みんなのシネマレビュー

ゆりかごを揺らす手

The Hand That Rocks the Cradle
1992年【米】 上映時間:110分
サスペンス
[ユリカゴヲユラステ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-05-10)【Olias】さん
公開開始日(1992-04-11)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督カーティス・ハンソン
キャストレベッカ・デモーネイ(女優)ペイトン
アナベラ・シオラ(女優)クレア
マット・マッコイ(男優)マイケル
アーニー・ハドソン(男優)ソロモン
ジュリアン・ムーア(女優)マリーン
戸田恵子ペイトン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)/クレア(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
佐々木優子クレア(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
安原義人マイケル(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
水野龍司ソロモン(日本語吹き替え版【VHS/DVD/テレビ朝日】)
小宮和枝マリーン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
曽我部和恭(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
佐久田修(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
仁内建之(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
幸田直子ペイトン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
原康義マイケル(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
音楽グレーム・レヴェル
ティム・シモネック(音楽スーパーバイザー&追加音楽)
編曲ティム・シモネック
グレーム・レヴェル(追加編曲)
撮影ロバート・エルスウィット
製作テッド・フィールド
製作総指揮ロバート・W・コート
編集マーク・スティーヴンス〔編集〕(第一編集助手)
録音リチャード・ポートマン
その他ティム・シモネック(指揮)
あらすじ
夫と娘との幸せな生活の中、クレアは2人目の子供を身ごもるが、産婦人科で、医師に不審な診察を受ける。猥褻な行為に及んでいるとしか思えない。彼女と夫は医師会に訴え、他も同様の女性が訴えをおこす。産婦人科医は、訴えを苦に自殺。一方産婦人科医の残された彼の妻ペートンも妊娠中。彼女は、夫の死と財産の全てを奪われることに、衝撃を受け昏倒、流産した上に子宮を全摘される。一方、クレアは無事に出産。ペートンは、自分の過去を隠し、クレアの家庭に住み込みのベビーシッターとなる…。女性の闘いを描くサイコ・サスペンス。

みんな嫌い】さん(2004-05-24)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
【通常表示】/【改行表示
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1234567


48.出産のために行った産科医に弄ばれていると感じた主婦が、その行為を告訴したことで産科医が自殺。その妻はショックで流産。訴えた主婦にベビーシッターとして入り込み復讐をはじめるって話だけど、妊婦を弄ぶような産科医の夫を選んだ自分が悪いのに、告訴した相手を逆恨みするなんて変だなあと思う。男を見る目がないのは自分が悪いんじゃないかな、などとマジで映画に入ってしまいました。どこで逆恨みされるかわからないので怖いですね。 omutさん 5点(2003-09-23 17:42:05)

47.いつどこで恨みを買うか解らないなぁと。ソロモンが良かったね。 ロカホリさん 9点(2003-09-13 19:47:51)

46.「ゆりかごを揺らす手」という邦題が好きです。レベッカ・デモーネイも逆恨みに狂う未亡人役を熱演しています。話の展開もテンポが良くて解かりやすく、面白かった。冷蔵庫前のセミヌードのおまけもあるし。ただ、気のいい知的障害者の庭師を罠にはめて、解雇させるエピソードが少し引っかかった。 くるみぱぱさん 8点(2003-08-15 05:42:25)

45.じわじわと怖くなっていった。果物ナイフでりんごを食べるシーンは特に(その前の泣きじゃくるシーンとのギャップが・・。)。 黒猫トムさん 7点(2003-08-04 12:58:49)

44.怖いのだけど、それだけって感じ。女が怖いのは誰でも知ってるてば・・・(TΟT) はむじんさん 3点(2003-07-28 00:52:16)

43.公開当時にまったく予備知識無しで映画館で観たが(怖い話と言うことさえ知らなかった・・・)、かなり怖いと感じた作品。怖さの質がちょっと他の映画と違い、心理的、生理的にじわじわ来た。そのせいか後味が悪かったので、点数はこの程度で。 じゃん++さん 6点(2003-07-07 19:58:27)

42.女って恐い。 phantomさん 7点(2003-07-02 16:50:45)

41.自分も喘息やからあのシーンめっちゃこわかった。子ども達がかわいいし映像もきれいやし、女の人々きれいやから好きな映画だけど、こわすぎる・・。でもわたしも本気で恨んだらあんな感じになるのかなあ。 ネオパルさん 6点(2003-06-03 23:07:26)

40.美人の復讐劇は、なかなか見ごたえありますね。私的には、だんなさんが誘惑されちゃう展開の方が自然だし、面白かったなぁ(←性格悪すぎ)と思うのですが。 poppoさん 7点(2003-05-11 11:12:57)

39. ジョー大泉さん 7点(2003-04-21 18:43:39)

38.好き好き~。おっかないよ。やっぱり家族以外を生活に入れたらいけないんだよ、適度に関わるくらいにしとかないとね。 たーしゃさん 8点(2003-04-16 23:55:35)

37.途中まではかなり好きなんだけど、結局最後がつまらないんだなあ。奥さんが温室での殺しの犯人にされたり、倒れた後気がおかしくなって病院から出れなくなっちゃうとかってした方が面白いんだがなあ。 木根万太郎さん 7点(2003-04-11 18:26:11)

36.恐かった!じわじわ~と恐くて目が離せなかった。とにかく見てください。 ぐりさん 8点(2003-03-31 08:47:58)

35.こういう映画大好き!お気に入り映画の一つです。私は悪役を応援したくなるタイプなので、他の方々の感想とは違って、ワクワクしながら見ました。しかも何回も。何度見てもワクワクします。ただ、悪役は最後まで生き残って欲しかったです。 めろめろメロンさん 9点(2003-03-18 00:09:15)

34. 女性には失礼かもしれないけど、流産しても母乳って出るモノなんですかね?ま、何にせよウチはベビーシッター雇うようなブルジョワじゃないから、この映画みたいなシチュエーションとは無縁か(^^)…。この頃はカーティス・ハンソンも未だ二流のイメージが拭えず。デモーネイの復讐、チョット回りくど過ぎ!! へちょちょさん 5点(2003-03-10 10:16:38)

33.逆恨みってこわい☆ およこさん 6点(2003-03-09 14:11:28)

32.こわいーーっっ!けど、こんな映画好き・・。 こゆさん 6点(2003-02-18 05:47:27)

31.復讐として家庭をのっとってしまう、という考え方は新鮮で面白い。デモーネイもこの複雑なキャラクターをよく演じてます。「母になれなかった女の無念」をにじみ出させて、単なる悪役以上の存在感があります。 ひかりごけさん 7点(2002-11-27 04:01:27)

30.友人のマリーンが殺されるところまでは非常に出来が良かったようですが肝心のラストがあまりにもあっけなかったですね。もうひとひねりすれば傑作に成り得た気がして非常に残念です。 まさえもんさん 7点(2002-10-07 21:10:57)

29.女って恐い。 phantomさん 7点(2002-08-23 23:45:09)

別のページへ
1234567


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 128人
平均点数 6.62点
000.00% line
110.78% line
210.78% line
343.12% line
443.12% line
5129.38% line
63527.34% line
73728.91% line
81914.84% line
91410.94% line
1010.78% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.00点 Review7人
2 ストーリー評価 6.50点 Review6人
3 鑑賞後の後味 6.16点 Review6人
4 音楽評価 7.66点 Review3人
5 感泣評価 6.66点 Review3人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS