みんなのシネマレビュー

トレマーズ

Tremors
1990年【米】 上映時間:96分
アクションホラーSFシリーズものパニックものモンスター映画
[トレマーズ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2020-03-16)【S&S】さん
公開開始日(1990-06-15)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ロン・アンダーウッド
助監督S・S・ウィルソン(第二班監督)
キャストケヴィン・ベーコン(男優)バレンタイン・マッキー
フレッド・ウォード(男優)アール・バセット
フィン・カーター(女優)ロンダ・ルヴェック
マイケル・グロス(男優)バート・ガンマー
アリアナ・リチャーズ(女優)ミンディ・スタングッド
ヴィクター・ウォン[男優](男優)ウォルター
安原義人バレンタイン・マッキー(日本語吹き替え版【VHS/BD】)
内海賢二アール・バセット(日本語吹き替え版【VHS/BD】)
勝生真沙子ロンダ・ルヴェック(日本語吹き替え版【VHS/BD】)
小林清志バート・ガンマー(日本語吹き替え版【VHS/BD】)
谷育子(日本語吹き替え版【VHS/BD】)
辻村真人ウォルター(日本語吹き替え版【VHS/BD】)
加藤正之(日本語吹き替え版【VHS/BD】)
池田勝(日本語吹き替え版【VHS/BD】)
松本保典(日本語吹き替え版【VHS/BD】)
岸野一彦(日本語吹き替え版【VHS/BD】)
辻親八(日本語吹き替え版【VHS/BD】)/(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
井上和彦バレンタイン・マッキー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
田中信夫アール・バセット(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
佐々木優子ロンダ・ルヴェック(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小林勝彦バート・ガンマー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
吉田理保子(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
久米明ウォルター(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
峰恵研(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小島敏彦(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
石田彰(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
川島千代子(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
藤本譲(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
原作S・S・ウィルソン(原案)
ブレント・マドック(原案)
ロン・アンダーウッド(原案)
脚本S・S・ウィルソン
ブレント・マドック
音楽アーネスト・トルースト
ロバート・フォーク(追加音楽〔ノンクレジット〕)
編曲ランディ・ミラー[音楽]
撮影アレクサンダー・グラジンスキー
製作S・S・ウィルソン
ブレント・マドック
ユニバーサル・ピクチャーズ
製作総指揮ゲイル・アン・ハード
配給UIP
特撮ハワード・バーガー(クリーチャー効果クルー)
ロバート・カーツマン(クリーチャー効果クルー)
トム・ウッドラフ・Jr(クリチャー・エフェクト・デザイナー)
美術ニール・トンプソン〔タイトル〕(タイトル・デザイン)
録音スティーブン・ハンター・フリック
ケヴィン・オコンネル[録音]
字幕翻訳菊地浩司
スーツアクタートム・ウッドラフ・Jrグラボイド(ノンクレジット)
その他アーネスト・トルースト(指揮)
あらすじ
アメリカの荒野にある小さな、小さな、本当に小さな田舎町パーフェクション(人口14人!)。この都市で便利屋を営むバルとアールのコンビは最近変な微震が続くと言う女子大生ロンダと出会う。そのころ、町には少しずつ“奴ら”の恐怖がせまっていた・・・。 シリーズ4まで出来たカルト怪獣映画「トレマーズ」の第一弾!

クラウン】さん(2004-07-01)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1234567891011


107.私の地元では、公開当時かの「バックトゥーザフューチャー2」との二本立てでした。私らは時間が合わず「バック~」の途中から入場してしまい、「トレマーズ」は全部を見て、「また「バック~」が始まるけどどうする?疲れたから出ようか」と言って、結局「バック~」は全編を見ずに出てきてしまったという思い出があります。トレマーズ、すごい単純な映画でしたね。無理がないといえばないというか。まあこんな感じかというところでした。ケビンベーコンは、私の印象では「フットルースでスーパースターになった人」というイメージでしたので、これくらいの映画に出てるのかという、栄枯盛衰っていうんですか、そんな感じもしましたね。その後はいい脇役という地位を固めてきましたが。それにしてもいつの間にか4作目まで作られていたんですね。知りませんでした。 ishikawaさん 5点(2004-06-30 21:31:45)

106.ファンキーで面白いですよね~。なんだか底抜けに明るいロックンロール・B級モンスター映画。スカッと爽やか。 ★ピカリン★さん 8点(2004-06-21 23:31:56)

105.凄い低予算なんだろうけど、そんな風には感じさせず、意外と真面目に作ってあるんだなぁ~と感心させられた。そ~言えばこんな怪獣、ウルトラマンに出てなかったっけ?意外と弱いのね・・・・・でも死んだと見せかけてまた蘇り、観客を驚かせようとする安っぽい方法を使わなかっただけでも、好感が持てる。吹き替え版のビデオも出てるのに、なんでDVDに収録されてないんだよー!!(怒) こわだりのインテリアさん 6点(2004-06-20 08:43:05)

104.パニックモンスターホラーとでもいうような映画なんだろうが、映画全体の雰囲気が妙に明るいのが楽しい。モンスターの見た目も行動パターンもマヌケながら、そのマヌケなモンスターが、なんともイイ感じのタイミングで登場したりしなかったりするのがニクい 永遠さん 6点(2004-06-19 02:44:32)

103.封切り当時、地元の映画館では二本立てのおまけの方という扱いだったのですが、これを見た後はメインの映画(今となってはタイトルすらも思い出せない)なんて完全に吹っ飛んでしまいました。一応(!)ホラー映画なので、ところどころに観客をギョッとさせる仕掛けはあるんですが、みんなで一斉に驚いた後に「ふふふ」とばつが悪そうに笑いあうといったような、不思議な一体感が映画館の中で生まれてとても楽しかったことを今でも覚えています。その後、TV放映やDVDで数えきれないほど見返しましたが、いまだに色褪せることのない1本です。 Wizさん 10点(2004-06-16 11:04:38)(良:1票)

102.おマヌケな怪物ものかと思ったら、意外とマジメにやってるんだよね。 マックロウさん 6点(2004-06-15 09:07:34)

101.この映画は何回もみてるけど、全く飽きない。自分のなかで最高のB級映画。ケビンベーコンが超いい味だしてるし、フレッドフォードもまた渋くてかっこいい。この二人のコンビが実にマッチしている。銃乱射した夫婦も大活躍だったね!低予算でここまで楽しめるってのはすごい。 rainbowさん 10点(2004-06-11 07:55:16)

100.軍ものオタクのおっさんの徹底ぶり(備えあれば憂いなし)になんか笑えます。グラボイスに関してみんな相当臭そうにしてたけど例えて言うならばどんな臭いだろうと思いましたね。 tetsu78さん 7点(2004-06-08 18:59:50)

99.《ネタバレ》 やばい。何回観ても面白い。奇跡的なまでに面白い。今更言うまでもないけれど、言わせてもらおう、「これぞB級モンスターパニック映画の最高峰!」。12歳で出会って以来、私の中では今もこれを超えるB級モンスターものはない。出て来る人たちのキャラも立っていて素晴らしい。ナイスコンビの何でも屋とか、傭兵みたいな夫婦とか。ただ、何だちきしょう、って思ったのが、アジア系の人だけ殺られたことね。やっぱね、あれはね、あ~ハリウッド映画だなあ~って思ったよ。アメリカ映画ではいつも、“カラード”で括られる人間は真っ先に殺られるんだ。まあ、いいや。それでも。多めに見よう。面白いから。 ひのとさん 10点(2004-06-07 20:00:43)(良:1票)

98.当時結構怖かった。 ゲソさん 7点(2004-06-07 03:56:05)

97.これを始めてみたとき途中からでしたが最近レンタルして見ましたが
最初わからなかったシーンをみれてなるほどと納得できました
これを好きなった理由はグラボイスの死に方です
どれも個性的で面白いです あと銃マニア夫妻 サイコーです最強です
あのガンマーが使ったあの強い銃がほしい・・・ ストライダーさん 10点(2004-06-02 17:40:55)

96.スピード感はあるし、緊迫感もある。

名匠ロン・アンダーウッドがケビン・ベーコンを使っているというのにB級映画の名作に仕上がってます。
やぶさん 10点(2004-05-22 13:59:24)

95.モンスターパニックもんの映画ってこんな感じにもできるんやでってのを、この映画を観て初めて知った。この映画を観るまでは、こーゆう部類の映画には少し食傷気味やったので、新鮮やったな~。明るくどこか能天気なパニックもん。だけど、展開とかオチとか、わりとよくできてると思う。モンスターもよく作ったと思う。 なにわ君さん 7点(2004-05-21 03:02:46)

94.こまっしゃくれた部分がなく、素直に入り込める映画です。ストーリーが非常に解りやすく、盛り上がる部分はしっかり盛り上がります。全体として好印象でした。 Kさん 7点(2004-04-16 22:26:10)

93.これはパニック映画?
なんか不思議な作品ですね。
怖いけど、愉快だし・・・
「だるまさんが転んだ」を思い出しました。 ジムさん 8点(2004-04-12 19:32:17)

92.B級といってもよく作りこまれているな と感心しました。巨大ミミズ、どうやってやっつけるんだろう?と思ったら4通りのやっつけ方がそれぞれちゃんと筋が通っていて感心 なるほど、その手があったか! と最後は思わず拍手しました。ぱちぱちぱち。 bee-charmerさん 8点(2004-04-03 19:40:22)

91.なんとなく借りてみて、かなりおもしろかった!
地面を歩いてはいけないという、新感覚がよかった! 幕ノ内さん 8点(2004-03-29 19:23:50)

90.とにかく明るい。とても気持ちよさそうな晴れ渡った荒野で展開するパニックホラー(?)とはユニークですな。キャラクターもまた明るいし、ほのぼの。B級街道を楽しく走ってるんだぜと言わんばかり。 ぷりんぐるしゅさん 5点(2004-03-26 19:28:53)

89.はじめてみたのは確か10歳のころ。日曜洋画劇場で観てたいそうおもしろくおもったのを覚えている。どれだけ大変な、悲惨なことが起こっても、どこか呑気な雰囲気がおもしろかったのだろうと思う。あの芋虫も頭が良いかとかと思えば間抜な死に方をするし。最近見直してみたが、やはりおもしろかった。覚えているといえば、まだ存命だった淀川長治さんが「~のシーンはたった2秒の場面に○ヶ月もかけたんですねぇ~すごいですね~」とおっしゃっていたのを、何故か未だに覚えている。 h.さん 7点(2004-03-18 23:50:08)

88.ケビンベーコンの活発な演技を初めて見ました。 亜空間さん 9点(2004-03-17 11:12:53)(笑:1票)

別のページへ
1234567891011


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 207人
平均点数 7.36点
000.00% line
120.97% line
220.97% line
320.97% line
473.38% line
5115.31% line
63114.98% line
74923.67% line
85225.12% line
92612.56% line
102512.08% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review11人
2 ストーリー評価 6.86点 Review15人
3 鑑賞後の後味 7.66点 Review15人
4 音楽評価 5.71点 Review7人
5 感泣評価 5.14点 Review7人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS