みんなのシネマレビュー

シンドラーのリスト

Schindler's List
1993年【米】 上映時間:195分
ドラマ戦争ものモノクロ映画歴史もの実話もの小説の映画化
[シンドラーノリスト]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-12-18)【イニシャルK】さん
公開開始日(1994-02-26)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督スティーヴン・スピルバーグ
演出山田悦司(日本語吹き替え版)
キャストリーアム・ニーソン(男優)オスカー・シンドラー
ベン・キングズレー(男優)イザック・シュターン
レイフ・ファインズ(男優)アーモン・ゲート少尉
キャロライン・グッドオール(女優)エミリー・シンドラー
エンベス・デイヴィッツ(女優)ヘレン・ヒルシュ
ノーバート・ウェイサー(男優)アルバート
マルゴーシャ・ゲベル(女優)ヴィクトリア・クロノーシュカ
アンジェイ・セヴェリン(男優)
フリードリッヒ・フォン・サン(男優)
マーク・イヴァニール(男優)
アーウィン・レダー(男優)SS将校
堀勝之祐オスカー・シンドラー(日本語吹き替え版)
上田敏也イザック・シュターン(日本語吹き替え版)
田中秀幸アーモン・ゲート少尉(日本語吹き替え版)
弘中くみ子エミリー・シンドラー(日本語吹き替え版)
佐久間レイヘレン・ヒルシュ(日本語吹き替え版)
梅津秀行ポルデク・ペファーベルグ(日本語吹き替え版)
糸博ユリアン・シェルナー(日本語吹き替え版)
田中敦子〔声優〕ミラ・ペファーベルグ(日本語吹き替え版)
巴菁子カジャ・ドレスナー(日本語吹き替え版)
秋元羊介(日本語吹き替え版)
小島敏彦(日本語吹き替え版)
清川元夢(日本語吹き替え版)
大滝進矢(日本語吹き替え版)
小室正幸(日本語吹き替え版)
幹本雄之(日本語吹き替え版)
小関一(日本語吹き替え版)
茶風林(日本語吹き替え版)
津田英三(日本語吹き替え版)
磯辺万沙子(日本語吹き替え版)
伊藤栄次(日本語吹き替え版)
伊井篤史(日本語吹き替え版)
石井康嗣(日本語吹き替え版)
小野英昭(日本語吹き替え版)
脚本スティーヴン・ザイリアン
音楽ジョン・ウィリアムズ[音楽・1932年生]
撮影ヤヌス・カミンスキー
製作スティーヴン・スピルバーグ
ジェラルド・R・モーレン
製作総指揮キャスリーン・ケネディ
特殊メイクマシュー・W・マングル(メイクアップ・アーティスト)
特撮ILM/Industrial Light & Magic
美術アラン・スタルスキ(プロダクション・デザイン)
エヴァ・ブラウン(セット装飾)
衣装アンナ・B・シェパード
編集マイケル・カーン
録音アンディ・ネルソン[録音]
チャールズ・L・キャンベル
スコット・ミラン
字幕翻訳戸田奈津子
その他ジュリエット・テイラー(キャスティング)
あらすじ
1939年、ナチス党員でもある一人のドイツ人実業家、オスカー ・シンドラー。 軍の幹部に取入り、工場経営に乗り出した彼は、ユダヤ人という無償の労働者を使うことで事業の成功をみる。だがナチスの非道によるユダヤ人の惨状に次第に心を動かされ、救済の使命感を持つようになるのだった。原作はトーマス・キニーリーの『シンドラーズ・リスト─1200人のユダヤ人を救ったドイツ人』。シンドラーによって生き延びた人物の話しをもとに書かれたこの原作に忠実に、スピルバーグが映像化。

poppo】さん(2004-05-19)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(10点検索)】

別のページへ(10点検索)
12345


43.「感動を押し付けている」というような批評がちらほらと見受けられるが、そんなことは決してない。むしろ、この題材をここまで真摯に捉え、変にドキュメンタリーっぽくならず観客のための映画として昇華させていることが驚きである。今作はエンターテイメントではないが、娯楽映画を信念をもって作り続けてきたスピルバーグだからこそ生み出すことができた映画だと思う。いろいろな意味をもってこの映画は完璧であり偉大である。 鉄腕麗人さん [ビデオ(字幕)] 10点(2003-10-06 13:36:57)

42. 美月さん 10点(2003-10-02 15:36:02)

41.はいり込んでみてしまった。戦争映画で一番いい。 lindrosさん 10点(2003-09-23 21:47:15)

40.「過去を思い起こすことが平和を作り出す」。ワイツゼッカー前独大統領の言葉です。戦後約60年経ち、戦争についての理解が薄まりつつある今日、史実を元にした映画の重要性を感じずには要られません。今後、語る人がいなくなった時、また繰り返されるのでは?、と考えてしまいます。語る人だけでなく、それを受け止められる次の世代がいなくてはなりません。自分は戦争を経験してはいませんが、悲劇を二度と繰り返されないない為に、与えられた知識を次の世代に繋いでいきたいと思います。 sirou92さん 10点(2003-07-30 23:50:36)

39.なんておぞましい時代なんだろうと見ていて嫌になってきた。今でもなくならない戦争や人種差別が、こういう悲劇をまたおこしてしまうのではないかと背筋の凍りつく思いがした。平和の尊さを知る為にもこの映画は必見じゃないでしょうか。シンドラーの偉業に涙! たむさんさん 10点(2003-07-22 12:49:34)

38.《ネタバレ》 スピルバーグ映画の中でも最高の傑作だと思います。映画を見た後で原作本も買いました。道路清掃(強制労働)のシーンで体の不自由な老人が撃ち殺されるシーンがあるのですが見ていて涙が止まらなかったです。恥ずかしながら小学校~中学・高校までナチズム(というかその権力構造)に憧れを持っていたのですが自分の人生がこの映画を見て180度変わりました。映像の力はすごいものだと今でも思います。DVD早く出ませんかねぇ。 Eric Depaillerさん 10点(2003-07-02 22:29:03)

37.観ておこうかな から始まって、観ておいて良かったなと思わせてくれた映画でした。 クラリスさん 10点(2003-06-25 10:32:43)

36.久しぶりに映画らしい映画を見ました。 シマさん 10点(2003-05-29 16:49:04)

35.私的に最高の映画だと思います!本当に残酷で重かったけれど、あの頃のドイツ人でも悪い奴ばかりではない。素直にそう思った。シンドラーは本当に素晴らしい人だと思いました。とても感動しました。白黒の映像も良かったと思います。 キャロットさん 10点(2003-05-10 22:59:54)

34.文句のつけようがありません。エピソードの一つ一つが胸にグッと迫ります。前半怒りの涙。後半感動の涙。上映してた時に一度観たきりですが、いまだに私の心は囚われています。観客に過たず伝えきる(一部偏狭なマニアを除いて)スピルバーグの手腕には、凄まじいものを感じます。ちなみに、あのキスシーンの美しさは世界一だと、今だに思っています。 シンダラー驚いたさん 10点(2003-05-05 12:19:42)

33.なんだか賞狙いだとか白黒にすんなとか言う人も居るみたいですねー(嘲笑)でも僕的には最高の映画でした☆まず、白黒がいい。わからない人にはわからないだろーが、白黒の中に「色」を感じる事が出来る。いや、白黒だからだろう。そしてストーリー性。シンドラーという人に非常に魅力を感じた。ここ数年間でも類を見ないすばらしい作品であろう 筒井涼さん 10点(2003-04-30 00:25:10)

32.ユダヤ人迫害をテーマにした映画の中では群を抜いたリアルさでその恐怖感がひしひしと伝わってきた。この映画を見た後では「マイ・リトル・ガーデン」が安っぽいものに思えてきた。オスカー・シンドラーのような生き方が私たちにはできるだろうかか?私は彼を尊敬します。そしてもう一人、この映画を作った巨匠、スティーブン・スピルバーグ氏を。 斬 鉄剣さん 10点(2003-03-19 20:08:43)

31.一言、最高!!!この話が実話だということもありますが、ストーリーに納得させられます。リーアム・ニーソンの演技もすばらしい!!私の最も好きな映画の一つです。 ヨシさん 10点(2003-02-07 16:20:12)

30.見て良かったです。最初は重くてどうしようかと思いましたが、どんどん引き込まれていきました。荒々しく動き回る残虐さの中に人の不動の心を見た気がしました。またぜひ見たいです。 ムーンデイジーさん 10点(2003-01-24 02:49:41)

29.偽善だという人もいますが、そんなことはないと思いますよ。これまでの映画と違うから偽善だというのなら、それは見ている側の一方的な押し付けでしょうね。それにしてもここには強いものはいないし、幸せなものもいないですね。それがすごく印象的です。ただの勧善懲悪ではないところに敬服しています。凄い映画だと思います。 Titansさん 10点(2003-01-18 06:09:05)

28.そういう風につくってあるとわかっていても、涙してしまう。最後に泣き崩れるリーアム・ニーソンが印象的。関係ないけど、この映画でナチをやっているレイフ・ファインズが、「太陽の雫」で迫害されるユダヤ人を演じているってのも興味深い。 かわせみさん 10点(2003-01-13 00:27:05)

27.単なる反戦映画ではなく十分エンターテイメントととして見られた。ハラハラドキドキする作品。シナリオも申し分なし。白黒が逆に創造をかきたてる。ただ時代的にカラーで勝負して欲しかった。あのままだと耐えきれない感じはしますけど。さすがスピルバーグといえるのではないでしょうか。E.Tはいただけなかったですけど。1度は見る価値あり。 joumonnさん 10点(2003-01-05 00:21:08)

26.ドキュメンタリーも一緒に見たが、私がシンドラーに共感したのはこの男は決して善意でユダヤ人を助けたのではないという事。彼はナチが嫌いだったのだそして工場労働者にするためとナチの民族浄化制作に反発する為にユダヤ人を助けた。戦後彼は言っている「私はただ人間として当然の事をしただけにすぎない」そう彼は憎しみの為にナチと戦った。結果資材を投げ打ってまで・・・それが多くの人を救う。お膳立ての正義や博愛のチャリティコンサートなど足元にも及ばない結果による救命行為。嫌いが故の闘争・・・。成る程、抗う事の大切さを学んだ一作。 OAMさん 10点(2002-12-12 00:15:51)(良:1票)

25.観てからもう何年も経ってるのに、未だに様々なシーンが頭に鮮明に浮かんでくる作品です。 ぷっきぃさん 10点(2002-10-14 22:57:34)

24.どこが一番すばらしいかといわれれば、私はシンドラーが指輪を落とすシーン。絶対あれは演技じゃない。役に入りきっているシンドラーがそこにいる。スピルバーグは映画を演出するだけじゃなくて現場もたくみに演出している。私のベスト映画です。 komoさん 10点(2002-10-11 21:19:06)

別のページへ(10点検索)
12345


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 373人
平均点数 7.81点
020.54% line
141.07% line
251.34% line
382.14% line
471.88% line
5184.83% line
6308.04% line
76016.09% line
87820.91% line
97820.91% line
108322.25% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.96点 Review27人
2 ストーリー評価 8.47点 Review36人
3 鑑賞後の後味 8.10点 Review38人
4 音楽評価 8.53点 Review28人
5 感泣評価 8.36点 Review36人

【アカデミー賞 情報】

1993年 66回
作品賞 受賞 
主演男優賞リーアム・ニーソン候補(ノミネート) 
助演男優賞レイフ・ファインズ候補(ノミネート) 
監督賞スティーヴン・スピルバーグ受賞 
撮影賞ヤヌス・カミンスキー受賞 
作曲賞(ドラマ)ジョン・ウィリアムズ[音楽・1932年生]受賞 
音響賞アンディ・ネルソン[録音]候補(ノミネート) 
音響賞スコット・ミラン候補(ノミネート) 
美術賞エヴァ・ブラウン受賞 
美術賞アラン・スタルスキ受賞 
衣装デザイン賞アンナ・B・シェパード候補(ノミネート) 
脚色賞スティーヴン・ザイリアン受賞 
編集賞マイケル・カーン受賞 
特殊メイクアップ賞マシュー・W・マングル候補(ノミネート)(メークアップ賞として)

【ゴールデングローブ賞 情報】

1993年 51回
作品賞(ドラマ部門) 受賞 
主演男優賞(ドラマ部門)リーアム・ニーソン候補(ノミネート) 
助演男優賞レイフ・ファインズ候補(ノミネート) 
監督賞スティーヴン・スピルバーグ受賞 
脚本賞スティーヴン・ザイリアン受賞 
作曲賞ジョン・ウィリアムズ[音楽・1932年生]候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS