みんなのシネマレビュー

コピーキャット

Copycat
1995年【米】 上映時間:123分
ドラマサスペンスミステリー
[コピーキャット]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-03-23)【TOSHI】さん
公開開始日(1996-02-16)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョン・アミエル
キャストシガニー・ウィーバー(女優)ヘレン・ハドソン
ホリー・ハンター(女優)M・J・モナハン
ダーモット・マローニー(男優)ルーベン・ゲッツ
ウィリアム・マクナマラ(男優)ピーター・フォーリー
ハリー・コニック・Jr(男優)ダリル・リー・カラム
ウィル・パットン(男優)ニコレッティ
田島令子ヘレン・ハドソン(日本語吹き替え版【DVD】)
土井美加M・J・モナハン(日本語吹き替え版【DVD】)
辻谷耕史ルーベン・ゲッツ(日本語吹き替え版【DVD】)
島田敏ピーター・フォーリー(日本語吹き替え版【DVD】)
江原正士ダリル・リー・カラム(日本語吹き替え版【DVD】)
菅生隆之クイン警部(日本語吹き替え版【DVD】)
牛山茂ニコレッティ(日本語吹き替え版【DVD】)
弥永和子ヘレン・ハドソン(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
高島雅羅M・J・モナハン(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
関俊彦ルーベン・ゲッツ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
池田秀一ピーター・フォーリー(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
大塚明夫ダリル・リー・カラム(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
池田勝クイン警部(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
仲野裕ニコレッティ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
大塚芳忠スーザン(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
岩崎ひろし(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
大川透(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
福田信昭(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
小島敏彦(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
岸野一彦(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
堀越真己(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
稲葉実(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
星野充昭(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
乃村健次(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
音楽クリストファー・ヤング
作詞デヴィッド・ボウイFame ('90 Remix)
ジョン・レノンFame ('90 Remix)
作曲デヴィッド・ボウイFame ('90 Remix)
ジョン・レノンFame ('90 Remix)
編曲ピート・アンソニー
クリストファー・ヤング
挿入曲デヴィッド・ボウイ“Fame ('90 Remix)”
ポリスMurder by Numbers“”
撮影ラズロ・コヴァックス
トニー・ピアース=ロバーツ(追加撮影)
製作マーク・ターロフ
アーノン・ミルチャン
ジョセフ・M・カラッシオロ・Jr(共同製作)
製作総指揮ジョン・フィードラー〔製作〕
マイケル・G・ネイサンソン
配給日本ヘラルド
特殊メイクトッド・マスターズ
ステファン・デュプイ(メーキャップ)
美術ジム・クレイ〔美術〕(プロダクション・デザイン)
リチャード・モリソン[タイトル](タイトル・デザイン)
クリス・シーガーズ(美術監督)
編集アラン・ヘイム
ジム・クラーク
録音クリストファー・ニューマン〔録音〕
字幕翻訳戸田奈津子
その他ジョセフ・M・カラッシオロ・Jr(ユニット・プロダクション・マネージャー)
ピート・アンソニー(指揮)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(3点検索)】

別のページへ(3点検索)
1


3.《ネタバレ》 「シガニー・ウィーバーはミスキャストでしょ」うんうん。「ハリー・コニック・ジュニア怖かったなぁ」そうそう。「ホリー・ハンター頑張ってたよね」だよね~。……って、あれれ? みんな、誰かを忘れていないかい? ほら、シガニーとホリーの間でウロウロしてた若い刑事がいたでしょ? あ、やっと思い出した? え? そういえばいつの間にかいなくなってたって? ひどいなぁ、ちゃんと殺されてたじゃん。あ、と言っても“コピーキャット”に殺られたわけじゃないぞ。ほら、何かよっくわからん中国系のチンピラにハンバーガーをあげようとして、撃たれて死んでたやん。え? 思い出した? でも本編とはあまり関係ないって? そりゃそうだよ。ストーリーが進行するにつれて邪魔な存在になったから消されたんだし。ん? 存在感がない? 顔も覚えてない? ははは、当たり前だよ。それが彼の持ち味なんだから。個性の強い女優を二人以上起用するとき、なるべく邪魔にならないように彼を配するというのは、今やハリウッドの常識らしいよ。『バッド・ガールズ』や『ベスト・フレンズ・ウエディング』でも、強烈な個性の中にしっかり埋もれて周りを引き立ててたでしょ? え? 名前? ダーモット君だよ、ダーモット君。なんで“君”をつけるのかって? だって、つけたいんだもん。そんなことよりみんな、ダーモット君のこと忘れないでね! そしてこれからも、我らがダーモット君をよろしく!! Pewter Allさん 3点(2003-11-16 00:46:13)(笑:3票)

2.《ネタバレ》 犯人の特定に至るストーリーの展開が単純すぎて、拍子抜け。もうちょっとひねりが欲しかった。 チェブ大王さん [地上波(吹替)] 3点(2019-11-05 22:48:55)

1.Sウイーバーはミスキャストすぎます。それが全体に災いして、ストーリー展開がいらいらする。そんな中、Hハンターだけが救いです。彼女の本作の演技、デニーロを参考にしてる?^^ まりんまりんさん 3点(2003-04-18 00:20:01)

別のページへ(3点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 68人
平均点数 5.41点
000.00% line
100.00% line
211.47% line
334.41% line
41319.12% line
51623.53% line
62130.88% line
71319.12% line
811.47% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.33点 Review3人
2 ストーリー評価 5.66点 Review3人
3 鑑賞後の後味 5.33点 Review3人
4 音楽評価 6.00点 Review1人
5 感泣評価 6.00点 Review1人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS