みんなのシネマレビュー

ネットワーク

Network
1976年【米】 上映時間:121分
ドラマサスペンス
[ネットワーク]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2019-07-29)【イニシャルK】さん
公開開始日(1977-01-29)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督シドニー・ルメット
助監督ラルフ・S・シングルトン(第2助監督)
キャストフェイ・ダナウェイ(女優)ダイアナ・クリステンセン
ウィリアム・ホールデン(男優)マックス・シューマッカー
ピーター・フィンチ(男優)ハワード・ビール
ロバート・デュヴァル(男優)フランク・ハケット
ネッド・ビーティ(男優)アーサー・ジェンセン
ウェズリー・アディ(男優)ネルソン・チャニー
ビアトリス・ストレイト(女優)ルイーズ・シューマッカー
コンチャータ・フェレル(女優)バーバラ・シュレシンジャー
レイン・スミス〔男優〕(男優)ロバート・マックダナウ
ウィリアム・プリンス(男優)エドワード・ジョージ・ラディ
マイケル・タッカー〔男優〕(男優)(ノンクレジット)
ランス・ヘンリクセン(男優)(ノンクレジット)
ティム・ロビンス(男優)(ノン・クレジット)
リー・リチャードソンナレーター
鳳八千代ダイアナ・クリステンセン(日本語吹き替え版【TBS】)
近藤洋介マックス・シューマッカー(日本語吹き替え版【TBS】)
久松保夫ハワード・ビール(日本語吹き替え版【TBS】)
藤本譲アーサー・ジェンセン(日本語吹き替え版【TBS】)
大木民夫ネルソン・チャニー(日本語吹き替え版【TBS】)
脚本パディ・チャイエフスキー
撮影オーウェン・ロイズマン
フレッド・シュラー(カメラ・オペレーター)
トム・プリーストリー・Jr(アシスタント・カメラ)
製作ハワード・ゴットフリード
MGM
ユナイテッド・アーチスツ
配給ユナイテッド・アーチスツ
美術フィリップ・ローゼンバーグ(プロダクション・デザイン)
編集アラン・ヘイム
その他エリオット・ローレンス(指揮)
ジュリエット・テイラー(キャスティング)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(9点検索)】

別のページへ(9点検索)
1


3.《ネタバレ》 脚本演出編集どこをとっても古さを感じさせず、シャープでエッジーでかっこいい。
35年前の話だということが面白さを全然損なわない。
TV業界、ひいては資本主義経済、マネーメイクスセンスの世界を鋭く批判した作品です。
あえていうなら、ウィリアム・ホールデンとフェイ・ダナウェイのロマンスが…分別ある愛妻家のマックスが、妻を捨ててイカれたギョーカイ女に走るところのへんが…ちょっと説得力に欠けるかなあ。
ダイアナの魅力に逆らえず自ら誘いをかけていくマックスが、己の矛盾に髪をかきむしってもだえる場面とか、必要ないでしょうかね。そんなんヤボというものかな。
でもなんか飛躍しすぎ…キミの書いた脚本に乗っかっているというふうに説明してますけども、私には具体的にいつどこで何がマックスに一線を越えさせたのかがよくわからない。
とこだわるのは、この話は誰が主人公なのかはっきりしない(もちろん、意図的にですが)ようになっているわけで、その中で強いていうなら最もマトモな人物であるマックスが観客のよりどころになるからです。このイカれた登場人物たちの中で、百歩譲って誰にならなれるかといったら男も女もマックス・シューマカーしかいないですよね。
ともあれ、50年後にも見てもらえる、価値のある一品。
*クレジットにジョン・カーペンターの名前があったけど…別人? パブロン中毒さん [地上波(字幕)] 9点(2010-06-11 22:15:49)

2.情報社会論が未来論から現実論としてネガティブに捉えられ始めた頃の社会派ドラマ。過剰演出に見えるが今やテレビのみならずインターネットや携帯電話。完全に情報社会化された今だからこそ、当時よりもむしろ納得させられることが多いだろう。確か社会学小辞典で情報社会論が病理論的に捉えられたのが1977年だから当時流行の学説の映画化である。それにしてもシドニー・ルメットの鋭さには感服させられる。 Arufuさん [DVD(字幕)] 9点(2006-05-18 17:27:24)

1.ピーター・フィンチのややしつこい演技がマイナス要因だけど、名作であることには変わりない。 ultra soulさん 9点(2003-03-20 21:54:45)

別のページへ(9点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 44人
平均点数 6.48点
000.00% line
112.27% line
212.27% line
300.00% line
412.27% line
5715.91% line
61125.00% line
71431.82% line
849.09% line
936.82% line
1024.55% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 7.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review1人
4 音楽評価 Review0人
5 感泣評価 Review0人

【アカデミー賞 情報】

1976年 49回
作品賞 候補(ノミネート) 
主演男優賞ピーター・フィンチ受賞 
主演男優賞ウィリアム・ホールデン候補(ノミネート) 
主演女優賞フェイ・ダナウェイ受賞 
助演男優賞ネッド・ビーティ候補(ノミネート) 
助演女優賞ビアトリス・ストレイト受賞 
監督賞シドニー・ルメット候補(ノミネート) 
脚本賞パディ・チャイエフスキー受賞 
撮影賞オーウェン・ロイズマン候補(ノミネート) 
編集賞アラン・ヘイム候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1976年 34回
作品賞(ドラマ部門) 候補(ノミネート) 
主演女優賞(ドラマ部門)フェイ・ダナウェイ受賞 
主演男優賞(ドラマ部門)ピーター・フィンチ受賞 
監督賞シドニー・ルメット受賞 
脚本賞パディ・チャイエフスキー受賞 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS