みんなのシネマレビュー

ローグ アサシン

WAR
2007年【米】 上映時間:103分
アクションサスペンス
[ローグアサシン]
新規登録(2007-07-15)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2018-08-27)【イニシャルK】さん
公開開始日(2007-10-06)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督フィリップ・G・アトウェル
助監督コーリー・ユン(第二班監督)
演出コーリー・ユン(マーシャル・アーツ指導・振付)
キャストジェット・リー(男優)ローグ
ジェイソン・ステイサム(男優)ジャック・クロフォード
ジョン・ローン(男優)リー・チャン
ルイス・ガスマン(男優)ベニー
デヴォン青木(女優)キラ
石橋凌(男優)シロー・ヤナガワ
マーク・チェン(男優)ウー・チー
ケイン・コスギ(男優)ヤクザ
池田秀一ローグ(日本語吹き替え版)
立木文彦ジャック・クロフォード(日本語吹き替え版)
原康義リー・チャン(日本語吹き替え版)
斎藤志郎ベニー(日本語吹き替え版)
園崎未恵キラ(日本語吹き替え版)
石橋凌シロー・ヤナガワ(日本語吹き替え版)
ケイン・コスギヤクザ(日本語吹き替え版)
山野井仁(日本語吹き替え版)
東條加那子(日本語吹き替え版)
五十嵐麗(日本語吹き替え版)
諸星すみれ(日本語吹き替え版)
石住昭彦(日本語吹き替え版)
音楽ブライアン・タイラー〔音楽〕
RZA(追加音楽)
撮影ピエール・モレル
ジャン・キーサー(第二班撮影監督)
製作ライオンズ・ゲート・フィルムズ(共同製作)
製作総指揮ピーター・ブロック[製作]
マイク・エリオット[製作]
マイケル・パセオネック
配給アスミック・エース
東映
特撮ピクセル・マジック社(視覚効果)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(6点検索)】

別のページへ(6点検索)
1


7.wikiによるとジョンローン最後の出演作。
ジョンローンって80年代は大人気で日本ではほとんどトップスター扱いだったのに、いつの間にか完全に消えてしまって存在さえ忘れさられてますよね…という事を思い出させてくれる貴重な映画です。

ちなみに、この映画でよく問題になる怪しい日本語については吹き替え版で見るとほとんど気にならなくなります(ほとんど全部吹き替えられてるので)…がそれがプラスなのかどうかわかりません。
どうせツッコミながら観るわけですから、だったら日本語も怪しい方がいいような気も。 あばれて万歳さん [CS・衛星(吹替)] 6点(2019-09-04 14:31:27)

6.HULUにて鑑賞。
石橋凌の英語の上手さと最後のどんでん返しだけ印象に残りました
あの覆面はそういう伏線だったのね ぷらむ少佐さん [インターネット(字幕)] 6点(2015-11-19 22:12:35)

5.監督が「ストーリーにこだわった。」と言っていた。この時点でキャストミスだと思います。アクション俳優を起用しているわけですから観客としてはアクションを期待してしまうのも当然でしょう。ドラマとしてもどんでん返しはあるけどよくて佳作レベル。主役二人がビッグなせいか対決シーンが短いのは致命的。 spputnさん [DVD(字幕)] 6点(2009-06-09 02:51:21)

4.《ネタバレ》 最近はどんでん返しが好きなんだな~!! でも無理矢理な感じ否めない。分析、評価せず流れに身を任すレベルで観るが良い。
ご自由さんさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2008-09-29 16:38:37)

3.《ネタバレ》 ローグの正体はすぐに分かったが、最後まさかの裏切りには驚かされた。それにしてもなにもせず、ほとんど直立不動で勝つジェットリー・・・なんかセガールアクションの域に踏み込んだみたいだね。 はりねずみさん [DVD(字幕)] 6点(2008-09-25 01:39:15)

2.ジェット・リーとジェイソン・ステイサムが、どつき合う映画と思って借りたら全然違いました。違いましたが、最後にどんでん返しがあって良かった。ジェットリーの作品で、どんでん返しに合うとは思ってもみませんでした。それだけに意外性があって良くて、全編通してコレをやる為の映画だったのか!っと分かったら、ジェットリーが戦わないのも納得。とはいえ、そこまで完璧などんでん返しじゃないのが残念。ん?それならジェットリーが主演の必要は全くないじゃないか!! 六爺さん [DVD(字幕)] 6点(2008-04-28 10:10:04)

1.《ネタバレ》 香港・日本・アメリカと多様な人種が争いますが、他のハリウッド映画のように一方的に日本を悪く描いていないのが良いですね。それでも日本を馬鹿にしているような表現は多少みられます。
ジェット・リーのアクションで「スカッ」とする感じを求めると違います。
最後に「エッ!」という展開で終わります。 レモンさん [DVD(吹替)] 6点(2008-03-04 23:47:18)

別のページへ(6点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 31人
平均点数 4.77点
000.00% line
100.00% line
213.23% line
3619.35% line
4516.13% line
51032.26% line
6722.58% line
713.23% line
800.00% line
913.23% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.66点 Review3人
2 ストーリー評価 5.33点 Review3人
3 鑑賞後の後味 6.66点 Review3人
4 音楽評価 6.00点 Review3人
5 感泣評価 5.66点 Review3人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS