|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想】
3.「ラスト・サムライ」が殺戮を肯定する映画でなく、「仁義なき戦い」がヤクザを肯定する映画でなく、「ゴッドファーザー」がマフィアを肯定する映画でなく、「俺たちに明日はない」が強盗殺人を肯定する映画ではなく、「大丈夫日記」が重婚を肯定する映画でなく、「ルパン三世・カリオストロの城」が窃盗を肯定する映画でないというのと同じ意味で、本作は男の身勝手さや暴力を肯定する映画ではないと思います。後半で正気と狂気の間をさまようジェルミソーナの、正気に戻った時の表情の優しさ、美しさが忘れられない。 【ぐるぐる】さん 8点(2004-02-09 15:52:11)(笑:1票)
2.さんざん自分勝手な事しててきたザンパノが、最後で急に泣き崩れ、後悔するのがなんか唐突でついていけませんでした。 ちょっと昔を思い出し、ホロリと涙を流す程度でよいのでは?と思いますが。 【東京50km圏道路地図】さん 4点(2004-02-09 00:57:33)(良:1票)
1.人間的な、ジェルソミーナを通した無条件なやさしさとザンパノを通した愚かさのコントラストが生み出す、多分、普遍的な人間的な悲しさ、、とにかく目から鱗でした。感動しました。「非常に複雑したものを単純なかたちにするのが芸術だ」というジャンコクトーの言葉ぴったりだと思います。 【カリマンタン】さん 10点(2003-03-28 08:29:48)(良:1票)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
209人 |
平均点数 |
7.92点 |
0 | 0 | 0.00% |
 |
1 | 1 | 0.48% |
 |
2 | 1 | 0.48% |
 |
3 | 11 | 5.26% |
 |
4 | 10 | 4.78% |
 |
5 | 5 | 2.39% |
 |
6 | 13 | 6.22% |
 |
7 | 34 | 16.27% |
 |
8 | 33 | 15.79% |
 |
9 | 36 | 17.22% |
 |
10 | 65 | 31.10% |
 |
|
【その他点数情報】
|