みんなのシネマレビュー

第9地区

District 9
2009年【米・ニュージーランド・南アフリカ・カナダ】 上映時間:112分
アクションドラマサスペンスSFモンスター映画バイオレンス
[ダイキュウチク]
新規登録(2010-03-06)【8bit】さん
タイトル情報更新(2023-09-02)【TOSHI】さん
公開開始日(2010-04-10)
公開終了日(2010-08-11)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ニール・ブロムカンプ
キャストシャールト・コプリー(男優)ヴィカス・ファン・デ・メルヴェ
ジェイソン・コープ(男優)グレイ・ブラッドナム / クリストファー・ジョンソン
ナタリー・ボルト(女優)サラ・リヴィングストン
ウィリアム・アレン・ヤング(男優)ダーク・マイケルズ
デヴィッド・ジェームズ〔男優・「第9地区」等・・・〕(男優)クーバス大佐
ヴァネッサ・ハイウッド(女優)タニア・ファン・デ・メルヴェ
ケネス・ンコースィ(男優)トーマス
グレッグ・メルヴィル=スミス(男優)インタビュアー
ニール・ブロムカンプ(男優)ヴィカスと一緒にいる男(ノンクレジット)
川島得愛ヴィカス・ファン・デ・メルヴェ(日本語吹き替え版)
楠見尚己ピエト・スミット(日本語吹き替え版)
藤真秀オビサンジョ(日本語吹き替え版)
木村雅史トーマス(日本語吹き替え版)
仲野裕ダーク・マイケルズ(日本語吹き替え版)
宇垣秀成モラヌー(日本語吹き替え版)
脚本ニール・ブロムカンプ
音楽クリントン・ショーター
撮影トレント・オパロック
製作ピーター・ジャクソン
フィリッパ・ボウエン(共同製作)
マイケル・S・マーフィ〔製作〕(製作スーパーバイザー)
配給ワーナー・ブラザース
ギャガ・コミュニケーションズ
特撮ウェタ・デジタル社(視覚効果)
編集ジュリアン・クラーク
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
【通常表示】/【改行表示
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(8点検索)】

別のページへ(8点検索)
123


19.《ネタバレ》 久々に新しいタイプの映画を観れたなーという感じです。その分評価が付けにくいですが・・・。CMからしていかにもなB級だと思っていたら、そうでもなく真面目な内容にびっくりしました。CGも低予算の割りにしっかり作られていて、人間とうまく馴染ませてありましたね。ストーリーは結構重めな内容で、人間独特のいやらしさが出てて、ちょっと心が痛かったです。そのせいもあってかエビ達に感情移入がしやすく、ラスト間際の親子の脱出シーンはハラハラしてしまいました。人間側の主人公は最初はむかつくキャラだったのにラストに入りかっこよさアップ。お約束とはいえシビれます。個人的にこの映画の一番の見所はラストシーンですね。あのシーンがあってこその「第9地区」なのではないでしょうか。数秒でしたが見たときの感動は言葉に言い表しにくいです。なんというか・・・キュンときました。この感動を台無しにしたくないので続編は作ってほしくないですね! あんどりゅ~さん [映画館(字幕)] 8点(2010-05-08 23:33:49)

18.《ネタバレ》 結構楽しみにしていたので、なるべく予備知識を入れないようにして映画館へ…。低予算映画でアイディア勝負の映画だと思っていたのですが(前半は「またインタビュー系のハンディカメラ系の…かよ!と退屈していましたがっ)バトルが始まってからは釘付けで、しっかり大作映画でした。とにかく「もう人間はどうでもいいから、エビ親子がんばれ!母船にたどり着け~!」という祈りだけでした(主人公にエイリアンに対する良心が残っていて少し救われましたが…)。あの親子はとても律儀なのできっとまた地球に戻ってくることでしょう…で「2」を作るつもりなのでしょうか?でもこのまま終わらせた方が…でも(つまらなくてもいいから)続きも少し知りたいような・・・。 よりさん [映画館(字幕)] 8点(2010-05-02 23:12:32)

17.《ネタバレ》 文句なしに面白かった。こっちの方がオスカーにふさわしいんじゃないのかなと思った。いつの間にかエビ親子を応援してた。特に小エビ可愛すぎるだろ。 モフラーさん [映画館(字幕)] 8点(2010-04-29 23:13:00)

16.《ネタバレ》 これは面白かったです。冒頭がいきなりインタビュー形式だったので、ああRecみたいに失敗したと思っていたんですが、観ている内に・・異星人の虐待が妙に面白くて、だって明らかにテクノロジーは向こうの方が上なのに。しかも宇宙船が真上に停泊中と言うのも新鮮なギャグで笑わせてもらいました。私は人種差別云々ではなく単なるコメディとして観ていました。ところが段々とグロくなって、最後はもうシリアスな展開に。一貫してコメディで良かったじゃないのかなー、と言う印象でしたが、時が経つ内に・・う~ん、こういうストーリーもありだな、と思うようになり高い評価にさせて頂きます。しかし、あのエビの動きはなかなかグッドでした。 エラリイさん [映画館(字幕)] 8点(2010-04-29 19:21:28)

15.《ネタバレ》 事前情報は劇場で観た予告ぐらい。始まって20分くらいはショッキングでした。が、描写はさることながら、展開や構成、主人公の造形が巧くて、話にのめり込みました。手持ちカメラによる疑似ドキュメンタリーの体は、よくある手法と言われればそうだけど、母親や奥さんのコメントで、主人公に何があったのか?と興味を引き、“世界中の人が注目”とするニュース映像を、それこそ同時に観ている一視聴者のような錯覚に陥らせて、飽きさせない創りになっていたのは確か。ただ気になったのは、友人、同僚、親戚と思ってた人間が、最早兄弟ではなく、ただただ残虐なものとする描写でした。些か人間について露悪なものも感じ、ちと嫌悪感がありました。そのせいか、ブラジャー?してるエイリアンもいたりと、ちょっとユーモアあるエイリアン描写だったことも手伝って、人間よりもエイリアン頑張れと感情移入。感染を受け入れられず、もがく主人公も身勝手な人間の性を露呈していただけに、人間の悪い面だけに焦点を当てたままで終わるのはどうかと思ったのですが、そうではない少しの救いがあってよかったです。ありがちな希望、とは言え、これがなかったらかなり後味が悪かったでしょう。あるとないとでは大違い。何となく、昔に観た『ザ・フライ』をふと思い出しました。しかしエイリアンはエビというより、バッタだったなあ。 泳ぐたい焼きさん [映画館(字幕)] 8点(2010-04-29 14:24:32)

14.《ネタバレ》 グロい、というよりキチャナイあるいはキショクワルイという感じ。食後の鑑賞はお勧めできないが、食前の鑑賞ならダイエット効果があるかもしれない。とにかくエイリアンたちの不衛生ぶりがすさまじい。しかし、この映画を観て私が持った嫌悪感はおそらく、悪名高き人種隔離政策「アパルトヘイト」の原動力になったものと同質なのだろう。それを映画を見る人々に疑似体験させ、さらに主人公の行動によって「我々のとるべき方向」を示したあまりによく出来たB級大作なのである。 豆治さん [映画館(字幕)] 8点(2010-04-25 22:09:01)

13.最高。主人公がエビに近づくにつれ、逆に人間らしくなっていく様がなんとも皮肉めいています。「連絡してくれれば助けることは出来ました」とか「裏切り者」とか傍観者達も空論やウソばかりで、たった一人で走り回っていた主人公やエビ親子が哀れに思えるばかり。しかし、とてもエネルギッシュな作品です。個人的にはアバターより全然こっちの方が面白かったです。久々に見てよかったと思えた作品でした。 Kの紅茶さん [映画館(字幕)] 8点(2010-04-24 18:32:15)

12.《ネタバレ》 序盤はコミカルだが、じきに切ない。南アフリカで虐げられていた黒人がエイリアンをいたぶる。兵器開発の為には娘婿まで人体実験の餌食に。主人公を含め上等な人間はほとんど出てこない。人間は悲しい。でも、あんな兵器を持っているのなら最初から戦えばいいのに、エイリアン。 kaaazさん [映画館(字幕)] 8点(2010-04-23 07:36:21)(良:1票)

11.《ネタバレ》 久々に見応えの有るSF映画を観た。  舞台は違えど「アバター」と似た様な構成では有るが、観客への問題提起という観点では本作の方が鑑賞した人なりに、今我々の周りで起こっている様々な事象と結び付けやすい様に思えた。  私は映画の面白さとは作品の中身は勿論の事、鑑賞した作品を肴に友人知人と種々雑多な会話を楽しんだり、一人の場合でも帰宅途中の車や電車の中で色々と思いを巡らす事に有ると思っている。  そういった意味では、本作は3Dという作品の筋とは直接関係無い部分が無いだけ、作品自体を楽しむと言う点でアバターより優れていると思う。  人(エビ)命軽視・グロテスク・悪趣味な描写が多いのは確かだが、そこを乗り越えれば映画鑑賞の醍醐味を味わえる傑作と言える。  (卵を見つけた小屋を燃やすシーンはやり過ぎと感じたが、冷静に考えると人間も同じ様な事をしてきた・している訳で、簡単に「やり過ぎ」とは言えない事に気が付いた)   主人公を演じた役者さんも経験の少ない半分素人とは思えない程の熱演であり、感服した次第。  映画を「映像エンタテイメント」と捉えた場合、ハート・ロッカーに比べればアカデミー賞に相応しいのは本作の方では無いか? たくわんさん [映画館(字幕)] 8点(2010-04-21 13:33:47)

10.『宇宙人題材の作品としては、とにかくアイデアが抜群に面白い。貧困街で差別を受けながら暮らすエイリアン達を描いた前半は非常に興味深く、また1人の人間と組んで派手に戦う終盤も実に見ごたえがある。 でも大半を占める手持ちカメラ映像はやっぱりマイナスだね。全編普通の映像で見たかったな テツコさん [映画館(字幕)] 8点(2010-04-21 12:54:06)

9.《ネタバレ》 人間と異星人が遭遇し、最後には一種の友情すら芽生えてしまう、という内容は「アバター」と同じ。でもこっちの方が感情移入度は高かった。半異星人と化した主人公が最初は仕事上の対象物としか見ていなかった異星人を助けるところではちょっと泣けたりさえした。だがしかし。謎の黒い液体を浴びた人間が異星人になったというのは単なる偶然の産物なのか。異星人は、黒い液体は燃料だと言っていたが、それだけなのか。そう考えるとちょっと怖い。この映画では人種差別問題を暗喩していたが続編の第10地区が作られるとしたらどのような暗喩が込められるのだろうか。楽しみだ。 MASSさん [映画館(字幕)] 8点(2010-04-18 02:49:10)

8.《ネタバレ》 観てきました、面白かったです。宇宙へ飛び立って行ったエビ親子が見せる人間味(?)と主人公との掛け合いがよかった。宇宙兵器もかっちょよくってマローダスーツが出てきた時は思わず「お~っ」って感じでした。ある意味グロさ満点なのでそういうのはちょっと、という人はご注意を。 珈琲時間さん [映画館(字幕)] 8点(2010-04-17 18:11:30)

7.《ネタバレ》 序盤は本物の暴動や事件の映像を取り入れたり、手持ちカメラでドキュメンタリー風に見せたりなど編集がとても上手く、人類と宇宙人の置かれている状況や世界観がすぐに理解できますね。エイリアンが現れ難民として扱われる都市が、「世界最悪の犯罪都市」と呼ばれるヨハネスブルグってのは思い切りアパルトヘイトへの当てつけで面白い。異形の外来種であるエイリアンが、実は人類と全く変わらないんだなと思わせるラストも各国の人種間問題的にも考えさせられ上手かったな。それにしても小エビが可愛かった。 エイリアンのDNAに反応して使用できるという各種武器は変わっていてビジュアル的にも楽しめました。そんな中で一番良かったのはパワード・スーツのようなロボットの活躍ぶりかな。RPGのようなロケット砲が発射され司令船ピンチ!って時に弾をキャッチした時は「おおっ!」と思いました。SFとして設定も戦闘シーンも良く出来ているのでコレ系が好きな人は堪らないと思います。 ロカホリさん [映画館(字幕)] 8点(2010-04-14 20:57:07)

6.《ネタバレ》 かなりグロテスクだけれど面白い映画。 エイリアンが隔離されて難民扱いというのが変わっているし、冒頭からどんどん話が進んでいくので 興味がつきず飽きることがなかったです。最後まで見てみれば良くある話ですが、インタビュー形式など色々な手法を使ってそれだけの印象で終わらせないところにこの監督(新人さんですか?)の力量を感じました。どこまでも利益を追求する人間よりも、見た目は悪い(人間から見て)けどコミカルな動きのエイリアンの方がまともに思えるのが肝でしょうか。あれだけの武器を持っていてなぜ人間に従順なのか、結局最後はどうなったのか未解決の部分もあるけど、技術的な部分で点数を加えたアバターよりも内容的にはこちらが好き。「坊や」がかわいい。 ことひきさん [映画館(字幕)] 8点(2010-04-14 12:08:58)

5.《ネタバレ》 ドハマりしたわけではないが、比較的好みのテイストに仕上がっている。 ストーリー展開自体には、特別な謎や不可思議な秘密や恐ろしい衝撃があるわけではなくて、他のアクション作品やSF作品とそれほど差異はないように思えるが、良い意味での粗さや雑さが、他の作品とは異なる“新味”を産んでいる。 いい加減で凡庸な設定も多く見られるが、新人監督らしく勢いとブラックユーモアで突っ走ったら、なかなか悪くないものができたようだ。 新人監督に好き勝手にやらせたと思われる彼の親玉のピーター・ジャクソンの度量の広さも窺われる。 また、ラブストーリー、友情、親子愛なども含まれているようで、上手くカタチになっていないような気もした。 しかし、そのような部分に逆に惹かれた。 ハリウッドテイストに精錬されて型にハマッているわけではない部分が本作の魅力といえるのではないか。 計算しているとは思えないが、どこか作り物らしくないリアリティが高まる効果が生じたように思える。 せっかく“友情”のようなものを築きつつあるのに、「3年!地球時間でか?」と聞いて、仲間であるはずのエビちゃんをいきなりぶん殴る辺りは思い切った展開といえる。 そのような扱いをしたエビちゃんを最後は命を張って助けようとするのだから、何かを感じずにはいられない。 子エビちゃんが彼らの関係を繋ぐいい橋渡しになったとも思えないが、「息子のために頑張れ」というような趣旨の発言をしていたので、ある程度は子エビちゃんの影響も感じられる。 きちんと計算しているとは思えないが、ドキュメンタリータッチやインタビュー形式を採用しているので、実は意外と計算し尽くしているのかもしれない。 能力が高そうではない人の良さそうな普通のサラリーマンが主人公というのもあえて狙っているのだろう。 このような思い切りの良さも低予算・無名俳優・新人監督のなせる業だろう。 南アフリカのことも、アパルトヘイトのこともよく知らないので、政治的なメッセージも含まれているのかどうかはよく分からなかったが、鑑賞後にヨハネスブルグのことを調べたら、ある地域の治安の悪さはリアルで映画のままのようだ(映画の方がマシなのか)。 ネタも含まれていそうだが、強盗に遭う確率が150%(2回以上強盗に遭う確率が高い)、赤信号で停まってはいけないという暗黙のルールがあるらしい。 六本木ソルジャーさん [映画館(字幕)] 8点(2010-04-13 21:57:04)(良:1票)

4.《ネタバレ》 この映画のすごいところは、次のようなストーリーが見えるのに、あえて説明しない所のような気がする。ものすごい頭のきれる数匹のエビ人間、その他がほとんど無知なエビ人間だ。はじめ変な気がしていたが、人間をエビ人間にするのを見て納得した。そうだ、地球に来る前に違う惑星に行って、みんなエビ人間にしてしまったのだ。そして、地球に来て、地球人をみなエビ人間にすることが出来る力を彼らは持っている。しかし、地球にきてなにかトラブッたのかもしれない。そして、最後、主人公が優秀なエビ人間を助け、3年後に君を元に戻す為に必ず戻って来ると約束して去っていく。エンディングの後に、再会の場面が見えるかと思って、すわって待ってしまった。きっとあのエビ人間は、助けた彼に聞くだろう「地球人をすべてエビ人間にしてよいかどうか?」でも、そのようなストーリーをこの映画は伝えたくなかったに違いない。伝えたいのは、どうしようもない強欲な人間の姿であり、しかし、救いようのある人間の勇気の姿であり、自分たちが一番優秀だと勘違いしている人間の姿であるように思える。奥さんがまわりに振り回されている姿もなかなか興味深かった。この映画は深く考えると、いろいろな事を想定して作っているように思える、味わい深い映画だ。 matanさん [映画館(字幕)] 8点(2010-04-13 01:34:07)(良:4票) (笑:1票)

3.《ネタバレ》 いきなりエイリアンが栄養失調の状態で第三種接近遭遇とは斬新なオープニングだった。見た目とか匂いが臭いとかで、人間はすぐに差別の対象とするが、種の保存という観点からすると本能的に当たり前のことなのかもしれない。倫理的にはよろしくないことだとわかっている人も多いのに、自分よりレベルの低い差別対象を無理にでも求めてしまうのが人間の宿命か。黒い液体は要素がイマイチ不明だが、エイリアンたちの文明が、自らのDNAを使用して燃料や機器制御に使用するものと解釈すれば何となく納得いくと思い込む。最初の方はブラックなギャグ満載でコメディタッチだが、だんだんと社会派的な重い話に移行し、人種や身体障害に対する偏見を暗喩しているかのごとき内容になっていく。ちょっと前半と後半のバランスが悪い感じがしてしまうのは否めない。母船が稼動してエイリアンの兵器類が自動起動した時は、彼らの周到な侵略作戦だったかと思ったがそうではなく、彼らはただ母星へ帰還したいだけだった、という事実がさらに重く圧し掛かる。ラスト間際のパワードスーツと傭兵の戦闘は、直前のヴィカスの裏切りと悔悛を受けて燃える効果を生んでいるし、ラストのブリキの花一輪は涙を誘う。稀に見る良品であると思う。 しぇんみんさん [映画館(字幕)] 8点(2010-04-11 23:58:05)

2.「差別されるエイリアン難民」という基本コンセプトが面白い。南アフリカという舞台からして明らかにアパルトヘイト政策のメタファーなのでしょうが、変に政治的メッセージを盛り込まず、(ドキュメンタリータッチの序盤をのぞいて)主人公である小役人の視点で「事件」を描いているのがいい。とかく宇宙人映画は大仰な侵略・戦争を描いた作品か、ファーストコンタクトそのものをテーマにするような作品が多いですが、まだまだこんな切り口があったのですね^^ただし、ややグロい描写もありますので、スプラッタ的なものが苦手な人は気を付けた方がいいかも… 大鉄人28号さん [試写会(字幕)] 8点(2010-03-13 22:22:55)(良:1票)

1.《ネタバレ》 半年程前に観たんですが、全然期待しないで行ったらすっごく面白かったです。 脚本がとにかく良く出来ている。エビ人を馬鹿にしつつ、お役所仕事をとりあえず 片付けよう的だった主人公が変わっていく姿が、素人役者でリアルに面白く 演じられている。その辺の有名役者より上手かった。 風刺とブラックジョークを散りばめて、リアルで唸る。南アだし。 子エビはとても可愛いし、最後ははらはらして主人公の妻への一貫した愛にじーんとした。 手作り感のある良く出来た映画で好きです。 梅干御飯さん [映画館(字幕なし「原語」)] 8点(2010-03-12 16:56:26)

別のページへ(8点検索)
123


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 239人
平均点数 7.07点
010.42% line
110.42% line
210.42% line
341.67% line
4114.60% line
5208.37% line
63514.64% line
76125.52% line
85924.69% line
93815.90% line
1083.35% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.22点 Review27人
2 ストーリー評価 7.93点 Review33人
3 鑑賞後の後味 7.48点 Review31人
4 音楽評価 6.80点 Review21人
5 感泣評価 6.04点 Review23人

【アカデミー賞 情報】

2009年 82回
作品賞 候補(ノミネート) 
視覚効果賞 候補(ノミネート) 
脚色賞ニール・ブロムカンプ候補(ノミネート) 
編集賞ジュリアン・クラーク候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2009年 67回
脚本賞ニール・ブロムカンプ候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS