みんなのシネマレビュー

海の若大将

1965年【日】 上映時間:99分
ドラマコメディシリーズものスポーツもの青春もの学園ものアイドルもの
[ウミノワカダイショウ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2020-02-20)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督古澤憲吾
キャスト加山雄三(男優)田沼雄一
星由里子(女優)芦野澄子
田中邦衛(男優)石山新次郎
中真千子(女優)田沼照子
有島一郎(男優)田沼久太郎
飯田蝶子(女優)田沼りき
江原達怡(男優)江口敏
藤山陽子(女優)大町英子
重山規子(女優)秋山悦子
沢井桂子(女優)酒井昌江
北龍二(男優)石山新甫
佐々木孝丸(男優)武田教授
伊藤久哉(男優)中井
大木悟郎(男優)水野
曽我廼家明蝶(男優)店主
佐原健二(男優)海江田
藤原釜足(男優)酒井左平
広瀬正一(男優)
脚本田波靖男
音楽広瀬健次郎
作詞岩谷時子「海の若大将」/「恋は紅いバラ」/「君が好きだから」
弾厚作「ブーメランベイビー」
作曲弾厚作「ブーメランベイビー」/「恋は紅いバラ」/「君が好きだから」
広瀬健次郎「海の若大将」
主題歌加山雄三「海の若大将」
挿入曲加山雄三「ブーメランベイビー」/「恋は紅いバラ」/「君が好きだから」
撮影飯村正
製作藤本真澄
古賀祥一(製作担当者)
宝塚映画
配給東宝
美術村木忍
編集岩下広一
照明下村一夫
その他IMAGICA(現像)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(4点検索)】

別のページへ(4点検索)
1


1.《ネタバレ》 シリーズを順番に観ていますが、この5作目にしてマンネリとかご都合主義とは違った意味で、初めて手抜きを感じました。主人公が大学で世話を焼いてくれる藤山陽子には見向きもしない(勿体ない!)のに、星由里子には無条件に好意を持つあたりに違和感があります。毎作、家族以外の人間関係はリセットされているんだから、多少は恋愛感情が起こる必然を見せて貰わないと…。お馴染みのスポーツで盛り上げるラストにも、登場人物たちの想いが主人公に伝わって奮起するような必然が無い。ろくに練習もしていないので、あれじゃ素質だけで勝負している印象です。そんなストーリーのためか、星由里子にも魅力を感じなかった。スピード違反を犯してまで彼女を水泳大会の会場に送った青大将が警察に連行される際の「行ってらっしゃい」はギャグに聞こえない。自分勝手な冷たい女です。ヒロインにそんなことを感じさせるのが致命的なミスですね。思わず辛口になりましたが、妹役の中真千子が奇麗になってきたなぁとか、江口役が二瓶正也から江原達怡に戻ったなぁとか、シリーズなりの楽しみ方もあるのは確かです。 アンドレ・タカシさん [CS・衛星(邦画)] 4点(2010-01-17 12:31:08)

別のページへ(4点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 9人
平均点数 6.44点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
4111.11% line
5111.11% line
6222.22% line
7333.33% line
8222.22% line
900.00% line
1000.00% line

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS