みんなのシネマレビュー

ハンバーガー・ヒル

Humberger Hill
1987年【米】 上映時間:110分
ドラマ戦争もの
[ハンバーガーヒル]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2021-04-18)【Olias】さん
公開開始日(1987-09-12)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョン・アービン〔監督〕
キャストドン・チードル(男優)
ディラン・マクダーモット(男優)
ティーガン・ウェスト(男優)
スティーヴン・ウェバー〔男優〕(男優)
コートニー・B・ヴァンス(男優)
堀内賢雄(日本語吹き替え版【TBS】)
吉村よう(日本語吹き替え版【TBS】)
島香裕(日本語吹き替え版【TBS】)
江原正士(日本語吹き替え版【TBS】)
笹岡繁蔵(日本語吹き替え版【TBS】)
安原義人(日本語吹き替え版【TBS】)
西村知道(日本語吹き替え版【TBS】)
大塚芳忠(日本語吹き替え版【TBS】)
土師孝也(日本語吹き替え版【TBS】)
谷口節(日本語吹き替え版【TBS】)
若本規夫(日本語吹き替え版【TBS】)
小室正幸(日本語吹き替え版【TBS】)
成田剣(日本語吹き替え版【TBS】)
小島敏彦(日本語吹き替え版【TBS】)
土井美加(日本語吹き替え版【TBS】)
脚本ジェームズ・カラバトソス
音楽フィリップ・グラス
撮影ピーター・マクドナルド〔撮影〕
製作ジェームズ・カラバトソス
録音デイヴィッド・ヒルドヤード
ロビン・オドノヒュー
ドミニク・レスター[録音]
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
123


28.とてもリアリティがありましたね。プライベートライアンやらはヘタすると「かっこいい!」
「僕も戦争してみたい!」なんて思ってしまったひともいると思うがさすがに本作を見てんなことは思わんだろう。それにしてもいつになっても戦争は無くなりませんね。ナショナリズム
を刺激するオリンピックなどのスポーツが国家間の争いの良いガス抜きとして役割を果たしてくれてるとはいえやっぱりそれだけでは済まない問題もあるのだろうな。他のもっともっと良いガス抜きの方法を考えねばなるまい。とりあえずアメリカもイラクもマリオブラザーズで殺し合いでもして落ち着きなさいよ。 膝小僧さん 7点(2004-07-14 23:35:23)

27.誤認による機銃掃射で味方を一掃するというショッキングなシーンもあり、壮絶な戦闘シーンの連続で見る者を圧倒させる。さらに、映像を通して伝わってくる強烈な異臭が鼻をつんざくわで臨場感も充分過ぎるほど。ただ、このドキュメンタリータッチの戦闘シーンが終盤まで延々と続くわけだが、やや起伏に欠ける。しかも同じベトナムを舞台としたアカデミー賞受賞作品「プラトーン」の後発ということもあり、扱うテーマは違うものの陰に隠れてしまい何とも分が悪い。無名の新人俳優たちを起用し、群像劇風に仕上げたのは悪くはないと思う。しかし記憶に残る戦争映画を目指すのなら、誰か主人公を軸に添え、その人の視線を通じドラマチックに展開させるという手法の方が良かったのかもしれない。と言うものの、若き無名兵士たちの悲惨さを描いた戦争映画としては充分秀作レベルには達しており、監督アーヴィンにしてみれば大健闘なんですよね本作は。 光りやまねこさん 8点(2004-06-14 11:22:04)

26.人が多すぎて誰が誰だかわからん。個性もあまりないし。 フィリップ・バルカシジクさん 5点(2004-06-02 14:20:17)

25.あえてそうしたんだろうけど、多くは同じようなシーンの繰り返し、その中でじわじわと仲間が減っていく。敵がどこでどうしているのかもよく見えない。それは分かるのだが、だとすれば映画というよりも長尺の再現映像を見ているような気になってしまう。それにこの描き方だったら、名もなき1人1人の兵士を名もなき兵士のままにしてしまっていて、きちんとスポットを当てたとはいいがたいのでは? Oliasさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2004-05-31 23:14:04)

24.タイトルのせいで見ず嫌いでした。なかなか真に迫った戦争ものだと思う。 亜空間さん 8点(2004-03-22 19:18:11)

23.937高地ケサン基地を守るために、敵から奪取するための映画でした。悲惨な戦争だったため、この後アメリカは、ベトナム対し大規模戦闘をしませんでした。そこまで、描いて欲しかったです。 SATさん 6点(2004-03-14 22:31:16)

22.『プラトーン』より『フルメタル・ジャケット』より『地獄の黙視録』より、『ハンバーガー・ヒル』だなあ。戦争映画なのかスプラッタ映画なのかわからなくなって来るくらい、ショッキングだった。あまりに無謀な命令、死ぬとわかっていても攻めに行かにゃならん兵隊さんたち。観客も彼らに付き合わされて地獄めぐりをするうち、後半で手足が吹っ飛ぶくらいじゃ神経に響かなくなってる。そしてエンディングで出る「その後」の字幕には唖然として、かつ不快な疲労を憶えます。そのメッセージはいやと言うほど伝わった。ただ、多くのベトナム帰還兵と同じように記憶の奥底に沈めてしまって、この映画を「なかった事」にしているわけだが…。 エスねこさん 7点(2004-03-08 05:07:07)(良:1票)

21.プラトーンに似た作品。これといったシーンは無いが、伝えたい事は理解した。 ボバンさん 6点(2004-02-23 01:05:36)

20.ケネディが絶望的、とまで言った丘を命をかけて戦う兵隊さん。ただただ悲惨。でもあまり印象に残らないのはなぜ? バチケンさん 6点(2004-02-15 19:16:28)

19.ベトナム戦争を題材とした映画は数多く有るが、私が見た作品の中では一番リアルに描かれているように感じた。戦闘シーンはプライベートライアンに近い感じで残酷なシーンが生々しく描かれているし、ベトナム女性を相手に乱交したり、黒人と白人の兵士が味方同士で啀み合いがあったりと、人間の内面的な部分も赤裸々に描かれている。何の為に戦うのか・・・、兵士達が自問自答する様子をしっかりと捉えた濃厚な作品です。
おはようジングルさん 6点(2004-02-03 18:18:06)

18.結構マイナーな作品なのですが、『プラトーン』とかよりは好きです。

泥沼となったベトナム戦争の厳しさを巧く表現しています。彼等は彼等なりに必死に戦った。



母国では認められなくても、彼等は今ある壁に精一杯挑み、仲間を信じあい、母国の為、仲間の為、愛する者の為に戦った。それがヒシヒシと感じてきました。戦争映画が好きな人は是非観てください。 エルビスさん 7点(2003-10-18 17:08:40)

17.プらトーン同様、派手な銃撃戦アクションと捉えて見た方が面白い。丘を攻める難しさが上手く描かれており、その場面での兵士達の葛藤こそがこの映画の醍醐味。ジャングルならプラトーン、泥丘ならハンバーガーー、市街ならフルメタルジャケットといったところでしょうか。  - @さん 8点(2003-10-09 17:02:22)

16.当時ベトナム物ブームでしたが、奥州亭さんおっしゃる通り203高地じゃんって思いました。 亜流派 十五郎さん 3点(2003-09-12 20:05:49)

15.《ネタバレ》 銃弾の降り注ぐコンバットアクションの描写と、インターバルでの兵士達のストレスに満ち満ちた荒んだ会話のシーンとが繰り返される。全編無知と、不安と、苛立ちと、自嘲に溢れている。しかし、だからこそ戦闘状態下の兵卒をよく描写していると思う。特に黒人兵と白人兵との溝、すれ違う会話、成立しないジョークにスポットをあてているのが興味深い。私は「どんなに悲惨さを強調した映画でも、銃弾の降り注ぐ戦争映画は全てポルノだ」というアンソニー・スフォートの意見と同意見だったため、「プラトーン」にはじまる(もちろん本作を含む)一連の「戦争悲惨さ強調映画」は一切みてこなかったのだが、現在改めて見てみると「思ったよりよく描いているな」というのが率直な感想だった。 ゲオルギーさん 7点(2003-07-11 12:33:30)

14.戦争映画に感動や迫力だけを求めるのであれば見るべきではない。彼等がそこにいる理由は彼等にしか分らないからそんな事はどうでも良い。ただ、こんな状況よりは今の方が遥かにマシだと強く思える。ただ単純に目の前の問題と戦う勇気が欲しい人にお勧め。彼等を馬鹿にできるのは、同じ場所にいる人間だけだ。 あああさん 10点(2003-05-12 21:42:50)

13."私はスキャンティーズなんかよりピンクレディーの方が好きだ"とか"何言ってるんだ!あんなパンティーズなんかよりキャンディーズの方が上に決まってるだろ!"というような論争が起こるのと同様に、この映画と「プラトーン」はよく比較され、"プラトーン派"と"ハンバーガー派"に別れることがありました(笑)。どちらもそれぞれ評価すべきところはあり、批判すべきところもあると思います。15年くらい前の私は"ハンバーガー派"でした。あのヘルメットが丘の上からコロコロと転がってくるシーンにやられてしまったクチです。今(2003年4月現在)は、どちらもそれなりの存在意義があると思っています。人間関係を全面に押し出したのが「プラトーン」であり、戦争の虚しさを前面に押し出したのが本作であると思います。やりきれなさの残る点では、本作は「プライベートライアン」、「グローリー」、「Uボート」、「太陽の帝国」、「乱」、「橋」などの諸作と並ぶと思います。余談ですが私はキャンディーズ派でした(笑)。 オオカミさん 7点(2003-04-22 14:02:03)

12.感動なんか無い。それが戦争だから。悲しみだとか、怒りだとかではなく、戦争の無情を表した一品。 モロックさん 8点(2003-02-07 18:29:15)

11.あれっ、自分もあまり思い出せないぞ?、良くはなかったけど悪くもなかったと思いますよ。でもなんでこんなに印象が薄いんだろう。 眼力王さん 5点(2003-01-20 22:06:40)

10.ドキュメントとドラマを組み合わせた様な映画でした。仲がよかった戦友が次々と戦死していったり、少尉が「国に帰ったら思いっきり楽しみたい」とこぼすと、軍曹が帰国した時、市民から酷い仕打ちをうけて再志願したことを告白したり、重症を負った黒人兵士が白人の軍曹から「帰国出来るぞ」と元気づけられても「黒人が増えるだけ」と自嘲したり、プラトーンみたいなエンターティメント性は無いが、ある意味こっちの作品の方がベトナム帰還兵の辛さを訴えていいんじゃないかな? cccpさん 7点(2003-01-06 13:59:55)

9.当時はヴェトナム戦争モノが多くどれもドングリの背くらべって感じだったのに関らずまるで流行のように戦争モノを観てました。今、思い出そうとしてもストーリーは思い出せません。しかし隊長(?)はもしかしてFOX TVの「プラクティス」に出てる?! kokoさん 2点(2002-06-16 10:48:38)

別のページへ
123


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 48人
平均点数 6.08点
000.00% line
112.08% line
212.08% line
336.25% line
448.33% line
5612.50% line
61225.00% line
7918.75% line
81020.83% line
912.08% line
1012.08% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review1人
2 ストーリー評価 5.33点 Review3人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review3人
4 音楽評価 4.50点 Review2人
5 感泣評価 5.00点 Review2人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS