みんなのシネマレビュー

ロストボーイ

The Lost Boys
1987年【米】 上映時間:97分
アクションホラーサスペンスシリーズもの
[ロスト・ボーイ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2013-06-10)【S&S】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョエル・シューマカー
助監督M・ジェームズ・アーネット(第二班監督)
ウィリアム・S・ビーズレイ
キャストジェイソン・パトリック(男優)
コリー・ハイム(男優)
コリー・フェルドマン(男優)
キーファー・サザーランド(男優)
ダイアン・ウィースト(女優)
ジェイミー・ガーツ(女優)
エドワード・ハーマン(男優)
バーナード・ヒューズ(男優)
アレックス・ウィンター(男優)
音楽トーマス・ニューマン
作曲エルトン・ジョン"Don't Let the Sun Go Down on Me"
挿入曲スティーヴン・タイラー
エルトン・ジョン"Don't Let the Sun Go Down on Me"
撮影マイケル・チャップマン
ポール・ゴールドスミス〔撮影〕(第二班撮影監督)
製作ハーヴェイ・バーンハード
ワーナー・ブラザース
製作総指揮リチャード・ドナー
マーク・ダモン(共同製作総指揮)
配給松竹富士
特殊メイクグレッグ・キャノン
トニー・ガードナー[メイク](ノンクレジット)
特撮ドリーム・クエスト・イメージズ(特殊効果)
エリック・ブレヴィグ(視覚効果スーパーバイザー&視覚効果デザイン)
ドナルド・エリオット(特殊効果)
美術ボー・ウェルチ(プロダクション・デザイン)
ヘアメイクヴェ・ニール(メーキャップ)
編集ロバート・ブラウン[編集]
録音チャールズ・L・キャンベル
レス・フレショルツ
字幕翻訳戸田奈津子
スタントパット・ロマノ
スコット・ワイルダー〔スタント〕
あらすじ
 ルーシーとマイケルとサムの親子3人は、母親ルーシーの離婚をきっかけにサンタ・カーラの祖父の家に引っ越してきた。このサンタ・カーラは「殺人の名所」として有名な街だった。マイケルがある晩遊園地にいると、謎の女性スターが現われる。二度目にスターと出会ったとき、マイケルはスターと一緒にバイクで出かけようとするが、そこへバイクに乗った不良グループが。この出会いをきっかけに、マイケルは信じられない世界へと足を踏み入れることになってしまう。

たきたて】さん(2012-04-17)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
【通常表示】/【改行表示
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(6点検索)】

別のページへ(6点検索)
1


5.《ネタバレ》  そうか!だからおじいちゃんは、昼間ずっとサングラスをしていたのですね!  サムを車に乗せたけど、昼間だったから出発しなかったのですね!  テレビの代わりにテレビガイドを見ていたのですね!  ・・・いや、テレビガイドは意味わからんな。 たきたてさん [DVD(字幕)] 6点(2012-04-17 02:22:02)

4. civiさん 6点(2003-10-30 06:36:36)

3.ヴァンパイアか結局。 腸炎さん 6点(2003-10-29 17:17:34)

2.コリーが大好きだったんで、楽しんだ記憶があります。っていうかかなり楽しんだ。原作まで買ったもん。 たーしゃさん 6点(2003-04-17 23:56:58)

1. いやぁ、題名だけ聞いて思春期の男の子が年上の女性と×××する映画かと勘違いしちゃったよ(^^)。下品な中年なんでスマソ。そしたら何か吸血鬼が出てきてビックリ!!Wコリーって当時人気者だったらしいけど、どこが良いのかサッパリ分からなかったナァ…。案の定フェイドアウトしちまったけどね。ジョエル・シュマッカーも「リチャード・ドナーが自分で監督すりゃイイのに~!」とでも思っていたのか、どうも今イチ乗ってない。ダイアン・ウィーストの熱演に…6点。 へちょちょさん 6点(2003-03-24 02:47:49)

別のページへ(6点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 17人
平均点数 4.71点
015.88% line
100.00% line
2211.76% line
315.88% line
415.88% line
5635.29% line
6529.41% line
700.00% line
800.00% line
915.88% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.66点 Review3人
2 ストーリー評価 4.00点 Review3人
3 鑑賞後の後味 4.66点 Review3人
4 音楽評価 3.50点 Review2人
5 感泣評価 1.00点 Review2人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS