みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
17.お天気屋さんと写真屋さんの作った装置に、その二人も映ってて、ガハハ~大口開けて笑うた、そんな感じで楽しめる。復讐?されすぎの二人も、案外ええ人やん、ノリカエタだけのことはある。 【かーすけ】さん 6点(2003-06-05 13:46:24) 16.要するにストーカーでしょ、二人とも。明るく楽しくやってるところがいいけど。それにしても、マシュー・ブロデリック、久しぶりに見たけど、オッサンになったな~!オヤジ好みの私としては、うれしいけどサ。 【あやりん】さん 6点(2003-05-19 23:12:29) 15.メグ・ライアンの映画では、「めぐり逢えたら」とともに、とても好きな一本です。きちんとロマンティック・コメディしてます。メグ・ライアンは相変わらず可愛いし。他人の白いワンピースを着て「どう思う?」って聞くところが本当に可愛い。でもタイトルがひどいですよね。原題からしてショボいんですけど。 【ハッピータン】さん 8点(2003-02-14 11:38:22) 14.メグライアン好きは必見です。これが彼女じゃなかったらラブコメの駄作となってしまったでしょう。というわけでメグライアンに6点。 【恥部@研】さん 6点(2002-12-13 11:28:45) 13.大好き!!面白くて、笑えて、楽しい!ロメコメ特有の甘ったる~い映画じゃないから、あっさり観られて良かった! 【禁断少女】さん 9点(2002-11-28 07:49:11) 12.確かにメグ・ライアンはかわいい!けど、ちょっとやりすぎな気も(笑)もうそのへんでいいんじゃないの?っていうくらい復讐してて、少し相手が気の毒だったデス☆ 【もみじプリン】さん 6点(2002-11-08 14:00:46) 11.マシューさん、もうちょっと頑張ろう。あ な た の 記 憶 が な い 【ようすけ】さん [ビデオ(字幕)] 5点(2002-10-19 02:00:38) 10.面白かった!もう面白いって言うより、おかしい。楽しい。 【ニューヨークの恋人】さん 8点(2002-09-28 19:25:04) 9.まぁまぁ面白かったです。マシュー・ブロデリックもメグ・ライアンもかわいかった。メグが役にぴったりハマッってました。 【think】さん 6点(2002-09-25 11:54:27) 8.メグライアンの作品はほとんど見たが、この作品が一番彼女のあっていたような気がします。だから8点。やっぱメグはコメディの女王だね。 【ISSA】さん 8点(2002-02-01 08:50:53) 7.メグ・ライアンの意地っ張りぶりがとてもカワイイ。骨折後の姿にも大ウケ。 【てぃむ】さん 6点(2002-01-31 10:10:53) 6.楽しめました。M・ブロデリックの童顔は全然歳を取らないし、メグ・ライアンも個性発揮してた。ただ、ラストがちょっとなあ…。 【ST】さん 7点(2001-09-08 02:22:13) 5.映画の中でスクリーンに映し出して見張りをしているのがユニークだったと思う。メグ・ライアンはいつもと違った感じだったがそれもまた良かった。個人的にはそんなに好きじゃないけど、悪くない作品だったと思う。それにしてもあの料理評論家みたいな人、ほんとにゴキブリ食べたのかなぁ。何か気になる。(笑) 【T・O】さん 6点(2001-06-08 17:11:29) 4.メグ・ライアンっていうとラブストーリーですよね~?でも「シティ・オブ・エンジェル」「ユー・ガット・メール」で見事に期待を裏切られちゃった・・・。なかなか「恋人たちの予感」を超える作品がこないですね。「恋におぼれて」のメグは元気があって好きです。もっとやっちゃえってね。少しずつマシュ-に惹かれていく感じが可愛くてよかった。マシュ-も久々にはまってた気がします。 【♪】さん 8点(2001-05-03 11:43:22) 3.まぁまぁ面白いと思います。メグ・ライアンだけで7点はつけられる。あの「ドーベルマン」に出てたおっさんが意外なとこで出現してきたのには驚いた。 【チャーリー】さん 7点(2001-04-04 18:18:01) 2.見てる分には楽しいけど。実際あったら・・・・。最後の展開はよくわかっちゃいます 【にゃん♪】さん 6点(2001-02-19 23:53:55) 1.この映画でのメグ・ライアンは結構かわいい。話はまあ見れます。 【プリン】さん 5点(2000-12-11 12:09:33)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS