みんなのシネマレビュー

ソウ ザ・ファイナル 3D

SAW 3D
2010年【米・カナダ】 上映時間:90分
ホラーサスペンスシリーズもの3D映画
[ソウザファイナル]
新規登録(2010-09-04)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2017-12-28)【S&S】さん
公開開始日(2010-10-30)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ケヴィン・グルタート
キャストトビン・ベル(男優)ジグソウ
コスタス・マンディロア(男優)マーク・ホフマン
ベッツィ・ラッセル(女優)ジル・タック
ケイリー・エルウィズ(男優)ローレンス・ゴードン
ショーン・パトリック・フラナリー(男優)ボビー・デイゲン
ジーナ・ホールデン(女優)ジョイス・デイゲン
石田太郎ジグソウ(日本語吹き替え版)
仲野裕マーク・ホフマン(日本語吹き替え版)
土井美加ジル(日本語吹き替え版)
桐本琢也マット・ギブソン(日本語吹き替え版)
大塚芳忠ローレンス・ゴードン(日本語吹き替え版)
乃村健次ザビエル・チャべス(日本語吹き替え版)
製作マーク・バーグ
オーレン・クールズ
製作総指揮ジェームズ・ワン
リー・ワネル
配給アスミック・エース
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
【通常表示】/【改行表示
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
123


8.《ネタバレ》 やっと完結。長かった。気付けばシリーズ通じて原作、DVD、BDと揃ってました。さて今回初めてBDで鑑賞したわけですが、以前までと比べて血が鮮やかなピンクになってませんか?おかげで違和感ありまくりで痛いシーンも痛く感じずに済みました。原作を先に読んでるので展開は分かってましたが、映像となるとまた別の印象ですね。ゴードン先生待ってましたよ。ただ少しばかりお太りになられたようで。あと3Dにする意味はあったのでしょうか。無理して飛び出すシーン入れなくても良かったような・・・ 何はともあれこれで一つ肩の荷と言いますか、悪趣味が減ったと言いますか。いや、楽しみが無くなったと言っておきます。こんなこと言ったらまた続編作られそうだけどね。 悲喜こもごもさん [ブルーレイ(字幕)] 5点(2011-04-09 23:06:06)

7.《ネタバレ》 この映画に3Dである必然性はない,と思う。「数々のゲームと殺戮シーンを見たい」っていう人と「今までの決着をどんな風につけるのか知りたい!」っていう人向けの映画なんでしょう。これだけ見ても何が何のことやらサッパリわからんでしょうね。7点をつけたのは,グロエンターテイメント(そんなのがあるかどうか知らんけど)としての点数とすっきり決着をつけたので。今まで見てきた人はこれを見ないとスッキリしないよな。 蝉丸さん [DVD(字幕)] 7点(2011-03-27 23:15:32)

6.《ネタバレ》 タイトルにファイナルって入ってるから、さすがにこれで終わりなんですよね??毎回毎回、マンネリと陳腐化を感じながらもついつい見続けてしまった、、。それもようやく本作で終わりかぁ。グロ描写は、目つき喉つき腹割り歯抜きに蒸し焼きと、今回もまたポイントをついた痛々しいシーンのオンパレード。ただ、劇場では3Dで公開されたそうですが、はっきり言って3Dの意味が全然ないですね。お約束のどんでんにしても、これまでのことを考えれば意外性無し。やはりソウは、1が飛び抜けて素晴らしく、その後の続編は蛇足に近いものがありましたね、、、。 あろえりーなさん [ブルーレイ(字幕)] 5点(2011-03-22 21:13:30)

5.さすがにこのパターンの残酷シーンには慣れてきたのでちょうどよい終りだと思います。 東京ロッキーさん [DVD(吹替)] 5点(2011-03-22 17:39:20)

4.1からのファンとして色々言いたい事もあるんだけど、 この終わり方は鉄板だね。他に考えられないし。 なによりやっと終わってくれた事の安心感が大きい。 もう11月に映画館行かなくていいと思うと寂しいけどね(笑) テツコさん [映画館(字幕)] 7点(2010-11-21 21:52:15)

3.《ネタバレ》 歴代シリーズを毎年劇場にて見てきました!だが・・・もぅいいでしょ!?これ以上なにも求める物は無いです!SAW同じみの最後の衝撃シーンはもう見え見えで予想通りの展開。予告でもそうだったのですがゴードン医師をしつこく出す時点でもう誰もがお分かりでしょうね。この展開だといくらでもシリーズは作っていけるでしょう?1の衝撃を思えば2以降は何も進歩がなく毎回同じ展開の繰り返しでマンネリした方も多いはず。わざわざ3Dにもする必要なし!以上でSAWシリーズは引退させて頂きます。 トムワサビーニさん [映画館(字幕)] 2点(2010-11-03 00:12:16)

2.《ネタバレ》 怖い。真似する変質者が出ないことを祈りたい。しかし、よくもまあ、これだけ残酷な殺され方をいろいろ考えつくものだと感心する。こういったものには慣れているつもりだったが、この映画に限っては、いくつかの場面で数秒間目を閉じた。心をあまり汚したくなかったから。しかし、この映画の味は今やこういった面にあることは明白であり、細かくストーリー展開の妙だとか、いままでのシリーズの流れだとかは考えないほうが楽しめる(楽しむという言葉自体、この殺人場面集を楽しむだなんて、変質者的ではある)。そう、「残虐殺人場面図鑑」だ。そういった点では本作品は非常によくできている。 それと、今回で完結じゃないでしょ、この展開は。どう考えても。まだあるよ。 小鮒さん [映画館(字幕)] 7点(2010-10-31 23:38:29)

1.ネタバレなしで書きます。シリーズの個人的順位でいえば 1>>>(越えられない壁)>>>2>6>3>今作>5>4といった感じ。そこそこ楽しめるけど、最終作としてはいまひとつな印象です。 相変わらずのスピード感あふれる展開で、退屈なシーンはほぼありません。 でもこれはいくらなんでもツッコミどころが多すぎなんじゃないだろうか。おそらくその数は過去最高で、いくらなんでもなご都合主義が目立ちます。 でもこのシリーズを7年も嫌々いいながら追いかけていて、やっと終わったことに安堵感がありました。終わったら終わったらで寂しくも感じるのが不思議。「ファイナル」の文字が原題にないので不安なんだけど、もう作らないでね。 ◆いままでのソウシリーズを観てないと理解不能な上に本編前の総集編(ホームページでも観れる)で過去シリーズのネタバレがふんだんなため、「1」から観ていない人はみちゃだめ。 ◆3Dはそれなりに効果的だったと思いますが、400円も多く払うのは微妙。2D版も公開して欲しかった。グロ&3Dだったらギャグになってる「ファイナルデッドサーキット」のほうが好きです。 ◆私事で恐縮ですが、せっかくなのでブログを開設し、完全ネタバレ&つっこみのレビューを書きましたhttp://kagehinata64.blog71.fc2.com/blog-entry-1.html ヒナタカさん [映画館(字幕)] 5点(2010-10-31 00:45:55)

別のページへ
123


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 48人
平均点数 4.90点
012.08% line
100.00% line
236.25% line
348.33% line
41122.92% line
51225.00% line
6918.75% line
7510.42% line
836.25% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.66点 Review3人
2 ストーリー評価 5.40点 Review5人
3 鑑賞後の後味 5.80点 Review5人
4 音楽評価 5.00点 Review4人
5 感泣評価 2.00点 Review2人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS