みんなのシネマレビュー

海難1890

125 Years Memory
(Ertuğrul 1890)
2015年【日・トルコ】 上映時間:132分
ドラマ戦争もの歴史もの実話もの
[カイナンイチハチキュウゼロ]
新規登録(2015-12-14)【DAIMETAL】さん
タイトル情報更新(2023-07-14)【イニシャルK】さん
公開開始日(2015-12-05)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督田中光敏
キャスト内野聖陽(男優)田村元貞
忽那汐里(女優)ハル/春海
夏川結衣(女優)お雪
永島敏行(男優)野村
小澤征悦(男優)藤本源太郎
宅間孝行(男優)木本
大東駿介(男優)信太郎
徳井優(男優)平次
小林綾子(女優)トメ
螢雪次朗(男優)竹下
かたせ梨乃(女優)サト
竹中直人(男優)工藤
笹野高史(男優)佐藤
三輪ひとみ(女優)カツ
斉藤とも子(女優)ノブ
辻本祐樹(男優)矢野
金子昇(男優)山元
高田敏江(女優)宮本
上田耕一(男優)福島
脚本小松江里子〔脚本〕
音楽大島ミチル
津島玄一(音楽プロデューサー)
撮影永田鉄男(テツオ・ナガタ)(撮影監督)
製作木下直哉
須藤泰司
東映(Ertugrul Film Partners(「海難1890」製作委員会))
電通(Ertugrul Film Partners(「海難1890」製作委員会))
朝日放送(Ertugrul Film Partners(「海難1890」製作委員会))
毎日新聞社(Ertugrul Film Partners(「海難1890」製作委員会))
読売テレビ(Ertugrul Film Partners(「海難1890」製作委員会))
木下グループ(Ertugrul Film Partners(「海難1890」製作委員会))
東映ビデオ(Ertugrul Film Partners(「海難1890」製作委員会))
読売新聞社(Ertugrul Film Partners(「海難1890」製作委員会))
企画田中光敏
配給東映
特撮佛田洋(特撮監督)
野口光一〔特撮〕(VFXスーパーバイザー)
編集川島章正
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(5点検索)】

別のページへ(5点検索)
1


3.実話に基づいているといっても映画の出来はどうかと・・ 海牛大夫さん [CS・衛星(邦画)] 5点(2019-09-21 23:03:53)

2.《ネタバレ》 まず前半では、海難と遊興の対比が意味不明だとか、悪人が突然転向して本当はいい人だったことになるといったマイナス要素が何かと多いが、そういうのも感動物語に紛れて見過ごしにしてしまう面がなくはない。一ついいと思ったのは、日本人は相手に頭を下げられると頭を下げ返さずにはいられない人々だというのを映像化していた場面だった。
しかし素朴な疑問として、両国の民に共通のメロディがスコットランド民謡(誰かさんと誰かさんが麦畑)だったというのは実話なのか。2013年の別の映画でも似たような場面があったが、それは当の相手国の歌であり(蛍の光/Auld Lang Syne)、かつ原歌詞がその場面に合っていたからこそ感動的だったのであって、トルコ人相手に同じことをしても違和感しかない。表層的な文化は違っても、人の心は間違いなく通じたというだけでいいのではないのか。
また劇中の海難救助が「村人たちにとって当たり前のことなんだ」というのは紀伊大島に限らずその通りと思うが、それなら助けられた当人を相手にして、これでもかこれでもかと恩を着せるようなことを言うものではない。トルコ人は船が難破すると生存者を殺して財物を奪う民だとでも言いたいのか。自分の善行を強調しすぎて相手を貶めている。

後半に関していえば、日本人も陸路で逃げればいいのでは、という素朴な疑問を解消しようともしないまま、トルコ人の一部を排除してまで日本人が割り込んだ形になっていたのは非常に抵抗感がある。助けられたのは事実であるから感謝しなければならないが、そもそも日本国政府とナショナルフラッグキャリアの尻拭いを他国にやらせておいて、それは恩返しだから当然だ、というような映画を作ったのは日本側として恥ずかしくないか。そんな根性でよくも前半では偉そうに説教などしたものだ。
加えて、緊急時に怒鳴るばかりで妻子を危険にさらすような男を、よりによって真っ先に助けるなどという展開は全く受容できない。男児が泣いていたのは父親が激高していたのが原因だろうが。自分だけ残って死ね馬鹿が。

以上、ネット動画で見ていればいいものをまともに映画化などするような話か、というのが正直な感想だった。点数は日本人とトルコ人の友情のために入れておく。ちなみに個人的には自室の壁にトルコの青い目玉の魔除けを3個も飾ったりして親トルコ派のつもりだが、最近は何かと物騒な国になってしまったのが悲しい。 かっぱ堰さん [DVD(邦画)] 5点(2016-07-30 21:40:59)

1.良い話ではあるんですけどね。わざとらしい演技と話の展開に冷めてしまいました。
この話なら、誰だって感動作に出来ると思うんですよね。
正直、ネットのエルトゥールル号とトルコ航空の話の方が感動してしまいます。 東京ロッキーさん [映画館(邦画)] 5点(2016-01-11 13:14:29)

別のページへ(5点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 13人
平均点数 6.23点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
317.69% line
400.00% line
5323.08% line
6430.77% line
7323.08% line
817.69% line
900.00% line
1017.69% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 0.00点 Review1人
2 ストーリー評価 6.00点 Review2人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review2人
4 音楽評価 7.00点 Review1人
5 感泣評価 6.50点 Review2人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS