みんなのシネマレビュー

グッドナイト&グッドラック

Good Night, and Good Luck.
2005年【米・仏・英・日】 上映時間:93分
ドラマモノクロ映画実話もの
[グッドナイトアンドグッドラック]
新規登録(2005-10-15)【rothschild】さん
タイトル情報更新(2019-05-17)【Olias】さん
公開開始日(2006-04-29)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョージ・クルーニー
キャストデヴィッド・ストラザーン(男優)エドワード・R・マロー
ジョージ・クルーニー(男優)フレッド・フレンドリー
ロバート・ダウニー・Jr(男優)CBS報道局員 ジョー・ワーシュバ
パトリシア・クラークソン(女優)CBS報道局員 シャーリー・ワーシュバ
レイ・ワイズ(男優)CBSニュースキャスター ドン・ホレンベック
フランク・ランジェラ(男優)CBS会長 ウィリアム・ペイリー
ジェフ・ダニエルズ(男優)シグ・ミッケルソン
トーマス・マッカーシー(男優)CBS報道局員 パーマー・ウィリアムス
ロバート・ジョン・バーク(男優)CBS報道局カメラマン チャーリー・マック
グラント・ヘスロヴ(男優)ドン・ヒューイット
グレン・モーシャワー(男優)空軍 アンダーソン大佐
ロバート・ネッパー(男優)エド・マローの過去の資料をジョー・ワーシュバに渡す男
テイト・ドノヴァン(男優)ジェシー・ゾースマー
マット・ロス(男優)
ダイアン・リーヴス(女優)ジャズシンガー
小林清志エドワード・R・マロー(日本語吹き替え版)
小山力也フレッド・フレンドリー(日本語吹き替え版)
宮内敦士CBS報道局員 ジョー・ワーシュバ(日本語吹き替え版)
村松康雄CBS会長 ウィリアム・ペイリー(日本語吹き替え版)
脚本ジョージ・クルーニー
グラント・ヘスロヴ
挿入曲ダイアン・リーヴス"TV is the thing this year" など
撮影ロバート・エルスウィット
製作グラント・ヘスロヴ
バーバラ・A・ホール(共同製作)
二宮清隆(共同製作)
東北新社
製作総指揮スティーヴン・ソダーバーグ
ジェフ・スコール
ジェニファー・フォックス
サミュエル・ハディダ(共同製作総指揮)
マーク・キューバン
トッド・ワグナー
マーク・バタン
配給東北新社
美術ジェームズ・D・ビゼル(プロダクション・デザイン)
ジャン・パスカル(セット装飾)
衣装ルイーズ・フログリー(衣装デザイン)
編集スティーヴン・ミリオン
その他バーバラ・A・ホール(ユニット・プロダクション・マネージャー)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(3点検索)】

別のページへ(3点検索)
1


3.《ネタバレ》 あんましその辺の事情に詳しくないし興味もないからあんまりよく分からないまま終わっちゃった感じ?かな。モノクロ画面の美しさはわかるけど、内容は地味な感じだしね。率直な感想はそんなところでゴザイマス Kanameさん [DVD(字幕)] 3点(2016-01-28 10:01:39)

2.ハリウッドがこれほどなまでに民主党支持者が多いのは、この黒歴史の反動が大きいのだろう。ただ、赤狩りの知識がないとかなり厳しい映画で、全編室内のみで展開するならまだしも、淡々どころか大きな変化もないまま終わるため、マッカーシズムに対抗する記者たちの奮闘と功績を実感できなかった。インテリが好みそうなまさにアカデミー賞受けの作品だと思うが、ここまで来ると独り善がりの感じが否めない。
Cinecdockeさん [DVD(字幕)] 3点(2015-01-17 10:53:36)

1.私が日本人のせいか..まったくピンとこない内容..マスコミの裏事情を描いているのだろうが..時代が50年代だけに..どれだけ凄いことなのか..良く理解できない..予備知識がないと、退屈なストーリー&ありふれた展開... コナンが一番さん [DVD(字幕)] 3点(2008-10-29 15:12:44)

別のページへ(3点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 47人
平均点数 5.91点
012.13% line
100.00% line
200.00% line
336.38% line
448.51% line
51123.40% line
61021.28% line
7817.02% line
8817.02% line
924.26% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 10.00点 Review1人
2 ストーリー評価 8.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 8.00点 Review2人
4 音楽評価 5.00点 Review1人
5 感泣評価 0.00点 Review1人

【アカデミー賞 情報】

2005年 78回
作品賞 候補(ノミネート) 
主演男優賞デヴィッド・ストラザーン候補(ノミネート) 
監督賞ジョージ・クルーニー候補(ノミネート) 
脚本賞ジョージ・クルーニー候補(ノミネート) 
脚本賞グラント・ヘスロヴ候補(ノミネート) 
撮影賞ロバート・エルスウィット候補(ノミネート) 
美術賞ジェームズ・D・ビゼル候補(ノミネート) 
美術賞ジャン・パスカル候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2005年 63回
作品賞(ドラマ部門) 候補(ノミネート) 
主演男優賞(ドラマ部門)デヴィッド・ストラザーン候補(ノミネート) 
監督賞ジョージ・クルーニー候補(ノミネート) 
脚本賞ジョージ・クルーニー候補(ノミネート) 
脚本賞グラント・ヘスロヴ候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS