みんなのシネマレビュー

アフタースクール

After School
2007年【日】 上映時間:102分
ドラマサスペンスコメディミステリー
[アフタースクール]
新規登録(2008-01-16)【カラバ侯爵】さん
タイトル情報更新(2024-02-27)【イニシャルK】さん
公開開始日(2008-05-24)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督内田けんじ
キャスト大泉洋(男優)中学教師 神野良太郎
佐々木蔵之介(男優)探偵 北沢雅之
堺雅人(男優)木村一樹
常盤貴子(女優)美紀
田畑智子(女優)謎の女
北見敏之(男優)(株)梶山商事 大黒社長
尾上寛之(男優)マナブ
桃生亜希子(女優)メグちゃん
沼田爆(男優)パクさん
ムロツヨシ(男優)甲斐
佐藤佐吉(男優)川辺
長江英和(男優)
小林隆(男優)
斎藤歩(男優)チンピラ
音尾琢真(男優)職員室の教師
山本圭(男優)郷田昭一郎
伊武雅刀(男優)片岡組長
奥田達士(男優)唐沢
大石吾朗(男優)江藤まさよし
五十嵐令子(女優)
天田益男(男優)
田村泰二郎(男優)金子
脚本内田けんじ
撮影柴崎幸三
製作クロックワークス(「アフタースクール」製作委員会)
TBS(「アフタースクール」製作委員会)
IMAGICA(「アフタースクール」製作委員会)
メディアファクトリー(「アフタースクール」製作委員会)
博報堂DYメディアパートナーズ(「アフタースクール」製作委員会)
配給クロックワークス
美術金勝浩一
鈴村高正(装飾)
編集普嶋信一
高橋幸一(編集助手)
録音橋本泰夫
浅梨なおこ(サウンドエディター)
照明吉角荘介
あらすじ
女とともに姿を消した会社員の木村(堺雅人)を、友人で教師の神野(大泉洋)と怪しい探偵(佐々木蔵之介)が追うが…。練り込まれた脚本により、一気にカタルシスへと導く、大逆転・痛快エンターテインメント。

ヒゲ太】さん(2008-06-01)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
【通常表示】/【改行表示
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
12345678


60.《ネタバレ》 どんでん返しと言いますか、ネタバラシがあるような、そーゆー映画だと知った上で鑑賞しました。こんな感じを求めていたとは言え、ちょっとこねくりまわしすぎですかね? もう少し切れ味の効いた展開ならよかったのにと思いました。 ろにまささん [DVD(邦画)] 6点(2011-01-30 19:36:29)

59.《ネタバレ》 意外な展開の三段ロケット! 徹底的に騙されました。 どんでん返しだけでなく、中年の青春カムバックという雰囲気がとても心地よかったです。 午の若丸さん [DVD(字幕)] 8点(2011-01-23 20:53:23)

58.大泉洋がいいですね。ドンデン返し系だと知らず、なおかつ眠かったのでボーと観てて、中盤、ん?へ?と思っている間も話がどんどん進み頭の整理が追いつかず途中混乱しましたが・・・、なので眠い時に観ては駄目な映画。 LORETTOさん [地上波(邦画)] 6点(2011-01-15 14:29:26)

57.《ネタバレ》 さすがは内田監督、練りこまれた脚本は本作でも健在です。観終わったあとにもう一度観てみたいと思える映画は数少ないですが、内田作品は私にとってその代表格です。まぁ、ファーストシーンあたりであざとい場面もありますが、それもラストに繋がるご愛嬌ということで。それにしても内田監督が寡作なのが本当に残念です。彼のように才能溢れる監督が自在に作品を制作できない日本映画界の現状に失望します。 kainyさん [地上波(邦画)] 8点(2011-01-10 21:00:54)

56.《ネタバレ》 よく出来てるね~。面白い。展開に振り回される自分が心地よいです。 トメ吉さん [DVD(邦画)] 6点(2010-09-27 11:17:15)

55.面白かった。けど、なぜか鑑賞中あくびが止まらなかった。いや、面白いんだよ・・・時間も短いのに長く感じた。いや、面白いんですよ。なんでだ?・・あ、今日はとても疲れてたんだわ。要するに、「面白いけど、とても疲れてる時に見るとあくびが止まらない」程度の映画ですね。 Junkerさん [DVD(邦画)] 7点(2010-02-21 02:04:54)

54.《ネタバレ》 ラストの堺が登場してからのどんでん返しが素晴らしかった。配役も絶妙だった。 osamuraiさん [DVD(邦画)] 8点(2010-02-17 23:50:50)

53.「前作ほどは...」というような微妙な評価を聞きつつ見つつ、さほど期待せずに鑑賞。それがよかったのかなぁ、とても面白かったですよ。たしかに”運命~”ほど「ええっ~!」とか「なるほど~」という「仕掛け」が少なんだけど、その分、逆算的な部分があまり感じられず、流れが滑らかに感じました。正直、ベッドの下とか、かまえて見てたんですけどねぇ^^。あと、俳優陣もよかったですね。大泉洋の丸味のあるキャラをはじめ、出てくるひとが、みんなうまい。先生とニセ島崎の、価値観のぶつけ合いなんかは、そこだけ別のテーマがあるようでよかったです。まあ、どこまでも喜劇なんですけどね。しかし、冒頭の「もじゃもじゃ」はアドリブっぽかった。あれは、大泉洋そのまんまですもん。 カリプソさん [DVD(邦画)] 8点(2010-01-27 00:28:44)

52.意味不明に始まって最後に全てが分かる。しかも想像と違う。これって醍醐味ですね。終始ってわけではないですが楽しめました。 whitecatさん [DVD(邦画)] 7点(2010-01-19 00:32:02)

51.《ネタバレ》 疑問点が残ったのも確かです。なんでもじゃもじゃはプロポーズして子持ちになるっていうのにポルシェなんかを買ったのか ステップワゴンでしょうが普通なら。 あと、よくわからんのが、なんで常盤貴子はジェットストリームの子供を生みたかったのか。なんでジェットストリームはうどん屋で刑事たちの気配に気付かなかったのか。なんでジェットストリームは大沢たかおに譲ったのか 疑問。 3737さん [DVD(字幕)] 5点(2010-01-05 22:22:09)

50.《ネタバレ》 ラストの大泉洋のセリフ「ぼくはなんにも変らないよ」にしびれた。「ぼくは、なんにもかわんないよ。」何かが変わりゆくものであることは、その何かが同時にどこか変わらないからこそいえることでもある。そういう見方で相手を見つめるとは、これはもう、ほとんど愛ではないだろうか。この映画は、その点をするどくとらえている、気がする。もちろんプロットもすばらしく、楽しめる。いい作品である。 wunderlichさん [映画館(邦画)] 8点(2009-12-28 23:34:17)

49.単純に「どんでん返しもの」として面白かったです.この手の映画はどんでん返しに気付かされた時点で観る側に「やられた」感が少なからず生じるので,一定レベル以上の評価を得やすい傾向があるかも知れない.ただこの映画はプラスαが感じられなかった.とは言っても,今の日本映画界でこの3人が揃えば,よっぽどなことがない限りハズレはないでしょう. マー君さん [DVD(邦画)] 6点(2009-10-24 16:37:56)

48.「やられたー!」と思い、そのまま2度目鑑賞し「そうだ、そこでやられてたんだー」という部分を確認した。……そういうことになりますので、これから鑑賞予定の方は、200分の作品と思ってお楽しみ下さい。 ととさん [CS・衛星(邦画)] 8点(2009-09-07 01:55:43)

47.ちょっとわかりにくかった。でももう一回観たい気にさせる映画です。 紫電さん [DVD(邦画)] 10点(2009-08-05 22:37:29)

46.脚本が素晴らしいです。サスペンス物として謎や伏線、どんでん返しやオチもありつつ、キャラクター達の心情描写もちゃんとされている。こんな監督が日本にいることを同じ日本人として誇りに思います。って事で8点、大泉洋のファンなので+1で9点。 内田けんじ監督の他の2本も面白かったので、今後の監督の活躍に期待です。 コメンタリーが監督と大泉洋の爆笑トークでしたw 六爺さん [DVD(邦画)] 9点(2009-08-02 01:06:48)

45.内容を何もしらずに観ました。 おもしろかったねぇ。 映画は何もしらないで観るのが一番です。 一度だけでなく、二度三度見たい映画です。 kazさん [DVD(邦画)] 8点(2009-07-18 20:30:31)

44.これを観てから「運命じゃない人」を観ればよかった。面白かったけどね。 Balrogさん [DVD(字幕)] 6点(2009-07-01 23:13:06)

43.何の予備知識も無く気楽に見ていたが、すごく面白かった!特別目に美味しい映像があるわけでもないのに、見た直後にもう一度見たくなる希有な邦画。この映画で大泉洋のファンになったかも。 lady wolfさん [CS・衛星(邦画)] 8点(2009-05-29 13:20:24)

42.《ネタバレ》 これだけの出演陣、おもしろさ、なのにまったく知らんかった。いったいいつ劇場公開したのか?こういう映画こそもっともっと宣伝すべきじゃなのか。 SAS30さん [CS・衛星(邦画)] 9点(2009-04-21 13:34:25)

41.《ネタバレ》 面白かったです! 「朝ご飯まで作ってもらっちゃって…」って言い方が変だなぁと思ってたんですが、 そういうことだったんですね・・・。 こんな映画監督が日本にいることが、なんかうれしいですね。 3年に1本くらいのペースで作り続けて欲しいというか。 めだかの学校さん [CS・衛星(邦画)] 9点(2009-04-20 18:17:53)

別のページへ
12345678


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 160人
平均点数 7.21点
010.62% line
100.00% line
210.62% line
310.62% line
421.25% line
5127.50% line
63018.75% line
73723.12% line
84729.38% line
92415.00% line
1053.12% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.50点 Review12人
2 ストーリー評価 8.64点 Review17人
3 鑑賞後の後味 8.64点 Review17人
4 音楽評価 7.30点 Review10人
5 感泣評価 5.00点 Review7人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS