みんなのシネマレビュー

ゲーム(1997)

The Game
1997年【米】 上映時間:128分
サスペンスミステリー
[ゲーム]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-11-11)【Cinecdocke】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督デヴィッド・フィンチャー
演出伊達康将(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
キャストマイケル・ダグラス(男優)ニコラス・ヴァン・オートン
ショーン・ペン(男優)コンラッド
デボラ・カーラ・アンガー(女優)クリスティーン
ジェームズ・レブホーン(男優)ジム・ファインゴールド
キャロル・ベイカー(女優)イルサ
アーミン・ミューラー=スタール(男優)アンソン・ベア
スパイク・ジョーンズ(男優)
ハリス・サヴィデス(男優)
ユージ・オクモト(男優)ホテルのマネージャー
ハリソン・ヤング[男優](男優)
小川真司〔声優・男優〕ニコラス・ヴァン・オートン(日本語吹き替え版【VHS/DVD/テレビ朝日】)
森田順平コンラッド(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
堀之紀ジム・ファインゴールド(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
有本欽隆サム・サザーランド(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
竹口安芸子イルサ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
峰恵研アンソン・ベア(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
紗ゆり(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
丸山詠二(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
松本大(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
林一夫(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
江川央生(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
津村まこと(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
てらそままさきニコラス・ヴァン・オートン(日本語吹き替え版【VOD】)
土田大コンラッド(日本語吹き替え版【VOD】)
藤貴子クリスティーン(日本語吹き替え版【VOD】)
郷田ほづみジム・ファインゴールド(日本語吹き替え版【VOD】)
辻親八アンソン・ベア(日本語吹き替え版【VOD】)
堀内賢雄コンラッド(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
日野由利加クリスティーン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
石森達幸アンソン・ベア(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
山野史人ジム・ファインゴールド(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
谷育子イルサ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
佐々木敏サム・サザーランド(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
弘中くみ子(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
脚本ジョン・D・ブランカトー
マイケル・フェリス[脚本]
アンドリュー・ケヴィン・ウォーカー(ノンクレジット)
音楽ハワード・ショア
編曲ハワード・ショア
撮影ハリス・サヴィデス
製作スティーヴ・ゴリン
ジョン・D・ブランカトー(共同製作)
マイケル・フェリス[脚本](共同製作)
製作総指揮ジョナサン・モストゥ
配給ギャガ・コミュニケーションズ
衣装マイケル・カプラン〔衣装〕
字幕翻訳菊地浩司
その他ハワード・ショア(指揮)
あらすじ
金満家の投資家ニコラス(マイケル・ダグラス)は、48歳の誕生日に、弟コンラッド(ショーン・ペン)から、CRSという会社への紹介状を貰う。「ゲーム」を顧客に提供するのだと同社はいうのだが、内容に関しての説明はない。どうやら騙されているらしい、と察したときは既に手遅れ、ニコラスは悪夢のような出来事に巻き込まれていく・・・。『セブン』のデヴィッド・フィンチャー監督によるサスペンス・スリラー。

円盤人】さん(2004-02-29)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(7点検索)】

別のページへ(7点検索)
12345


21.《ネタバレ》 かなり悪質なよくできたドッキリカメラ。やられたら絶対お返ししたくなるほどの。 たつのりさん 7点(2003-10-24 03:18:05)

20.全然先が読めなかったな。観終わった後は「うおっ!」って感じ。わかる?「うおっ!」って感じ。よくできた映画だよ。おれ結構好き。 ブンさん 7点(2003-10-22 17:45:40)

19.結構ブラックな内容で、二転三転するストーリーとラストの意外性が良かった。それ故、何度も見れる作品ではないのが残念ではある りのさん 7点(2003-09-08 14:39:23)

18.現代版『スクルージ』という印象。オチ一発の花火映画なのだが、仕掛けどうこう以前に「性格矯正物語」として楽しめた。例えサービスであっても、自分の為にこれだけ多くの人間が動いてくれたら、どんなにか爽快なことだろう。もし自分だったらどんなゲームが展開されるのだろうか、などと夢想させてくれる怖くてエキサイティングなファンタジー。 Moccothさん 7点(2003-06-05 23:43:50)

17.小どんでん返し、中どんでん返し、大どんでん返しの作品。邪道かもしれないが、良い意味で期待を裏切ってくれる作品。 たかくんさん 7点(2003-06-04 13:18:33)

16.見るほうも「ゲーム」に踊らされていたって感じのラスト。どんでん返しが多いけど、最後のどんでん返しには笑った。前半のシリアスさはなんだったんだろうと思う・・・物語についていっていたのがまさに馬鹿馬鹿しい。あぁ、やっぱりゲームだったんだ。 さん 7点(2003-05-26 20:47:35)

15.自分にとってはかなりおもしろかったですが、どんでん返しが多いので疲れる人もいるかと思います。あそでやめとけば・・・って感じでした。 真吾さん 7点(2003-05-21 22:28:15)

14.これも罠か?それも罠か?とすっかり誰も信じられなくなりもどかしいっっ!でもなんだかんだと最後までのめりこんでましたね。。一体請求額はいくらなんでしょうか・・。ショーンペンかっこよかったです! jonsさん 7点(2003-03-25 10:26:36)

13.”醒めない悪夢”を見ている感覚が良い。まだ何かあるのか?何だこれは?という主人公に感情移入する為のポイントはこれです。一難去ってまた一難・・こう書くと痛快のように思えるが、実はベクトルが逆の不快な事件ばかり。ラストはちょっと長めに感じた。故にまた何か起こるのではという気持ちが出てきて・・・これってフィンチャーの計算??? シュールなサンタさん 7点(2002-11-12 01:34:22)

12.けっこうおもしろかったです。くどくて。 ビビンバさん 7点(2002-07-27 23:16:45)

11.うん。衝撃のラストが・・。あれはよもうとしてもよめないねw Naotoさん 7点(2002-07-06 23:17:01)

10.Panic Roomよりもずっと脚本が練られていますね。 sugarさん 7点(2002-05-03 07:43:04)

9.単純に楽しめた。スリリングでまさに『ゲーム』だなと思う。 マリモさん 7点(2002-03-17 19:03:14)

8.こういう雰囲気の映画って大好きなので期待してたんだよね。途中までのストーリー展開は良かったのに、えっ。そりゃ無いよ。反則技でノックアウト食らった気分。これって無理があるよね、ひとつ間違えればほんとに死人が出るぜ。 しんえもんさん 7点(2002-02-04 01:49:10)

7.こういうひねりにひねった作品は大好きです。最後のオチとかも読めなかったし、ストーリーを考えた人に拍手です。 ISSAさん 7点(2002-02-01 08:39:58)

6.もう、ムチャクチャ。伏線などほとんどなし。まあ、いいや。とりあえず面白かったし。あのピエロも不気味でいいぞ。 プレデターさん 7点(2001-11-17 20:44:53)

5.なんとなく観たらけっこうおもしろかったですが、中身があまりないって感じがしました。 そこまでシナリオ通りにいくか~!?みたいな。。 でも楽しくみれました。 もっちさん 7点(2001-11-04 12:17:56)

4.先入観なしに見たので、完全にやられました。見終わってから、込み上げる苦笑いは新感覚。 i borgさん 7点(2001-06-21 01:51:54)

3.一度きりの映画。脚本の勝利。 華敏さん 7点(2001-06-14 02:20:44)

2.《ネタバレ》 いやん、私もてっきり途中から「ゲーム」ではなくなったと思ってたわ。でも、こんなことされた後で、「うっそぴょーんっ」とかシャンペン持って誰かがニコニコ顔で現れたら、私なら確実に関係者一同、殴っとるね。 ぶんばぐんさん 7点(2000-12-21 17:18:56)

別のページへ(7点検索)
12345


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 352人
平均点数 6.65点
061.70% line
1102.84% line
241.14% line
392.56% line
4195.40% line
5298.24% line
65615.91% line
78123.01% line
88624.43% line
93710.51% line
10154.26% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.55点 Review20人
2 ストーリー評価 7.33点 Review30人
3 鑑賞後の後味 6.96点 Review28人
4 音楽評価 5.63点 Review19人
5 感泣評価 4.29点 Review17人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS