みんなのシネマレビュー

海の上のピアニスト

The Legend of 1900/The Legend of the Pianist on the Ocean
(La Leggenda del pianista sull'oceano)
1998年【伊】 上映時間:125分
ドラマファンタジー音楽もの戯曲(舞台劇)の映画化
[ウミノウエノピアニスト]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2020-10-19)【イニシャルK】さん
公開開始日(1999-12-18)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ジュゼッペ・トルナトーレ
キャストティム・ロス(男優)1900(ナインティーン・ハンドレッド)
プルート・テイラー・ヴィンス(男優)マックス
ビル・ナン(男優)ダニー・ブードマン
メラニー・ティエリー(女優)少女
クラレンス・ウィリアムズ三世(男優)ジェリー・ロール・モートン
ピーター・ヴォーン(男優)楽器屋店主
ケヴィン・マクナリー(男優)
三木眞一郎1900(ナインティーン・ハンドレッド)(日本語吹き替え版【VHS・DVD】)
玄田哲章マックス(日本語吹き替え版【VHS・DVD/テレビ東京】)
長島雄一ダニー・ブードマン(日本語吹き替え版【VHS・DVD/テレビ東京】)
土師孝也ジェリー・ロール・モートン(日本語吹き替え版【VHS・DVD】)
納谷悟朗楽器屋店主(日本語吹き替え版【VHS・DVD】)
伊藤和晃農夫(日本語吹き替え版【VHS・DVD】)
相沢まさき機械工のメキシコ人(日本語吹き替え版【VHS・DVD】)
多田野曜平(日本語吹き替え版【VHS・DVD】)
日野聡1900(ナインティーン・ハンドレッド)(日本語吹き替え版【BD】)
小松史法マックス(日本語吹き替え版【BD】)
山寺宏一ダニー・ブードマン(日本語吹き替え版【BD】)
井上和彦ジェリー・ロール・モートン(日本語吹き替え版【BD】)
柴田秀勝楽器屋店主(日本語吹き替え版【BD】)
宮本充1900(ナインティーン・ハンドレッド)(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
小林さやか〔声優・1970年生〕少女(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
磯部勉ジェリー・ロール・モートン(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
滝田裕介楽器屋店主(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
原作アレッサンドロ・バリッコ戯曲『海の上のピアニスト』
脚本ジュゼッペ・トルナトーレ
音楽エンニオ・モリコーネ
編曲エンニオ・モリコーネ
主題歌ロジャー・ウォーターズ"Lost Boys Calling"
撮影ラホス・コルタイ
配給アスミック・エース
特撮アル・パッセリ(SFX)
字幕翻訳戸田奈津子
あらすじ
1900年に船の中で生まれた"Nineteen hundred"は、生まれてから一度も船から下りたことがなかった。天性の感性でピアノを弾き、船付きの楽団の一員として働く。船は米国への移民を乗せ、大戦中は病院船として活躍し、やがて廃船となる。船とともに生きた"Nineteen hundred"はどうなったのかが、彼とともに楽団員として働いたトランペッターから語られる。これは大人の寓話である。

オオカミ】さん(2004-02-14)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
123456789101112131415161718


258.少女にレコードを渡せなかった1900の姿がなんとも切なく印象的でした。「陸地という無限の鍵盤は弾きこなせない」というセリフには考えさせられました。海の上しか知らないピアニストが陸地に降りるという設定をラストに期待していたので最後は衝撃でした。 ゆきむらさん 8点(2004-03-25 09:15:43)

257.1900はいい大人なのに恋に関しては幼い様子が切なかった。呼びかける声ちっちゃい所とか、寝顔にキスして隠れると所とか。あの揺れる部屋でピアノごと移動しながら酔ったかの様に演奏する所は、何だかちょっとクレイジーで良かった。 小三馬さんに化粧をしてもらいたいHAWAIIAN610さん 7点(2004-03-22 17:59:30)

256.結構ツッコミ所はありますが、話の良さの前に全て消えてしまいました。ティムロスも雰囲気ピッタリ!。モリコーネの音楽も最高です。ラストシーンの切なさはたまりませんでした…余韻の残る映画です。 ゆうしゃさん 10点(2004-03-03 11:10:43)

255.メルヘンとリアリティが絶妙に同居しているので、かえって戸惑いを覚えた。素敵なエピソード満載で、いかにも優等生的な構成であるのだが、佳作にとどまっている印象を受ける。自分にはラストの突拍子のなさは受け入れがたい。音楽はさすがにモリコーネだけあって美しい。 やすたろさん 6点(2004-03-02 22:48:34)

254.曲が良いね。でも最後は切ない。何とかしてやれよ。 仮面の男さん 7点(2004-02-28 18:02:03)

253.《ネタバレ》 やっぱり曲がいいです。
でも、最後はありえん。友達なら、何とかしてやるべきでしょ。 よしふみさん 7点(2004-02-19 23:56:43)

252.俺はピアノはまったく弾けない。カエルの歌が精一杯。
そんな俺からして見たら、フィクションだとしてもあの
鍵盤の叩くあの技みたいなスゴイ指!実際にあんな人間がいたら
ヤバイですよ。男の孤独で華麗に生きた一生、感動しました。 ボビーさん 7点(2004-02-15 15:12:24)

251.私はへぼピアノ弾きだ。いまだに子どもが練習する曲をさらっている。なっかなかうまく行かない。指が引っかかる部分だけ100回練習したり、指使いを変えてみたり、弾きすぎは良くないかもとしばらくピアノに触れないでいたり、スピードで勝負してリズムに乗れるようにしたり、先生に左手が弱いといわれればバッグも左手で持つようにしたり。いずれも必死な行為だ。それだってなかなかうまく行かない。できたと思えば新しい課題が出てきて、またもや手探り練習の日々。白と黒の楽譜を見つめながら真面目に泣けてくる。こんな私は「ピアニスト」で心を病むエリカ先生や「シャイン」で手袋しながら猛然とピアノを弾くヘルフゴッドには共感できても、この映画はイカンのだ。御伽噺だから本気になって文句いったって仕方ないのはわかっている。しかし許せん。ピアノ、そんなに突然うまく弾けるもんかい。あの揺れる船でごろごろ右左に移動しながら演奏なんぞできるもんかい。即興の曲でピアノ対決に勝てるなんて。んなバカな。その前にピアノにタバコ立てるな!火事になるだろが!ああ、自分の才能の無さをこの映画の思いっきりフィクションな部分にぶつけ、へっぽこピアニストである私はまた練習を続けることにしよう。暗い部屋でヘッドホンしながら…。でもきちんとした身なりで優しく話すティム・ロスがかえってセクシーに見えたりして、いいじゃん♪なんて思うことも…ちょっと待て、いくら視界に入ってきた女の子が可愛くったって、練習も無しであんなに良い曲できるもんかい!!ケッ、と完全にひがみ根性爆発でまともに見ていられません。この映画が好きな方、ごめんなさい。うーわんっっ!! のはらさん 3点(2004-02-14 19:06:16)(笑:2票)

250.単なる憶病者のお話なのでしょうか..人生の選択についてティムロスの考えに妙に納得してしまい相棒がただただ涙するシーンは、鳥肌もんです。海の上しか生きられない..そんな人間がいてもいいと思いますね~。少女に恋をしたイメージの曲は、たまらなくいい曲でした。忘れられない作品になると思います。間違い有りません! FHARCYDEさん 9点(2004-02-11 12:13:49)

249.ピアノに対しての情熱が凄く良かったし、友情や恋愛面の表現も上手く描かれていたと思えた映画でした。多少オーバーな点もあったけど、良い映画で締めくくれる作品だと思う。 Ⅴ.I.ッKU-Sさん 8点(2004-01-27 00:55:10)

248.ピアノ勝負最後の曲が、全然いいと感じられなかったです。夜這い?のシーンがドキドキした。 コジコジさん 6点(2004-01-25 02:48:16)

247.いい大人になっても「自分さがし」とかいってる日本人には理解しずらいテーマかも。悪くはないけどこんなに大金つかってこんなに宣伝するほど大衆ウケの見込める映画ではなかったのではないのでしょうか。ってことで「お金の使い道まちがえましたで賞」かなあ。 ETNAさん 6点(2004-01-21 16:05:35)

246.《ネタバレ》 なんといってもピアノが秀逸です。役者さんは弾く真似を相当練習したんでしょうね。音と鍵盤におかれる指の位置がかなり正確で、本当に弾いてるようにみえたので、かなり物語に入れました。かつてキョンキョン主演のピアニストを目指すドラマ「少女に何が起こったか?」(だっけ?)とはえらい違いだ~。ラストに対する評価がけっこう分かれているようですが、私はこのラストも有りだと思いました。この監督が「ニューシネマ…」の人とは知らずに観たのですが、どうやら相性がかなり良いようです。あり得ない話ではありますが、主人公とその友人の深い絆を感じました。お気に入りのシーンは、嵐のピアノサーフィンと、楽器屋の親父がコーンをいつまでも見送っているシーンですね。何気にあの親父が映画の中で一番好きなキャラクターかも。 へっぽこさん 8点(2004-01-19 18:21:13)

245.《ネタバレ》 ティムロスという人選がいい。そしていつもどおりのティムロスが、これまたいい。恋愛を中盤でサラッとスルーするとこも、大作っぽくなくよいと思います。男同士の絆も、ロスだと暑苦しくないです。でも、ロスのピアノや、微妙に座った眼で苦悩する姿にシビレることはありますが、全体として極上の深い感動を与える物語って程ではないです。 ドレミダーンさん 6点(2004-01-16 08:11:42)

244.思ったより感動しなかった。ピアノ大回転のシーンは驚いたけど酔いそう・・・。ふとっちょの彼の目が小刻みに震えるのが気になる! オカピさん [ビデオ(字幕)] 6点(2004-01-16 03:14:10)

243.どうもトルナトーレ作品は苦手みたい。やはり単調なストーリーで眠気を催した。好きな人物は1900の育ての父親。苦手な人物は1900。でも、私も無限の広がりを持つニューヨークよりも、限られた環境で生きていくほうが幸せになれるという気持ちはわかる気がする。アイデンティティを考えさせられる作品。 凛々さん 2点(2004-01-16 02:08:37)

242.音楽(ピアノ)は本当にすばらしい。全編に亘ってちりばめられているピアノ演奏のシーンだけでも満足感は得られる。が、ストーリーはちょっと陳腐なんじゃ?ちぐはぐだし、海の上にこだわる理由も説得力を欠くし、最後も、え?って感じであっけなく終わってしまう。 グレート・ギャッツビーさん 5点(2004-01-06 23:11:05)

241.《ネタバレ》 期待しすぎは自分のせいだからなあ。回想と現実の使い分けは
良かったと思うが、ラストにもう少し力が欲しかった。
ティムが生きてたにせよ亡霊であったにせよ何か物足りない
気がした。 monteprinceさん 7点(2004-01-04 23:33:24)

240.ラストシーンは納得できず、友人なら腕づくでも下船させろと思ったけど、あれ幽霊なんですね。幽霊ならしゃあない。初恋の子見つめながら即興で弾くピアノの調べは素晴らしかった。もいちど聞きたいな。 marsplayさん [地上波(字幕)] 8点(2004-01-03 22:43:11)

239.出だし異様に面白そうだし名作になれそうなエッセンスがたくさんちりばめられている。でもイマイチ。すべてがアイデア倒れしていてそれ以上が無い。色んな意味でいまひとつ踏み込めていない映画だった。肝心の二人の友情も薄い。2時間もある映画なのになんだかスカスカだ。もったいない。脚本のせいだなこりゃ。映像の美しさとティムロスに免じて+2点。 ロビンさん 6点(2003-12-29 03:26:03)

別のページへ
123456789101112131415161718


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 358人
平均点数 6.94点
000.00% line
151.40% line
261.68% line
3102.79% line
4185.03% line
53810.61% line
66217.32% line
76016.76% line
87621.23% line
95314.80% line
10308.38% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.75点 Review8人
2 ストーリー評価 6.90点 Review11人
3 鑑賞後の後味 6.60点 Review10人
4 音楽評価 8.84点 Review13人
5 感泣評価 6.45点 Review11人

【ゴールデングローブ賞 情報】

1999年 57回
作曲賞エンニオ・モリコーネ受賞 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS