みんなのシネマレビュー |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
26.《ネタバレ》 またずいぶんと、素直で毒のない映画にジョニーは出演したもんですねえ。「思いがけない出来事」が何も起こらない、穏やかな展開に拍子抜けしちゃいましたよ俺は。時たま妄想と現実が入り混じったカットが挟み込まれてるんで(「ビッグ・フィッシュ」とその点似てる)ラストはドッカーーーーーーン!と超感動桃源郷ネバーランド出現かと思ってたら意外とあっさり。肝心のネバーランドの造形に個人的には失望。すごく優しくていい映画には違いないけど「アカデミー賞最有力候補!」とかって言われて観ちゃうと正直「うーん??」って出来ですね。ケイトは病弱な未亡人というより実際4人位ガキ生んでそうな野太さ。D・ホフマンは「(台本を読みながら)・・・フック船長?」っていう楽屋落ちの台詞を言わせたいが為の出演としか思えない。 【放浪紳士チャーリー】さん 7点(2005-01-28 16:47:56) 25.《ネタバレ》 奥さんとは別れてほしくなかったな。自分が結婚しているからでしょうか、いくら感動的な作品でもこういう内容のものはあまり好きではありません。でも、子役の皆さんには脱帽です。どなたかがおっしゃってましたが、長男役の子のおばあちゃんを言い負かすあの場面はとても感動しました。 【13人目の優しい日本人】さん 6点(2005-01-28 01:01:57) 24.お~もしろかった~。バリ役のデップ様、ふつ~(?)の人でした。劇中のピーターパン、かわい~。4人の子役にデップ様を食ってました。バリの豊かな想像力に脱帽でした。 【海賊】さん 9点(2005-01-26 18:36:15) 23.とても良い映画だとおもいます。信じていれば、ネバーランドにいける!とてもいい台詞ですね。しかし、この映画を見終わった後ふと思う事があります。あの劇作家バリの役は、何でジョニー・デップなのでしょう?別に彼が嫌いな訳ではないし、どちらかと言えば好きな俳優ですが、彼の表情ってあんまり変わらないし、表情が豊かな方では無いと思う、特に歯を剥き出しにして笑うタイプでは無い、今までの作品は何故かそのキャラが絶妙に合っていたのに、この作品は、子供に愛されなくてはならないけど、子供と一緒に遊んで大笑いする場面なんかないし、デップのキャラだと無理が有るような気がするんです←ものすごく個人的な意見ですけど。例えば、この役にイアン・マクレガーだったらもっと良かったかもしれないとか、勝手な想像をしちゃうんですけど、どうしても、バリの役にジョニー・デップのキャラに合わなくて・・・でも良い映画でしたけど、う~ん 【みんてん】さん 8点(2005-01-26 12:40:51) 22.《ネタバレ》 この映画を観た人は皆ネバーランドに連れていってもらったんじゃないかな。 そう思えるほど素晴らしくかつ観終わった後充実した気分にさせてくれる映画を見させてもらった。 「想像力」と「信じる力」があれば誰でもネバーランドに行ける。 人生を楽しむことの素晴らしさや自分が失いかけていた純粋さのようなものを取り戻せたような気もした。 しかし単純にそれだけを描いたわけではない。 信じる力だけでは越えられない現実もちゃんと描かれていた。 どんなに祈っても病気という現実は変えられないし、どんなに願っても妻とのどんどん離れていく距離は縮まることはなかった。 結婚した当初は、お互い二人で夢見た世界は同じだったはずなのに、すれ違いによって一緒の世界が見れなくなっていく二人の関係は切なくて悲しい。 また、なんといってもデップの演技は光っていた。 子ども達との現実世界でのやり取りや、子ども達と遊ぶイマジネーションの中での世界は微笑ましい。 特にピーターを見つめる眼が優しかった。 ピーターと自分を同一視しているのだろうか、ピーター脚本による演劇の舞台をピーターが一人でボロボロにする姿をじっと椅子に座り見つめる姿にはバリがあの時何を思っていたのだろうかと色々と考えざるを得なかった。 そして、父の死で心を閉ざし、再び母の死で完全に心を閉ざしかねなかったピーターの「母さんが見えるよ…」と発したラストのセリフを導き出した彼の演技もまた素晴らしかった。 この映画に文句をつけるのなら、まずはダスティンホフマンの存在。 チョイ役に出演するなとは言わないが、ある程度重要なキャラクターなのではと思っていたのに 全く出番がない。今回彼が出演する意味はなかったのではないか。 少なくともバリに何らかの影響(子ども達を招待するという着想は与えていたが)を与えるキャラクターであって欲しかった。 そして中盤の多少の弛みは感じられた。 バリと妻、シルヴィアとその母、バリとシルヴィアの母、バリと子ども達、シルヴィアと子ども達といくらでも盛り上げることが出来る関係があるにもかかわらず、中盤は少し脚本や演出が押さえすぎられている気が感じられた。 【六本木ソルジャー】さん 8点(2005-01-23 20:58:49) 21.静かな感動がこみ上げてくるような素敵な作品でした。 バリと子供たちとのエピソードもピーターとの心の触れ合いも感動的だけど、一番切なく感動の涙がこぼれたのはバリとシルヴィア婦人との大人の恋。 妻は夫のピュアな部分を理解しなかった(あるいはできなかった)のに、婦人は子供と遊ぶバリをみてその心を理解し共に楽しむことができた。お互いに惹かれ合っても立場上抑制された恋心のせつなさ。重い病の婦人にネバーランドの芝居を自宅で見せるバリに婦人への深い愛情が感じられ、美しくメルヘンティックな芝居と相まって感動のクライマックスでした。喪失感に沈むピーターに「想像して信じればいつでも会える」と言い聞かせる言葉は、同じ悲しみにある自らにも言い聞かせる言葉でもあったのでしょう。 子供たちを含め出演者はみな素晴らしいけれど、特にディップのジェームス・バリは「童心を持つ大人」を実に自然に演じて見事でした。 美しいケンジントンパークやロンドンでのお話だし、まるでイギリス映画のような落ち着いて洗練された雰囲気になってるのも印象的です。 【キリコ】さん 8点(2005-01-22 23:13:40)(良:3票) 20.こーゆーナチュラルに少年の心を持っている大人をやらせると天下一品ですな、ジョニデ。小技が効いてます。舞台のお話をもっと見たかったなぁ。普通な佳作。 【ロカホリ】さん 6点(2005-01-22 19:13:51) 19.《ネタバレ》 う~ん・・・・前半はダルすぎる。一体何を描きたいのかが分からない。 奥さんとは仲が悪いの?ダスティン・ホフマンはどういう人? 細かい所がとってもボンヤリしていてちょっと退屈。 後半になったら多少分かり易くなったんだけど・・・。 でもさ、最後に子供の涙目をアップにするのは反則じゃな~い? あれでもらい泣きした女性が何人いたか!(レディースディだったしさ) あのチワワのような男の子が某CMのワンコみたいに「うるうる・・・・」って してバックにちょっと悲しげな音楽が流れた日にゃーーー・・・・・。 ・・・って私は冷静でしたがね。 【あずき】さん 4点(2005-01-22 08:11:45) 18.《ネタバレ》 いい話です。いい演技です。それはわかるのですが、残念ながら私の胸にはそれ程響いてきませんでした。先が読めるからかな?きっとポスターのせいもあるかも。ラストのへんのあのシーンが使われていますが、ポスターを見ただけで何となく想像できてしまう。それと、ネバーランドのシーン。私はちょっとひいてしまいました。 【そうしょくみ】さん 4点(2005-01-21 21:14:06) 17.ええ年こいた大人が、なぜインディアンごっこしてるのか、とか、なぜケイト・ウィンスレットの世話を焼くのか、とか、なぜ綺麗な奥さんを邪険にするのか、とか、なぜダスティン・ホフマンは失敗続きの劇作家に肩入れしてるのか、とか、ジュリー・クリステイはなんであんなに悪役なの、とか、とにかく、ジョニー・デップ演じるヒーローが何を考えているのか、私にはまったくわからない。■なぜなら、それは描いていないからです。単に「子供の心を忘れないヒーロー」という通俗的な概念だけが映画より先にあって、それに寄りかかったまま映画が描くのは、ファンタジーと現実とが交錯するスペクタクルフルな見せ場と、子供の可愛い笑顔と、デップの無表情だけ。それをマルチカメラでとりあえず撮っておいて、お話が分かるようにつないで、こぎれいな音楽をかぶせて、感動的な映画のできあがり。■もっとちゃんとせぇよ、と。子供たちが飛び上がる瞬間や、凧が舞い上がる瞬間をちゃんと撮れよ、と。アップだけでつなぐのもいい加減にしなさい、と。空虚な映画でした。■ただ、存在感だけで役を演じること、それを心得ているケイト・ウィンスレットが素晴らしい。彼女に1点。 【まぶぜたろう】さん 1点(2005-01-21 20:53:09)(良:7票) 16.《ネタバレ》 なかなかよかったです!ピーターパン初演でピーターが宙に浮いたときには感動しました。子供たちがだんだんと大人の階段を上りはじめるのを見るとジーンとしました。 【リノ】さん 8点(2005-01-21 02:14:51) 15.とても端正な作品。ネバーランドは信じられないほど美しかったし、役者陣の抑制された演技にも感心した。それでも、強く心に響かなかったのは、バリ氏のある種の身勝手さがここそこに見えてしまったからかもしれない。夫婦の不仲の理由はいわゆる「価値観の相違」なのだろうが、心から愛するものを自分が先に別に見つけておいて、妻のささやかな不貞に対してあんな態度でシャットアウトしてしまうのでは、あまりにもずるい。その妻が『ピーターパン』の初日に駆け付けてくれた時も、バリ氏はひと言あやまるだけ。うまくは言えないが「少年の心、信じること、創作への意欲」それらのものをすべての言い訳にしているように見えてしまった。そして何より、ジョニ-・デップ演じる「少年の心を持つ大人」は、もう少し純粋な人物であってほしかった。エド・ウッドみないな。それが一番の本音。 【showrio】さん 7点(2005-01-20 11:58:58)(良:1票) 14.いつも何を見ても反応のイマイチな友達が「いい映画だった」と言っていた貴重な作品。しかし私は、マイケル・ジャクソンを連想してしまったせいか、いまひとつ入り込めなかった・・・。 【kasumi】さん 6点(2005-01-20 01:00:30)(笑:1票) 13.《ネタバレ》 少年が大人になった瞬間に涙腺が決壊し、以降ボロボロ泣きながら見ました。演出、脚本、演技いずれも抑制された端正な作品。だけどちゃんと心に響く。『ピーターパン』は今まで全く好きではなかったのだけれど、この劇中劇の『ピーターパン』の台詞には心打たれました。ジェームス・バリは「妹の恋人」のジョニー・デップを思い出させる役柄で、この頃の彼が大好きな私には嬉しい限り。でも特筆すべきはやはり子役たち。視線が真っ直ぐで、画面のこちらが思わずたじろぐほど。子供に泣かされるなんて、なんてチョロイんだ!と自覚しつつも、みごとに完敗。清々しく涙を流せる、気持ちを綺麗にしてくれる作品でした。 【HIDUKI】さん 8点(2005-01-19 22:56:18) 12.演技派デップが完全に食われてしまった末恐ろしい子役達の中では、毅然と祖母に言い返す凛々しい長男ジョージの健気な眼差しが印象的。100年前の英国上流社会のコスチュームと気品あるカメラワークも◎。 【mimi】さん 8点(2005-01-19 21:42:14) 11.子供の頃、旅行先で吹雪の為、ホテルに缶詰になり翌早朝にようやく外に出たら、あまりにも美しい純白の世界を目の当たりにして思わず目頭が熱くなった事があります。そんな映画です。 【つむじ風】さん 10点(2005-01-19 03:12:47) 10.まず何よりもひさかたぶりに「The End」で終わる映画だったことを強調したいですね、何年ぶりだろ。特筆すべきはデュ・モーリエ夫人役のジュリー・クリスティ。彼女を最初に認識したのはトリュフォーの「華氏451」なんですけど、クールな感じでとても好きでした。娘や孫の生活に干渉するきつい役柄ですが、真っ先に拍手させるシナリオ、演出、そしてそれを見事に演じきってて、その瞬間涙があふれてきました。「トロイ」でブラピの母親になったときは完全な老女でさみしい気持ちになったのですが、いやあすばらしい。ジョニー・デップはあらためて言う必要もございませんし、ケイト・ウィンスレットも「ライフ・オブ・デビッド・ゲイル」よりはまってましたね。満点つけないのは、前半眠くなってしまって、それが睡眠時間が足りなかったからか、ビールを少し飲んだせいか、本当に退屈だったのかが判断つかないからです。あ、でも寝てませんよ。 【shintax】さん 9点(2005-01-17 19:37:37)(良:1票) 9.ここのレビューの好評を読んでから観に行ったけど、それでも十分に楽しめた作品。皆さんが言うようにジョニーデップをはじめ役者達の演技が冴えていた。自然に笑みが出るような場面もよかった。特定の場面ではなかったけど、徐々に自分の中で高まるものがあり、グッと来て涙する場面もあった。ファンタジー映画ではないかもしれないけど、誰でも「心」の中にそれぞれのネバーランドのような世界を持っているのかなあ、ってふと思える作品。 【珈琲時間】さん 8点(2005-01-17 02:39:09) 8. 幻想シーンの美しさは良いのだが、現実の場面との関わりの描写が弱すぎる。それがどのようにして舞台上のピーター・パンに結実するのかを明らかにしない限り、頭の中だけでの観念上のお話という評価は免れないと思うのだが。ウィンスレット未亡人との関係の推移も平凡だし、ウィンスレット自体がミスキャストだと思う。 【Olias】さん 5点(2005-01-16 21:18:42) 7.小さい頃絵本を読むのが好きだったのに、いつの間にかファンタジーみたいな非現実な物語が嫌いになっていた私・・・・でもこの映画で改めて空想する大切さが分かった!大きくなるにつれて忘れてしまっていた大切なモノを改めて思い出させてくれるいい映画でした。 【愛しのエリザ】さん 8点(2005-01-16 20:21:41)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS