹替版)
マーク・ハミルムスカ(英語吹替版)
リチャード・ダイサートポムじいさん(英語吹替版)
ジョン・ホステッター親方(英語吹替版)
マンディ・パティンキンルイ(英語吹替版)
ジョン・デミータ補足音声(英語吹替版)
デビ・デリーベリー(英語吹替版)
原作宮崎駿
脚本宮崎駿
ジャック・フレッチャー(英語吹替版台本)
音楽久石譲
作詞宮崎駿「君をのせて」
松本隆「もしも空を飛べたら」
作曲久石譲「君をのせて」
編曲鷺巣詩郎「もしも空を飛べたら」
主題歌井上あずみ「君をのせて」
撮影野口肇
製作徳間康快
鈴木敏夫(「天空の城ラピュタ」製作委員会)
徳間書店
企画山下辰巳
プロデューサー高畑勲
制作スタジオジブリ
原徹
配給東映
作画高坂希太郎(原画)
名倉靖博(原画)
金田伊功(原画頭)
近藤勝也(原画)
山室直儀(動画協力)
友永和秀(原画)
前田真宏(原画)
美術山本二三
保田道世(色指定)
高屋法子(ハーモニー処理)
編集瀬山武司
録音井上秀司(整音)
斯波重治(音響監督)
東京テレビセンター(録音スタジオ)
浅梨なおこ(録音演出助手)
その他電通(協力)
IMAGICA(現像)
あらすじ
機械工の少年パズーが夜中まで仕事をしていたとき、夜中に光るものが舞い降りてきた。よくみるとそれは女の子だった。重力に反してゆっくり落ちてきた謎の女の子はシータ。彼女と出会ったことからパズーはかつて世界を支配したという伝説の王国ラピュタへの冒険の旅に出発する

花守湖】さん(2007-09-23)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738


737.ムスカの発する素晴らしいセリフの数々はシータにビンで頭をぶん殴られた影響が少なからずあると思います。 タフネスさん [DVD(邦画)] 10点(2007-03-20 00:49:05)(笑:2票)

736.大好き。 ですけど… 最近の「ハウル」や「千と千尋」を観ると、この頃のジブリ作品って、奇跡的偶然で全ての要素が噛み合ってただけなんじゃないかと思えてきたり…(笑) たーくんさん [ビデオ(字幕)] 10点(2006-04-19 17:44:42)(良:2票)

735.上映当時、どうしても見たくて、母に頼み込んで映画館に行きました。 シータの健気さ、気高さに憧れました。 あのころ夢見たような大人にはなれませんでしたが、この映画の素晴らしさは、今見ても変わりません。 私の純情の原点。 サカナカナさん [DVD(字幕)] 9点(2005-11-07 13:44:55)(良:2票)

734.いい大人になったのに何回見てるんだろ。それでも素晴らしい。今でもそよ風の吹く天気の
よい日に空の白い雲を見るとラピュタを思いだしちゃうんですよねー。 虎ノ門虎之介さん 10点(2005-02-08 23:32:02)(良:2票)

733.すみません・・・・何か言わなくては・・・。宮崎さんの作品は好きなものが一つあるんだけど、これはなんというか、それじゃないのです。創ってる人の必死さと一生懸命さがあまりにも前面に出てきているようで・・・・ごめんなさい。話はおもしろいし、個性的なキャラクターも色々生み出してるし・・・不思議な話も大好きなんですが、多分二度と観ないでしょう。白状します。未来少年コナンが大好きなのです!!! Mt.Fuji sushi さん 2点(2004-03-28 11:51:03)(良:1票) (笑:1票)

732.*この作品は私の中では最高傑作で あのナウシカを抜いています。
宮崎アニメでいつもポイントだった”大空”が今回は飛行石によって舞台になりその空の世界を惜しみなく楽しむ事が出来ました。
この物語は子供の観るもの・・? 私はそうではないと思います。
大人に欠けているものや忘れてしまったものがこの物語で思い起こされる気がします。
私にとって いつまでも純粋な心を忘れずにいさせてくれるとても大切な作品です。
{{*ちなみにあの破壊される優しいロボットにはもう涙ものです(TT
ドーラーがテーブルの上をかき乱す場面は最高です(笑}} Lunaさん 10点(2004-01-13 11:58:22)(良:2票)

731.夢があってなんとも良い映画です。小さい頃は僕もこういう冒険がしたいし出来るなどと思っていましたが、やはり大人になるとありえないなんて思ってしまう自分が嫌になります。何か大人になればなるほど好きになっていきます。童心に返らせてくれるからでしょうか。 ヨウヘイさん 9点(2004-01-11 02:52:19)(良:2票)

730.パズーは歳に合わず体力底なしの様子で子供ながらにすげえなあ~って思ってました。シータもしっかりした頭の良い子ですよね。シータ対ムスカ大佐の追いかけっこシーンでは、必死で走ってるシータと、歩いてるにも関わらず尋常でない速さでハハハハと笑いながら追ってくる大佐にゾッとした 小三馬さんに化粧をしてもらいたいHAWAIIAN610さん [映画館(字幕)] 9点(2003-12-30 13:22:57)(笑:2票)

729.どうってことのない少年のもとに、ある日美少女が降りてくる… なんだ、これって『みゆき』とか『ああっ女神さまっ』等の男の子用ラブコメの定石じゃないの。そのくせ主人公の男の子がいかにも児童文学的良い子。このギャップがかえってエロスを濃厚ににおわせるのです。 ymlさん 4点(2003-08-18 14:50:10)(良:1票) (笑:1票)

728.もう今までに何回見たかわかりません・・・この先どれだけ僕の感受性が擦り切れても、この映画だけはいつまでも好きでいると思います。 マーチェンカさん [地上波(邦画)] 10点(2002-02-11 16:38:31)(良:2票)

727.名作にはイメージソングあり!
『君をのせて』は小学生時代何度歌ったことか。
哀愁あって思い出深く、素晴らしい曲です。

また、空から降ってきた少女シータとパズーとの冒険活劇も楽しませてくれるが、ストーリーのディテール設定やラピュタの歴史的奥深さもまた魅力的要素である。
金ローで何十回ループしても飽きないわけだ。
アニメーション大国が誇る名作なんで若い人には特に観て欲しいですね。 mighty guardさん [CS・衛星(字幕)] 9点(2022-03-14 10:57:05)(良:1票)

726.《ネタバレ》 親がかなり親切な人だったのでベータ環境で初回放送のものを何度も見てました。
物語としてはパズーの住む村、海賊船、城の中と進んでいきます。
この、海賊船までは非常によくできてはいるのですが城の中の、特にシータが捉えられてからの展開がかなりおおざっぱです。
そう感じないとしたら監督の力量が素晴らしいということになるのでしょうが、
飛行石による「バルス」は正に「デウスエクスマキナ」の集大成と言っていいほどに投げやりな展開です。

実際この映画を作っているときの竹熊インタビューで
半分くらいまで作った時点で宮崎監督はラストをまだ考えてないと言ってましたが多分これは事実です。

ただ、ラストに物語としての破綻があるにせよ、全体としてこの物語は非常に完成度は高いですし、
自分もベータ、DVD、BDとで100回は見てます。

尚、宮崎アニメによくある、場面転換したら全く別アニメのように皆のふるまいが違うのもご愛敬。

あと、初回放送録画を持っていると言いましたがその後何度か放送毎に録画してましたが
都市伝説にあるようなパズーがシータの住んでる場所まで連れて行くという展開は一度もなかったです。 にんじんさん [ビデオ(邦画)] 10点(2019-06-02 04:30:01)(良:1票)

725.未来少年コナンの放送を見ていたので、その焼き直しにしか思えなかったです。
ごめんなさい。 プラネットさん [地上波(吹替)] 5点(2017-10-01 13:11:51)(良:1票)

724.《ネタバレ》 もう何回見たか解らない。
「未来少年コナン」や「名探偵ホームズ」を思い出すこれぞ冒険活劇、ジブリの最高傑作。
とにかく走って撃って走って殴り合う豪快な、超楽しい映画っす。
冒頭からアクセル全開でぶっ飛ばすワクワクするようなファースト・シーン。
雲、雲、雲、を切り裂き現れる巨大な飛行船、それに襲い掛かるドーラ一味との戦闘!
ハワード・ホークスの航空映画を髣髴とさせる唸るような空戦描写、銃の駆け引き。
不適な笑みでバズーカを振り回すばあちゃんとか最高すぎる。冒頭から人やものが落ちて落ちて落ちまくる。
その後のオープニングアニメーションで語られる都市はかつてのラピュタだろうか。男がシータに変わり“過去”から現代に戻る。
天から少女が落ちてくる様子・・・それだけの場面をあんなに神秘的でロマンチックに描けるものだろうか。あれでシータを落とさないパズーはマジで男の子。さり気無くそっと上着をかけたり、二度と家に戻れない覚悟を“鳩”に伝えるカッコ良さ。
三つ巴で交錯する列車のチェイス、レールをブッ壊しながら追いかける。スカートをまるでコートのように投げ捨てるドーラのカッコ良さは異常。あんなボロボロの歯で滑らかに喋るし美味そうに飯を食うし一体ドーラの歯はどうなっているのか。
蒸気は直接喰らうと大火傷するぜ。「白熱」とか「北国の帝王」とかさ。
そんなドーラたちが利害の一致とはいえパズーたちを助けてくれるとか胸熱すぎる。
ロボットに「生きています」とか言ってしまうほどロボが動き出す恐怖、爆炎に包まれた城からシータを助け出すシーンが最高!
ムスカとの駆け引きも面白い。
ムスカ「3分間待ってやる(ちょ、弾切れだからタンマ)」 すかあふえいすさん [地上波(邦画)] 10点(2014-01-03 16:49:26)(良:1票)

723.《ネタバレ》 某氏も語っておられる通り、これは名作「未来少年コナン」と比較すると、どうしても物足りなさを感じてしまう。特に最後に呪文のような言葉を発すると、城が壊れてしまうというくだりは安易そのもの。もうちょっと工夫ができなかったものか。天才宮崎駿氏をしても、やはり限界があったのか。
ただ、ジブリの中では、一番出来が良いのは異論のないところ。惜しい作品ではある。 loveさん [地上波(邦画)] 7点(2012-05-09 08:26:44)(良:1票)

722.《ネタバレ》 この作品ほどいつ見ても何度みても楽しめる映画ってなかなかない。打ちひしがれたパズーがドーラと組むところからシータ救出までの流れはわかっていても本当に心が震える。音楽、カット、セリフどれをとってもあらためて最高レベルです。永井一郎さん、寺田農さん、初井言栄さんさすがいい仕事するなあ。すり抜けながらかっさらえ! 来た別府さん [地上波(邦画)] 10点(2012-01-04 22:36:49)(笑:1票)

721.《ネタバレ》 巨大な樹木がラピュタの崩壊をとどめる、というところに宮崎のモチーフの統合が感じられた。宮崎には大きく二つのモチーフがあり、ひとつは大地に根を張るどっしりとした不動性、もうひとつはそれとは逆の飛翔願望。しばしば別々に描かれるこの二つのモチーフが、本作ではラストでひとつになっている。根を張ることで飛び続けられるというイメージ、これを発見したとき宮崎は嬉しかっただろう。あと、姫と悪漢が冷たいメカニックな内部に踏み込んでいくと、有機的な根や雑草が増えていくイメージ。冷たい絶対権力として君臨していたラピュタの中心部を植物が浄化していった、というイメージなのか。いや、そういった理屈を超えた本質的な感動、室内に外界が入り込むことの驚きを伴った興奮がここにはある。なにかタルコフスキーに通じるものを感じた。今でも、室内で大麻栽培してて逮捕された、ってニュース映像見ると、ラピュタを思い出しホノボノとする。善と悪の対決後、崩壊、樹木によって楽園=廃墟のみが生き残る。文明は崩れても文化は残る、ってことか。本作はまだまだ豊かなイメージにあふれていて、海賊のママと姫を「おさげ」でつないでいること、ロボットのアンバランスな顔の効果、海賊船が布製であること、水の中の廃都…。これらは、それ以前それ以後の作品に関連がありそうなものもあり、宮崎世界のイメージ索引のような映画にもなっている。 なんのかんのさん [映画館(邦画)] 9点(2010-10-07 10:12:52)(良:1票)

720. ジブリらしさを安心して楽しめる作品。いちばん安定してると思う。
ドーラの声が初井言榮さんと今回初めて知ってビックリ。
中の人はドラマ(ヤヌスの鏡)とかで若い女の子をいじめまくってたのに随分イメージが違いますね。 rhforeverさん [DVD(邦画)] 7点(2010-07-05 12:17:57)(良:1票)

719.《ネタバレ》 天才オープニング職人の宮崎監督の中でも最高の始まり方をする映画。「監督 宮崎駿」とでてからシータが落ちてくるシーンのドキドキ感、音楽のよさは子供のころ断片的にこの映画を見てロボット兵がトラウマになったけれども最高です。そしてこのテンションが最後まで一切落ちないのもすごいのだけれど HAMさん [DVD(字幕なし「原語」)] 10点(2009-09-06 00:32:20)(良:1票)

718.自然で完成度の高いストーリー、魅力的なキャラ達。印象的なシーンに事欠かず、アクションや戦闘の描写は圧巻。日本が世界に誇るアニメーションの傑作。
わさびさん [ビデオ(邦画)] 10点(2009-08-28 18:38:23)(良:1票)

別のページへ
1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 757人
平均点数 8.72点
000.00% line
120.26% line
240.53% line
360.79% line
470.92% line
5212.77% line
6293.83% line
7749.78% line
811314.93% line
916621.93% line
1033544.25% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.96点 Review56人
2 ストーリー評価 8.87点 Review82人
3 鑑賞後の後味 9.15点 Review82人
4 音楽評価 9.34点 Review82人
5 感泣評価 7.89点 Review59人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS