|
表示切替メニュー |
レビュー表示 |
その他作品(無) |
心に残る名台詞(投稿無) |
エピソード・小ネタ情報(投稿無) |
心に残る名シーン(投稿無) |
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】 |
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
|
【通常表示】/【改行表示】 |
【通常表示】/【お気に入りのみ表示】
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(3点検索)】
3.《ネタバレ》 とりあえず犯人の能力が凄い。
爆発物の制作能力に加えて、ハッキングを仕掛けて逆探知させないというサイバー犯罪の能力も併せ持ち、しかもパンツ一丁。
そして、全速力で逃走しても息切れしないという超人的なスタミナの持ち主。
恐らくスタミナだけじゃなくスピードもかなりのもので、わんこに追い掛けられても逃げ切れるくらいの速度で走れる。
そんな完璧超人に対抗するわんこの能力は鼻が利くというだけ。
それでも最後はわんこが勝ってしまうんだから、嗅覚の大切さを思い知らされる。
あと、どうでもいいことだけど、肝心のストーリーはつまんない。 【もとや】さん [地上波(邦画)] 3点(2013-02-23 15:31:50)
2.《ネタバレ》 いや、あの状況なら早川君は少なくとも背中黒こげだよね。少なくとも後頭部チリチリだよね。つーか・・・なんだろ。お子様向け?シロが一生懸命走ったし、ホワイトシェパードって初めて見たので☆☆☆ 【MILA】さん [地上波(邦画)] 3点(2013-02-22 22:56:14)
1.《ネタバレ》 映画を見続けた人を最後に裏切るような脚本を書いてはいけないと思うのですね。この映画で主人公はスタンドプレイを戒められ、チームでの協力こそが大切ですよ、っていうメッセージを描いてゆく訳なのですが、クライマックスに至って主人公は何も学ばなかったかのようにスタンドプレイに走り、更には主人公を戒める側に居た筈のヒロインまでもがスタンドプレイに走り、結果として二人でデンジャラスな状態に陥るという。ついでにチームもそのスタンドプレイを認識しながら全員爆発物のみに集中しちゃって二人を放置して(そもそもあの状況で何故放置してる?)事態を大きくしてるし。途中で脚本家が交代したとか訳判らなくなったとか、もう最後にそれまでのメッセージ全否定。人間みんなバカで犬だけがおりこうさんでした、ってそんなオチを付けてどうすんの。テレビドラマ的な、ありきたりな物語ながら(マヌケなシチュエーションもいっぱいながら)ダレる事もなくそれなりに見られる映画だと思っていたものが、最後でメチャクチャな事になってしまって唖然呆然。つーか市原くんってキャラいつも一緒だよね・・・。 【あにやん🌈】さん [映画館(邦画)] 3点(2012-05-08 20:45:58)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
7人 |
平均点数 |
3.86点 |
0 | 0 | 0.00% |
 |
1 | 0 | 0.00% |
 |
2 | 0 | 0.00% |
 |
3 | 3 | 42.86% |
 |
4 | 2 | 28.57% |
 |
5 | 2 | 28.57% |
 |
6 | 0 | 0.00% |
 |
7 | 0 | 0.00% |
 |
8 | 0 | 0.00% |
 |
9 | 0 | 0.00% |
 |
10 | 0 | 0.00% |
 |
|
【その他点数情報】
|