みんなのシネマレビュー

君とボクの虹色の世界

Me and You and Everyone We Know
2005年【米】 上映時間:97分
ドラマラブストーリーファミリー
[キミトボクノニジイロノセカイ]
新規登録(2007-05-08)【鳥居甲斐守】さん
タイトル情報更新(2017-03-16)【イニシャルK】さん
公開開始日(2006-04-08)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ミランダ・ジュライ
キャストミランダ・ジュライ(女優)クリスティーン
ジョン・ホークス〔1959年生〕(男優)リチャード
ブラッド・ウィリアム・ヘンケ(男優)アンドリュー
ナジャラ・タウンゼント(女優)レベッカ
小林さやか〔声優・1970年生〕クリスティーン(日本語吹き替え版)
咲野俊介リチャード(日本語吹き替え版)
矢島晶子ロビー(日本語吹き替え版)
藤本譲マイケル(日本語吹き替え版)
浅野真澄(日本語吹き替え版)
脚本ミランダ・ジュライ
音楽マイケル・アンドリュース〔音楽〕
あらすじ
高齢者専用のタクシー運転手クリスティーンは、デパートの店員リチャードに一目惚れ。ストーカーみたいにつきまとうが、あっさり拒絶されてしまう。どうもリチャードには複雑な家庭事情があるようなのだが…。第58回カンヌ国際映画祭カメラドール(新人監督賞)受賞、2005年サンダンス映画祭審査員特別賞受賞、ニューポート国際映画祭新人監督賞受賞。

鳥居甲斐守】さん(2007-05-11)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
【通常表示】/【改行表示
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(3点検索)】

別のページへ(3点検索)
1


3.《ネタバレ》 ただ何となく登場人物があらかじめ定められた脚本通りに動き、カメラはただそれを後から追いかけている。このような作品にドラマとしての魅力は感じません。 Oliasさん [CS・衛星(字幕)] 3点(2011-02-22 02:32:03)

2.これが芸術的にどうこうはわかりませんが、ストーリーとしては観れたもんじゃない。これが短めの映像作品なら話は別ですが。 色鉛筆さん [地上波(字幕)] 3点(2009-03-01 20:41:02)

1.《ネタバレ》 イカん。 芸術家、というのはなぜこうなっちゃうのか。 「芸術家」が、誰も知らない場所で一人で満足して笑ってるような、不気味さと距離感がある。 決定的にダメなのは、ミランダ・ジュライ本人にこれっぽっちも魅力がないことだ。 美人じゃないうえにいつもオドオドしたような目といい、殺人的にダサい洋服の趣味といい、よくわからない髪型といい、年よりもずいぶん老けて見えることといい、会話のタイミングと内容がイケてないことといい、とにかく1%も魅力を感じない。こういう女の人が隣に座っていても、無視すると思う。 ジュライ自身が演技の訓練ができていないこと、でも「アタシは芸術家だから地のままで全然オッケー」とか「自然なままを見て欲しいの」とか思っちゃっているところが、主役の女優さんとして崩壊している。 「芸術家」として持ち上げられていようが、主演女優として見た場合、及第点をつけるどころか「あなたは演技できてないでしょ」な0点女優。一本の映画として見た場合でも、「主演女優が殺人的にダメなうえ、群像劇としても脚本がいまひとつ」となってしまう。クリスティーンが「傷つくことを恐れず他人と触れ合うためにやってきたデジタル世界の使者」みたいな描きかたをされているところも、「芸術家」ならではの「我を崇めよ」な感じがプンプン漂ってくる。 ひとつだけよかったところを挙げれば、息子のピーター役の子が、歌もうまくて魅力的だったこと。ああー、ほかに褒めるところがない。 パブロン中毒さん [DVD(字幕)] 3点(2007-10-03 18:12:53)

別のページへ(3点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 11人
平均点数 5.36点
019.09% line
100.00% line
200.00% line
3327.27% line
419.09% line
500.00% line
6218.18% line
719.09% line
819.09% line
919.09% line
1019.09% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.50点 Review2人
2 ストーリー評価 9.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 10.00点 Review2人
4 音楽評価 9.00点 Review2人
5 感泣評価 6.00点 Review2人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS