みんなのシネマレビュー

ブレードランナー/ディレクターズカット<最終版>

Blade Runner: The Director's Cut
1992年【米・香】 上映時間:116分
アクションサスペンスSFシリーズもの犯罪もの刑事ものハードボイルド小説の映画化
[ブレードランナーディレクターズカットサイシュウバン]
新規登録(2003-11-08)【きのすけ】さん
タイトル情報更新(2019-02-24)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督リドリー・スコット
キャストハリソン・フォード〔1942年生〕(男優)リック・デッカード
ルトガー・ハウアー(男優)ロイ・バッティ
ショーン・ヤング(女優)レイチェル
エドワード・ジェームズ・オルモス(男優)ガフィ
ダリル・ハンナ(女優)プリス
ブライオン・ジェームズ(男優)レオン
ジョアンナ・キャシディ(女優)ゾーラ
M・エメット・ウォルシュ(男優)ブライアント
ジョセフ・ターケル(男優)エルドン・タイレル
ジェームズ・ホン(男優)ハンニバル・チュウ(眼球製作者)
堀勝之祐リック・デッカード(日本語吹き替え版)
寺田農ロイ・バッティ(日本語吹き替え版)
戸田恵子レイチェル(日本語吹き替え版)
池田勝ガフィ(日本語吹き替え版)
高島雅羅プリス(日本語吹き替え版)
大宮悌二レオン(日本語吹き替え版)
横尾まりゾーラ(日本語吹き替え版)
神山卓三ブライアント(日本語吹き替え版)
大木民夫エルドン・タイレル(日本語吹き替え版)
千葉順二ハンニバル・チュウ(眼球製作者)(日本語吹き替え版)
村越伊知郎J・F・セバスチャン(日本語吹き替え版)
原作フィリップ・K・ディック「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」
脚本デヴィッド・ウェッブ・ピープルズ
音楽ヴァンゲリス
撮影ジョーダン・クローネンウェス
特殊メイクジョン・チェンバース(ノン・クレジット)
特撮ダグラス・トランブル(特殊撮影効果スーパーバイザー)
ドリーム・クエスト・イメージズ(視覚効果〔ノンクレジット〕)
リチャード・ユリシック
美術シド・ミード(舞台設計)
ローレンス・G・ポール(プロダクション・デザイン)
リンダ・デシェーナ(セット装飾)
デヴィッド・L・スナイダー〔美術〕
衣装マイケル・カプラン〔衣装〕
録音ジェリー・ハンフリーズ〔録音〕
グラハム・V・ハートストーン
ゴードン・K・マッカラム(ノン・クレジット)
マイク・ホプキンス[録音]
あらすじ
2019年、雨が降り続け人種や文化が入り乱れカオス化したL.A.。元ブレードランナー(警官)のリック・デッカードは、当時の上司から現場に復職することを強制される。地球外のレプリカントが規則を破ってL.A.戻ってきたからだ。・・一体なぜ・・?追うデッカード、レイチェルの存在、そして徐々に核心に近づいていく。レプリカントのリーダー、ロイ・バディとの先には・・。「ブレードランナー」から10年後に公開。

★ピカリン★】さん(2004-06-28)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
123


18.《ネタバレ》 ヨドバシで聞いたらなんと廃盤だと言われたけどほんとですか。仕方なくツタヤで汚いビデオ。
ううむ。確かにむかーし見た劇場版とラストが違うように思うな。原作読んでませんけど、ちょと興味ぶかいと思ったのは、「4年」ていう期間の区切りの意味。「感情が芽生えるころに死ぬように」ですよね。「4年」て意味深だよねー。だって「4年」て「異性間の愛情が持続する期間」て説があるでしょ。「4年」で相手を取り替えていくのが「自然」の理に適っているという。それがほんとかどうかは知らないが、どうも「4年」ていうのは人間の感情生活において「ひとつのターム」なのではないでしょうか。そんでレプリに感情が芽生えるまで4年。意味深だ。あと、ロイがデッカードを助けた理由は、「他人と会話することでまだ生きて(stay)いることを確かめていたい」と、「せめて誰かに看取られて死にたい」だと思います。しかしまあ、久ーしぶりに見たけど説明が無さすぎて本当に疲れた。《追記》日本とキリスト教圏イスラム教圏の観客では人造人間に対する受け入れ方は全く違うものであると思われる。「人間と変わらぬ外見をもち、感情もある」なら仲間として受け入れるかといったら、それは「創造主」を信じる人にとっては「絶対に」受け入れることはできないはずだ。なぜなら彼ら「人造人間」は「神のつくりたもうた生命」ではないから「祝福」されていないのだから、自分たち人間とは「絶対に」同じではないし、まして「仲間」ではない。だから「物扱い」できる。創造主のいる世界では、神に祝福された者(母親から産まれた者)だけが「人間」であって、どんなに相似形であっても根本的に違う。ロイがAA級のネクサスであってもそれは同じ。仏教圏や儒教圏の作品ではないのでそういった前提で観る必要がある。 パブロン中毒さん [ビデオ(字幕)] 8点(2006-01-29 14:30:53)

17.今から見る人は絶対最終版を見ましょう。
劇場公開版のほうが分かりやすいかもしれないが、映画としての完成度は最終版のほうが圧倒的に上です。
トクタさん [DVD(字幕)] 10点(2005-11-16 12:30:55)

16.たぶん、当時はすごかったんだろうな、と思った。面白い作品だ。レプリの死に方は、映画史上でも最もかっこいい死に際としてノミネートされていいと思う。だが、やはりどことなく時代を感じてしまうのも確かだ。「2001年宇宙の旅」は全然古さを感じなかったのだが…どこが違うのだろう。あと、気になったのはモブシーンで日本語が入っているところ。同じ日本語のセリフを違うシーンで使いまわしたりとか。「おいこの声さっき聞いたよ」てだけでなんか見る気がなくなってしまう。まあ向こうの人はわかんないからいいんだろうけど、細部までこだわって欲しかったなぁ…。これが最終版か…。 コダマさん [DVD(字幕)] 6点(2005-11-03 04:36:09)

15.《ネタバレ》 デッカードが何故、あんなにレイチェルを庇い、守り、恋愛感情を持ったのか?やはりそこには自分に足らない人生の何かを埋めようと思った事もあるだろうが、「デッカード自身がレプリカントではないのか?」という意見を様々な文献で読んで見て、自分の末を投影して守ったという考え方になるほどなぁと思ってしまった。

説明の少ないあの映画の世界で、誰が人間で誰がレプリカントかなんてよく分からない。そこで、やはりタイレル社で雇われてきたレイチェルをレプリと見抜き、そこに哀れみと共通の何かを感じ取ったからこそ、あそこまで愛し合い、最後一緒に旅立ったのではないか?と思う。

ロイがデッカードを終盤の対決で命を救った部分も、ひょっとしたらデッカードに対し、自分と同じ何か感じ取ったのかもしれないし、そう思って見返すと、映画の世界が全然違って見えるから不思議だ。

どこまでも興味深い「ブレードランナー」の世界。フィリップ・K・ディックの世界を映画にするのはすこぶる難しいと言われているが、「トータルリコール」「マイノリティリポート」が説明しすぎてるのに比べ、映像で語る「ブレードランナー」は観てて飽きないのだ。もう20年以上経つのに、この映画の不思議な魅力は決して色褪せない。劇場予告編もムーディーで最高。ヴァンゲリスもエンディングテーマはずっと着メロにしてます(笑)ハードボイルドSFの代名詞。「2つで十分ですよ」と言わずに3枚はストックしておきたい映画。名作です。 まさかずきゅーぶりっくさん [DVD(字幕)] 9点(2005-10-13 11:32:07)

14.そもそもこの映画、完全版とか最終版とか、ノーマル版とかあるらしいが、全部違うのかしら?僕は最終版を見ました。ブレードランナーくらい見ておかないととおもいまして。生きたがるレプリカントの気持ちは切ないです。特になにも語らないからこそ、憂いをおびた彼らレプリカントの瞳に魅せられます。 no_the_warさん [DVD(字幕)] 8点(2005-08-24 21:36:39)

13.原作も有名で、映画とは内容がかなり違うのにどちらも高評価、という珍しい作品。もちろんストーリーは原作のほうが深く素晴らしいけれど、テーマを絞って2時間でこの世界を散漫にならずに映像化したのはほんとすごいと思います。ただ時代のせいもあるでしょうが、この作品の影響を受けたその後の漫画などのほうがわかりやすく感動もしたし、もしこの作品を当時見ていても前衛的すぎて、すごいとは思えても楽しめなかったと思います。退屈っちゃあ退屈だし(でも実は原作は読みづらくて最後まで読破していない気がするので、退屈でも最後まで見れた映画はその点ましですかね)。点数のほとんどは世界観に、そして俳優陣の演技とストーリーに少しずつ。 るいるいさん 6点(2005-01-30 11:29:57)

12.《ネタバレ》 リドリー・スコットワールドって感じ。世界観、緊迫した空気がよかった。ラストにレプリカントのロイが静かに切なく死んでいくのが印象的だった。 Syuheiさん 6点(2004-12-21 17:39:11)

11.この映画の良さがまったくわからない。つまらなすぎて最後まで見るのが辛かった。 フィリップ・バルカシジクさん 2点(2004-09-05 15:13:59)

10.僕の映画鑑賞史の中で、最も思い入れが深くて今でも高い水準あると思う作品です。中学生当時に”流行ってたSF”のつもりで観た通常版では、デッカードの解説、明るいエンディングにもかかわらず、まったくワケがわからず(笑)。常に暗くて雨が降り続き人種が入り乱れたエキゾチックな街の映像、スピナー、”レプリカント”という新しい響き、生命への憧れ、すべてが新鮮で、コレ以来、ディック漬けになりました。R.スコットも「エイリアン」とコレで全盛期を迎えてしまった感じがします。また、キャスティングも完璧と思われ、ルトガー・ハウアーと対照的なハリソン・フォードのちょっと弱弱しい人間くさい警官もハマってます。
通常の劇場版を繰り返し何度も観た後だから言えるのでしょうが、ディレクターズ・カットのほうが、ハードボイルド度が高く、受け手の想像力が鍛えられます。さらにヴァンゲリスのサントラがこれまた最高。バーボンを飲みながらまどろんで観ると最高です。これって、ハードボイルドですよねえ。しかし、2019年のL.A.ってもうスグなんだなあ・・・。 ★ピカリン★さん 10点(2004-07-04 22:10:06)

9.見れば見るほど味のでるスルメのような映画。この独特の陰湿な雰囲気に浸れたもん勝ち。ラストに希望を持たせた劇場公開版とは正反対のショッキングな結末も、個人的には好きです。 終末婚さん 8点(2004-03-25 00:13:25)

8.《ネタバレ》 文句なしの良質映画。映像の完成度の高さ、質の高い美術、忠実に再現される未来都市。これほどの映画を見たのは久しぶり!
ロボット達の「生」は人間が作り出したものなのに、私達人間は逆に彼らに命がどれほど尊いものかと教えられた。レプリカントの男がマンションの屋上で死ぬシーンは今までの悪役ぶりを覆し、見ている人を泣かせる。
たまたま家にビデオがあったんで見たんだけど、そのビデオのパッケージがダサダサで期待してなかっただけに満足です!
人間とロボットが織り成すヒューマンストーリーに加えて素晴らしい映像を味わえる映画だと思います。 chungkingさん 9点(2004-03-24 13:50:44)

7.人間そっくりのアンドロイド(又はA.I.)が感情を持って人間に反旗を翻すという今となってはSFの古典のような作品だけど、公開当時は物凄い先を行ってるストーリーに観客が付いていけなかったらしいですね。最終版しか見てないのでどのような変更点があるかは良く分らないですが、リドリー・スコットの近未来の映像とハリソン・フォードの演技がとてもいいです。しかし、レプリカントも悲しい宿命を背負ってるなと少なからず同情しました。特に最後が… クリムゾン・キングさん 6点(2004-02-05 02:39:27)

6.《ネタバレ》 どうも自分には向かない映画だった。この監督の色調がダメなのかな。不思議な感覚を醸し出すのに中国風日本的なものを多用しているが、これはいかがなものでしょうねえ。「強力わかもと」は強烈ですね。 monteprinceさん 5点(2004-02-02 00:09:59)

5.『ブレードランナー』というタイトルから何となくドンパチ派手にやるものかと期待していたので、そういう意味では期待はずれだった。 流月さん 7点(2004-01-30 20:15:53)

4.《ネタバレ》 一度観て、WEB上のFAQで衝撃の事実を知って、また観て。知人に紹介する時も、一度観てもらってからデッカードについて話して。映像美・妖しげな雰囲気の漂う街並み・音楽・折鶴の全てが忘れられません。一角獣の折り方がWEBのどこかで紹介されてました。お試しあれ。 hyamさん 10点(2004-01-13 23:21:59)

3.初めて観賞したとき釘付けになりました。何度も見直しました。116分で終わってしまうのが惜しい感じがしますな。 ケンジさん 7点(2003-12-13 21:44:21)

2.うーん、劇場公開版にほれ込んで何度も何度も見たものとしては、いまさらそういわれても、、って感じなのです。 kithyさん 6点(2003-12-12 19:07:04)

1.20年ぶりにDVDで観ました。最終版ということで昔観たのと少し違っているとのことですが、個人的には昔の方が良かったです。(わかりやすし)ところで、デッカードもレプリだったの? ぽじっこさん 7点(2003-11-30 22:02:26)

別のページへ
123


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 58人
平均点数 7.10点
000.00% line
100.00% line
211.72% line
323.45% line
446.90% line
523.45% line
61322.41% line
71017.24% line
81220.69% line
9610.34% line
10813.79% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.25点 Review4人
2 ストーリー評価 8.20点 Review5人
3 鑑賞後の後味 8.16点 Review6人
4 音楽評価 8.85点 Review7人
5 感泣評価 7.00点 Review5人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS