みんなのシネマレビュー

さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅

1981年【日】 上映時間:130分
ドラマSFアドベンチャーアニメシリーズものTVの映画化漫画の映画化
[サヨナラギンガテツドウスリーナインアンドロメダシュウチャクエキ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2020-05-19)【イニシャルK】さん
公開開始日(1981-08-01)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督りんたろう
野沢雅子星野鉄郎
池田昌子[声]メーテル
肝付兼太車掌
麻上洋子メタルメナ
井上真樹夫ハーロック
田島令子エメラルダス
小原乃梨子ミーメ
川島千代子有紀蛍
柴田秀勝機関車
坪井章子鉄郎の母
田中康郎
戸谷公次
佐藤正治
富山敬ミャウダー
来宮良子プロメシューム
大塚周夫ゲリラ隊長
森山周一郎老パルチザン
城達也ナレーター
江守徹黒騎士
原作松本零士
脚本松本零士(構成)
製作楠美直子(製作進行)
東映動画
製作総指揮今田智憲
企画松本零士
配給東映
作画小松原一男(作画監督)
金田伊功(原画)
高坂希太郎(動画)
美術椋尾篁(美術監督)
山本二三(背景)
編集花井正明
録音二宮健治
市川修(録音助手)
その他旭プロダクション(協力)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1234


41.《ネタバレ》 前作にとてつもない感銘を受けたがために、とてつもない落胆も味あわせてくれました。細かい突っ込みどころは多々あるが、最も大きな失敗は、旅の目的と結果が宙ぶらりんってことだ。前作は、鉄郎の成長とストーリーの本流とテーマが見事に絡み合い、エンディングには大きな感動と余韻が生まれた。ところが、今作で鉄郎は何をしたのか? 結果から言うと何もしていない。ちょっとスリルのある観光ですな。敵の本拠地を破壊したのは鉄郎でもハーロックでもない。ストーリーと何の関係もなく右の方(笑)から突然現れるサイレンの魔女(なに、それ?)だったりする。鉄郎が999に乗らなくても、機械化人の本拠地は破壊されたのだ。メーテルや車掌さんの素性が少し明らかになったりしたけど、これもストーリーの本筋ではない。親父との一騎打ちにしても、鉄郎にとってはただ敵を倒しただけである。殺し合いは上手になったかもしれないけど、そんなものはこの映画が目指すものじゃない。繰り返すがこの映画で鉄郎は何もしていない。無理に成長したような見せ方をされても困る。
前作で行き着いたテーマを、視点を変えて最後にハーロックが台詞にします。それは説得力があってオイシイところを独り占めしてました。 アンドレ・タカシさん [映画館(邦画)] 3点(2009-04-06 17:56:14)(良:1票)

40.《ネタバレ》  どこかで見たことあるような設定に、ご都合主義満載、おまけに『このシーン必要か?』と、後半部分は確かに酷いです。
 ただ、導入部分の前半20分はかなり良い出来。
 すいません、少し酔います。
 廃墟と化した地球で絶望する哲郎に届くメーテルからのメッセージ。そのメッセージを信じ、敵が占拠する駅に向かう哲郎。戦局が決した今、最後の意地とばかりに獅子奮迅の活躍をして死んでいく仲間たちのおかげで999に乗れるが、最後の最後までピンチの連続。ここまでは本当に手に汗握る展開です。
 崩れる発射台から間一髪飛び立つ999を見送った老人の語り。濃雲をバックに上昇する999。そしてその間流れるBGMは本当に、この先待ち受ける大冒険を期待させてくれるのですが・・・・・・。
 そんな感じでプラスマイナスで5点、思い出補正に+1、999を知るきっかけになったということで感謝の1点の合計7点で。 ムランさん [ビデオ(邦画)] 7点(2009-03-31 08:26:39)

39.ただ一言「蛇足」としか言いようがない。劇場一作目に思いれが強すぎるために、こういう映画が作られてしまったことがちょっぴり哀しくもある。破壊シーンなどこちらの方が派手で絵もきれいなのにダレてしまうのはどういうことか。エンドロールだけは良かった。主題歌も好き。 すらりんさん [DVD(邦画)] 4点(2008-12-30 22:02:22)

38.前作の蛇足的なストーリー展開だなあと思っていたけど、終わってみると案外良かった。エンディングあたりは秀逸ですね。 もんでんどんさん [CS・衛星(邦画)] 7点(2008-08-02 05:06:15)

37.《ネタバレ》 名立たる声優陣に天晴れな作品。走り去る999にめちゃ号泣。多感だった頃を懐かしく想い出す。古い作品を観てツマンネーとか若返って言ってみた気持ちもあるんだけどね。 成田とうこさん [映画館(邦画)] 9点(2008-04-21 19:43:50)

36.《ネタバレ》 後半、惑星大アンドロメダの戦いを終えたキャプテン・ハーロックが去ってゆく哲郎に向け、崖の上(?)で話す台詞が最高。 少々長いので全部は覚えていませんが、『・・・それが本当の永遠の命だと、俺は信じる・・・』鑑賞当時、まだ多感な中学生だった私にはカッコ良すぎる台詞でした。 何故か平均点低い様ですが、私は一作目よりもこちらの方が好きですね。 たくわんさん [映画館(字幕なし「原語」)] 8点(2008-04-04 19:54:27)

35.独特の、もの悲しい雰囲気が素敵。 にじばぶさん [地上波(邦画)] 6点(2007-10-10 17:25:29)

34.あ~っ。原作を遠く離れる感じがもう自分の許容範囲を超えてるっす。
もうこの点しかつけられないっす。
しかし、2つ良いと思った点があります。
メタルメナさんが登場するのと、エンディングテーマがよろしいですね。
でもメタルメナさんは漫画の方ではそんな方ではないのですが...。
もうこれは別物としてみるっきゃないですね。でもあの顔の哲郎だけは許せんっ。 森のpoohさんさん [地上波(邦画)] 5点(2007-01-06 01:17:28)

33.《ネタバレ》 コレより後に作られた「999」を冠する作品群を思えば、許せる範囲の蛇足。個人的には「永遠の切ない別れ」をした鉄郎とメーテルを再会させてくれた事だけに点数をあげてもいいくらい。それほど当時の私は彼らの別れが悲しかった。その代わり、次は本当の別れが訪れてしまうわけですが…。音楽が素晴らしい。サントラを何度も聞きました。 なな9さん [映画館(邦画)] 7点(2007-01-04 00:14:06)

32.鉄郎とメーテルって親子みたいな関係だと思っていたのに最後に恋愛ぽっい展開になったのは少し引いてしまいました。ヤマトの「さらば」以降同様に、999も「さよなら」せずに続いちゃうんですよね・・・ 憲玉さん [DVD(邦画)] 7点(2006-10-14 21:23:19)

31.《ネタバレ》 「今度の旅はわからないことだらけだ」とか鉄郎が言ってたけど、今度もわからないことだらけ。公開当時見てればそれなりに驚くこともあったんだろうけど、メーテルレジェンドとか見た後だから矛盾点のほうが気になっちゃう。それに前回同様サービスなんだろうけどハーロック・エメラルダスの登場のタイミング良すぎだし...。いや、かっこいいけどね。 バカ王子さん [CS・衛星(邦画)] 5点(2006-03-20 21:32:29)

30.1作目の感動を無に帰す大蛇足。「前作の感動的なエンディングは何だったんだ~!」と叫びたくなってしまった。それでもハーロックとエメラルダスの格好良さに3点。 zinny07さん [映画館(字幕)] 3点(2005-11-24 00:11:40)

29.《ネタバレ》 鉄郎、この物語上では、ちっとも役立ってないし・・・。しかも物語にケリを付けるサイレンの魔女は、伏線くらい張っとけよ~、って感じでしたしねぇ。唐突に出てきて、全てを解決~。デウス・エクス・マキナのステキなサンプルと化してどーすんの?って感じ。何故、もう一度旅に出なければならなかったのか? その物語としての動機が弱すぎなんです。前作がヒットしたために焼き直しで夢よもう一度、って感じがしてしまって、この物語が存在しなければならない理由がちっとも見えてきません。鉄郎を普通の人から特別な人へ押し上げ、前作との明らかな矛盾を抱え(機械化人、生身の人間が必要なんじゃん)、結局自力解決できないまま終わる物語に、納得できる訳もなく。エメラルダスの「私たちの旅に終わりはないのよ」のひと言に、メーテルは納得できても、こっちは納得できませんがな。 あにやん‍🌈さん [映画館(字幕)] 4点(2005-04-09 23:14:54)(良:1票)

28.鉄郎が一般庶民で無かったのにガッカリ。 マックロウさん 6点(2004-06-09 15:48:28)

27.劇場版前作より評判わるいですね.でも私は,すべてにおいて前作を凌いでいると思います.なんと言っても,ラスト10分の哲朗が一人で旅立ち,それを見送るメーテルのあの台詞.そして,夕日をバックにたたずむメーテル.名曲「SAYONARA」.モノクロ回想シーン.思い出すと胸がキュンとなります. マー君さん 9点(2004-06-07 00:04:55)

26.↓俺も999をおりる。自分と一緒に暮らしてくれるという美女以上に大事なものがこの宇宙にあるだろうか?いや、ない!(キッパリ!)

  で、この作品の感想、あにやんさんのコメントで言い尽くしてもらってますね。物語の進行に関与できない単なる狂言回しの主人公にどんな魅力があるものか。
 
一作目が熱烈大好きだけに、俺の青春を返せと思いましたよ、高校生のとき。

あばれて万歳さん 3点(2004-05-12 15:23:40)

25.「前作がヒットしたから、もうひと商売しましょう」で作った映画。だと思う。蛇足そのもの。子供の頃には喜んでいた記憶があるんだけれどな。大人になってから見ると0点。かつて胸を躍らせた物語の酷い続編を見るのは辛いです。 flyhighさん 2点(2004-04-17 22:32:25)

24.最近はアニメもあまり見ないけど、この間久々にこの映画を観て子供の頃の色んな記憶や感情が一気に吹き出してきた。初恋は幼稚園の同じ組の誰かだった事、そして初失恋はメーテルだった事も。本当に痛かったなあ...。漫画やアニメで何百光年も共に宇宙を旅してきて、数え切れない程の思い出があって、この映画の最後でメーテルとの永遠の別れを確信した時ハッキリと「あ、俺メーテルが好きだったんだ」と気付いた小学生の自分。まあ劇場映画第二弾の、この「アンドロメダ終着駅」は、銀河鉄道999の集大成的な前作と比べたら映画の完成度として見た場合どうしても見劣りするのは当然だし、スターウォーズ公開後にダースベイダーそっくりのキャラ(黒騎士)はないだろ..。というのは子供心にも思ったし、この映画自体の評価として正直10点はないかもしれないが、前作が鉄郎編なら、この映画はメーテル編としてなくてはならないので、そういう意味でも10点を付けたい。あんな切ないエンディングは他にないよ。ミステリアスで、宇宙一美しくて、厳しくて優しくて、強くて弱くて、母のようで姉のようで時には幼い少女のようで、最後には涙を見せずに黙って男の背中を押す完璧な女性の幻影、メーテルよ永遠なれ。そして...SAYONARA. Goriponさん 10点(2004-04-17 03:11:15)

23.《ネタバレ》 前作があまりにも良すぎた為に、今作はほんの少し落ちる感がしますが、それでも十分高レベルの作品だと思います。今見ても随所にジーンと来る素晴らしい作品だなぁと感じますね。前の人も書いてますが私も一緒に居てくれるなら降りちゃうかも…笑。鉄郎たちに再会出来ただけでも嬉しいのに、相変わらずハーロックたちも出てきて燃えますね。音楽もストーリーも良くまとまっています。そしてエンディングを迎え、999は完結し…感動とともに、寂しくなった記憶があります。 ゆうしゃさん 8点(2004-04-16 14:46:41)

22.子どもの頃、大好きだった“999”。ビデオは前作と併せて2本揃えていたが、こちらは数年前に手放した。ちなみに前作は今も手元にある。図らずも自分なりにこの映画の評価を下した結果かもしれない。ラストの別れのシーンとエンディング曲は切なくて印象的だった。池田昌子さんの声は、大人になった今聞いても心が震える思いがする。制作者の意図どおり、少年の心にメーテルが刻まれたってヤツですな。 やすたろさん 6点(2004-01-17 00:13:56)

別のページへ
1234


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 61人
平均点数 5.72点
011.64% line
111.64% line
246.56% line
3914.75% line
469.84% line
569.84% line
6711.48% line
7914.75% line
81118.03% line
946.56% line
1034.92% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 9.00点 Review2人
2 ストーリー評価 5.33点 Review6人
3 鑑賞後の後味 6.40点 Review5人
4 音楽評価 8.40点 Review5人
5 感泣評価 6.25点 Review4人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS