みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| スポンサーリンク
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(5点検索)】
11.増殖スミスとの格闘、高速道路でのカーチェイスシーンは見応えがあったけど、それ以外はいま一つ。映像を見た時のインパクトは全体的に1の方がはるかに上だった。それにしても、あの終わり方はあんまりだぁ。 【ヤスピ】さん 5点(2003-06-09 16:47:02) 10.CMの力って大きいよね。 【ネフェルタリ】さん 5点(2003-06-09 13:08:29) 9.なんか前作のような「不思議の国のアリス」的展開も消えただのアクション映画とかわってしまった・・・カンフーも飽きたしコメディ?と一瞬かんちがいしてしまうこともありました・・・良いのは映像と話の展開だけです・・・あんなおおさわぎするほどか?っておもうほど 【ジェイミー】さん 5点(2003-06-08 19:33:30) 8.駄目。盛り上がりがない。次作は見たくない。前作のカリスマ性はどこへ? 【fuyu】さん 5点(2003-06-08 19:15:34) 7.むかしの映画が結構好きな僕としては、やっぱりこの手の映画は なかなか受入れられない。斬新の映像、ハイウェイのでの追跡劇はすごいと思いますけどね。あまりにもフィックションすぎる。 【四次元大介】さん 5点(2003-06-08 10:54:10) スポンサーリンク
5.正直,ちょっとシツコクなってしまっています.あのカンフーごっこも,前作の時のような新鮮さがない分,何度も繰り返されるとね... もっと疾走感のある作りを期待していただけに残念.あと,モーフィアスを五右衛門にしちゃダメだと思う. 【ルビィ】さん 5点(2003-06-01 12:41:08) 4.正直つまらん。前作がおもそろすぎた。前作ストーリと登場人物がシンプルだったからね。今回は無駄なサブキャラ多すぎ。話の展開には無駄な限り。別に3部作じゃなくて、潔く2部作にしたほうがすっきりしたんじゃないかな。 【ダーク】さん 5点(2003-05-29 23:02:25) 3.最近のハリウッドによく見られがちなインチキ妄想劇。 【サリーマリーデンジ】さん 5点(2003-05-26 11:02:56) 2.次のを見ないと点数は付けにくい…。まぁいい方かな?いや…まだ解らん… 【Corey】さん 5点(2003-05-25 21:34:35) 1.ビデオでも良い感じ、とはまさにこのシリーズにあるような評価。小賢しい設定の凝り方も鬱陶しいだけだし(所詮、コケおどかしでしかない「知」的な意匠の数々…。但し、出典はどれもパルプ雑誌のSFか、日本のアニメと思しい)、香港映画を西洋人がサル真似したら、いかにトホホな代物になるかを思い知らされるフヤケた格闘シーンも、いい加減にしろ! と言いたい。唯一、高速道路でのチェイス場面だけはたいしたものでしたが。キャリー=アン・モスも、老けちゃったしなあ…それが何より悲しい…。以上、ウォシャウスキー兄弟は、ジャック・ショルダー監督の『ヒドゥン』みたくヒネッたB級映画こそがよく似合う、と。 【やましんの巻】さん 5点(2003-05-21 13:13:36)
【点数情報】
【その他点数情報】
|