みんなのシネマレビュー

フライトナイト

Fright Night
1985年【米】 上映時間:107分
ホラーコメディシリーズもの青春もの
[フライトナイト]
新規登録(2003-10-18)【へちょちょ】さん
タイトル情報更新(2022-12-22)【Olias】さん
公開開始日(1985-11-02)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督トム・ホランド〔監督/脚本・1943年生〕
キャストクリス・サランドン(男優)
ロディ・マクドウォール(男優)
アート・エヴァンス(男優)
東地宏樹(日本語吹き替え版【UHDBD】)
石川界人(日本語吹き替え版【UHDBD】)
潘めぐみ(日本語吹き替え版【UHDBD】)
大塚芳忠(日本語吹き替え版【UHDBD】)/(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
村治学(日本語吹き替え版【UHDBD】)
安原義人(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
羽佐間道夫(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
高島雅羅(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
三ツ矢雄二(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大滝進矢(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
藤田淑子(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
脚本トム・ホランド〔監督/脚本・1943年生〕
音楽ブラッド・フィーデル
撮影ジャン・キーサー
製作ハーブ・ジャッフェ
配給コロムビア・ピクチャーズ
特撮マイケル・ランティエリ(特殊効果)
リチャード・エドランド(視覚効果スーパーバイザー)
美術ジェリー・アダムス〔美術〕(セット装飾)
衣装ロバート・フレッチャー
録音ジョン・T・ライツ
デヴィッド・E・キャンベル
字幕翻訳菊地浩司
スタントトーマス・ロサレス・Jr
あらすじ
 チャーリーが恋人のエイミーといちゃいちゃしていたある晩、空き家のはずの隣の家の庭で、だれかが棺桶を運んでいる。それを偶然見てしまったチャーリー。それからもなんとなく隣が気になって、双眼鏡で隣を見ていたら、なんと隣人の口から牙が生えているのを発見!こりゃ大変だと思ったチャーリー、周りの人に助けを求めるが、誰一人チャーリーのことを信じない。しかしある出来事をきっかけに、ストーリーは急展開を見せる。

たきたて】さん(2012-04-12)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
【通常表示】/【改行表示
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(5点検索)】

別のページへ(5点検索)
1


5.《ネタバレ》 公開時に劇場へ行きました。懐かしかったです。都合の良い流れで主人公に溜めたストレスを、助っ人の手を借りた反撃で開放する。テレビ番組でヴァンパイアハンターをやっている役者が助っ人になる流れはB級らしいチープさだけど、ワクワクもさせてくれる。気楽に楽しく笑えるB級ホラーの良作です。 アンドレ・タカシさん [映画館(字幕)] 5点(2011-12-23 01:04:31)(良:1票)

4.バンパイヤもののホラーだけど、ドロドロしたシーンはあまりなく、 青春コメディーの要素も含んでいて非常に観やすかった。ホスト役のおじいさんは面白いよね。 この人と主人公の悪友がコメディーの部分を請け負っていて、劇中にいいスパイスを与えている。 中々おもしろい万人向けのホラー映画。 MAHITOさん [ビデオ(字幕)] 5点(2011-08-04 09:30:18)

3.《ネタバレ》 隣の屋敷に引っ越してきた吸血鬼のミドルエイジ色男が、隣人のヤングボーイに吸血鬼の能力を「どやどや?」と誇らしげに自慢する。ハンサムオッサンの下僕になってしまった友人。彼だと思わずにうっかり刺しちゃったよ、死んじゃったよ。その後どうするんだろう? シバラク・オバマさん [地上波(吹替)] 5点(2010-07-19 17:05:03)

2.後半、わりと派手に見せてくれるので、前半のタルさとか、ストーリー的におかしい部分も許せるって感じかな。トータルでは、可もなく不可もなくやけど。よくあるB級青春娯楽映画にバンパイアモノの要素をミックスさせた感じかな。俺はこの頃の特撮そないに嫌いじゃないんで、ちゃちーとは思わへねんな~。いかにも80年代の特撮って感じで。狼男とか、恋人の口裂けとか、よーできてるやん。ただ、やっぱ、微妙やねんな~。ヒネリがないからかな。それとも、やはり時代が進んで、もっと派手な画像になれてもーてるからかな。昔はわりとおもしろく感じたんやけど、再見したら、微妙やった。あと、あの友達のキャラが一番インパクトあった。最初からバンパイアみたいな顔してるし。ノリがハイやし。監督もこのキャラいける!って思てんやろーな~。最後は彼の声でシメてた。 なにわ君さん 5点(2005-01-05 11:22:08)

1.ホラーかな?と思いつつ見に行ったらコメディー?だった。怖くないのはいいんだけど…。しかし、何しろ20年近く前に見たのであんまり覚えてないので、印象が少ないのはそこまでの作品だったのかなと言う事でこの点数。でも、全然思い出せなくて書けないのもある事を考えてもこの点数(笑) あかりん☆さん 5点(2004-02-08 00:27:53)

別のページへ(5点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 28人
平均点数 5.96点
000.00% line
113.57% line
200.00% line
300.00% line
427.14% line
5517.86% line
61035.71% line
7725.00% line
8310.71% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.80点 Review5人
2 ストーリー評価 5.83点 Review6人
3 鑑賞後の後味 5.83点 Review6人
4 音楽評価 5.33点 Review3人
5 感泣評価 5.00点 Review3人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS