みんなのシネマレビュー

グランド・イリュージョン

Now You See Me
2013年【仏・米】 上映時間:115分
サスペンスシリーズもの犯罪もの
[グランドイリュージョン]
新規登録(2013-10-21)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2023-04-06)【イニシャルK】さん
公開開始日(2013-10-25)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ルイ・レテリエ
キャストジェシー・アイゼンバーグ(男優)J・ダニエル・アトラス
マーク・ラファロ(男優)ディラン・ローズ
ウディ・ハレルソン(男優)メリット・マッキニー
アイラ・フィッシャー(女優)ヘンリー・リーヴス
デイヴ・フランコ(男優)ジャック・ワイルダー
メラニー・ロラン(女優)アルマ・ドレイ
モーガン・フリーマン(男優)サディアス・ブラッドリー
マイケル・ケイン(男優)アーサー・トレスラー
マイケル・ケリー〔男優・1969年生〕(男優)フラー
コモン(男優)エバンス
ジョセ・ガルシア〔男優・1966年生〕(男優)エチエンヌ・フォーシエ
イライアス・コティーズ(男優)ライオネル・シュライク(ノンクレジット)
宮内敦士ディラン・ローズ(日本語吹き替え版)
内田直哉メリット・マッキニー(日本語吹き替え版)
細谷佳正ジャック・ワイルダー(日本語吹き替え版)
木下紗華ヘンリー・リーヴス(日本語吹き替え版)
坂口芳貞サディアス・ブラッドリー(日本語吹き替え版)
小川真司〔声優・男優〕アーサー・トレスラー(日本語吹き替え版)
原作ボアズ・イェーキン(原案)
脚本ボアズ・イェーキン
エド・ソロモン[脚本]
音楽ブライアン・タイラー〔音楽〕
編曲ロバート・エルハイ
撮影ラリー・フォン
ミッチェル・アムンドセン
製作アレックス・カーツマン
ロベルト・オーチー
ガイ・リーデル(追加撮影班ライン・プロデューサー)
製作総指揮ボアズ・イェーキン
スタン・ヴロドコウスキー
配給KADOKAWA
特撮ILM/Industrial Light & Magic(視覚効果)
美術ピーター・ウェナム(プロダクションデザイン)
編集ロバート・レイトン〔編集〕
その他スタン・ヴロドコウスキー(ユニット・プロダクション・マネージャー)
あらすじ
謎の男に集められた4人のマジシャン。彼らは大観衆が見守るステージで、遠く離れたパリの銀行の金庫から大金を奪い、観客の頭上からばら撒くというとんでもないイリュージョンを敢行。すぐさま、FBIは彼らの身柄を拘束するが、犯罪のトリックを暴けずにやむなく釈放。そこで、捜査チームはマジックのネタを暴く番組をプロデュースしている元マジシャンのサディアスに協力を求め、更なる犯行を阻止しようとするのだが…。果たして、謎の男と4人のマジシャンの真の目的とは?

タコ太(ぺいぺい)】さん(2015-03-09)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(5点検索)】

別のページへ(5点検索)
1


11.映像的な見応えはあるが、ストーリー的な盛り上がりがなく、オチで萎える。 東京50km圏道路地図さん [CS・衛星(吹替)] 5点(2023-03-15 12:20:30)

10.《ネタバレ》 これはもう皆さんご指摘の通り、マジックを題材にする映画の居心地の悪さがドンと立ちはだかって結局それを乗り越えられなかったということにつきます。言ってみれば映画自体が壮大なイリュージョンみたいなものですからねえ。というわけで軽いタッチのストーリーテリングなので、展開自体もどんどん『ミッション・インポッシブル』シリーズみたいな感じになって行きました。どうせなら『プレステージ』みたいな怪奇趣味に走ったほうがなんとかなったかもしれません。 この映画の最大の弱点は“アイ”などと呼ばれるフリーメーソンみたいな秘密結社のことを脚本上うまく活かせなかったところで、四人のマジシャンたちの活動が“アイ”とどういう関係があるのかが全然わからない。インターポールの捜査官メラニー・ロランとFBI捜査官マーク・ラファロの絡みが並行して描かれているが、これではこの映画のストーリーテリングが四人のマジシャンと二人の捜査官に分裂してしまって緊迫感がそがれてしまいます。メラニー・ロランの正体ははたして?というサスペンスを強調する手もありますが、そうするとオチがあれですから突っ込みどころがさらに巨大化するだけになりそうです。 とまあケチをつけだしたらキリがないわけですけど、マイケル・ケインにモーガン・フリーマンも顔を見せていることだし、深く考えなければいい暇つぶしにはなるでしょう。 S&Sさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2019-09-29 22:00:32)(良:1票)

9.《ネタバレ》 華麗なマジックアクションは見ものでしたが、それはマジックというより
もはや「超魔術」レベルの代物ばかりで、どういう風に見ればいいのやら、と最後まで戸惑ってしまいました。
大風呂敷は、遠慮せず広げてしまえ、という感じなのかな。
彼女が実は〜なのかと思ってたら、実はあの人物が〜のどんでんは流石に予想できませんでしたが、
ファンタジー過ぎるマジックや広すぎる風呂敷等、人を選ぶ作品だと思います。 あろえりーなさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2018-07-16 20:26:43)

8.《ネタバレ》 なんだか種明かしがマジックの領域を超越しているように思えてなりません。じゃあ、現実にそれで人を騙すことができますかと。ただ、最初のトランプのマジックで私が覚えたカードがビルに映し出された時は素直にすげぇって思いました。 いっちぃさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2017-09-17 01:54:33)

7.《ネタバレ》 続編の予告が面白そうだったんで、このパート1を観てみました。手品を扱うからには、やっぱ、こっちがあっと驚く手品的な仕掛けがあるのかなーってちょっと期待したんだけど、これを観てると、どうやら、先に、手品師たちがチームを組んでルパン的なことをして、悪い奴を追いつめるって設定が出来て、あとから、手品ネタをストーリーにそってテキトーにちりばめたようにしか思えない。だから、手品の種がよくある感じっていうーか、安直ってゆーか。催眠術が万能過ぎってゆーか、そこは残念でした。後は普通な感じかな。手品師の4人もなんか存在感にそこまで魅力が感じられなくて、テンポも可もなく不可もなく。 なにわ君さん [DVD(字幕)] 5点(2016-09-07 00:37:17)

6.《ネタバレ》 ラノベですね。安っぽい復讐譚。最近はこういう映画が増えた。 Robbieさん [CS・衛星(吹替)] 5点(2014-10-13 15:31:34)

5.《ネタバレ》 てっきり主役はJ・アイゼンバーグかと思って観始めたら、あれれどんどんマーク・ラファロの露出の方が高くなっていってんの。マジック云々よりこっちの方が面食らった。主役を張る華、ありますかねえマークに。(ファンの方には申し訳ない)
仰々しいまでの仕掛けや、早い展開には映画の醍醐味がそこそこ味わえますが、お話自体がそんなに面白くない。オチを聞いてもふーん、となる。最後の、カード合わせるとぴかーっと輝きだすって、さすがに何のアニメかと思う。 tottokoさん [DVD(字幕)] 5点(2014-09-30 00:26:47)(良:1票)

4.《ネタバレ》 モーガンが黒幕っぽくないから、やたらと存在感のある
こいつが犯人??・・・と思ってると案の定。

インターポールのオネェちゃん色っぽい、イイ! たかしろさん [DVD(字幕)] 5点(2014-07-18 15:24:22)

3.冒頭は期待したが、徐々に後退。正直つまんなかったです。 kaaazさん [ブルーレイ(字幕)] 5点(2014-03-29 23:30:40)

2.《ネタバレ》 よく回るカメラ、主人公なのに存在感の薄い4人組、無駄に豪華なキャスト(コナン・オブライエンまで!)、特殊効果頼みで魅力薄のマジック・・・。エンターテイメントとして「飽きさせない」ことは大事ですが、「飽きさせない」ことが自己目的化したような、とってつけたようなアクションシーンや薄っぺらい演出にもがっかり。壮大なイリュージョンの「タネ」も、正直そこまでやるか?というもので、もはやマジシャンとしての能力とかそういう話ではなくなっているし・・。まあ、メラニー・ロラン観賞ビデオとしてはまずまず。 ころりさんさん [DVD(字幕なし「原語」)] 5点(2014-03-07 02:14:20)

1.そもそもマジックのタネなんて、バラされてしまえば「な~んだ、そんなもんか」というもが大半なので別にいいんですが、肝心のマジック自体がそれほど凄く見えないのが物足りなかったです。最初のショーなどは、会場で見てる観客からすれば、男を一人消して金が上から降ってくるだけですし。どちらかと言えば、最初のキャラ紹介シーンのほうが「おお、すげえ」と思っちゃいました。個人的にはそこがピークです。その後ストーリーは二転三転していきますが、誰にも感情移入できないまま終わってしまいました。今流行っているプロジェクションマッピングの使い方も、なんだかおかしい。その場にいるヤジ馬ではなく、映画を見てる観客(空撮カメラ)から見たときに丁度よく見えるマッピングの仕方をしてます。小道具の使い方としてもったいない。20年以上前に作られた「インディ・ジョーンズ・最後の聖戦」に出てくる橋のほうが、プロジェクションマッピングの面白さを活かした演出をしてましたよ(あちらは超アナログな方法でしたけど、原理は同じですよね)。マジックのネタばらしは「な~んだ」でも構いませんが、物語のネタばらしまで「な~んだ」じゃマズイと思います。観客をあっちこっちに振り回したかったのかもしれないけど、作り手もこの物語に振り回されてないかい? ゆうろうさん [映画館(字幕)] 5点(2013-10-27 22:49:07)

別のページへ(5点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 66人
平均点数 5.68点
011.52% line
100.00% line
200.00% line
311.52% line
41319.70% line
51116.67% line
62233.33% line
71319.70% line
846.06% line
900.00% line
1011.52% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.50点 Review4人
2 ストーリー評価 5.33点 Review6人
3 鑑賞後の後味 5.80点 Review5人
4 音楽評価 5.25点 Review4人
5 感泣評価 3.66点 Review3人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS