|
表示切替メニュー |
レビュー表示 |
その他作品(無) |
心に残る名台詞(投稿無) |
エピソード・小ネタ情報(投稿無) |
心に残る名シーン(投稿無) |
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】 |
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
|
【通常表示】/【改行表示】 |
【通常表示】/【お気に入りのみ表示】
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(6点検索)】
3.《ネタバレ》 「化学物質によって巨大化した蜘蛛が街を襲う」と、まあ撮り方によってはZ級まで落ちそうなコンセプトなんですが、由緒正しい(?)B級それもBの上ランクの出来です。 スカヨハが出ている、というのも水準を上側にキープするのに一役買っているし、一人ひとりのキャラ付けや台詞等がちゃんと練りこまれていてやっつけ仕事感が無いのです。こんな映画なのに。 登場人物らになんとなく好感を抱くというか、このコミュニティにすっと入れるという雰囲気づくりは脚本のセンスを感じます。怪物にやられる犠牲者数も爆薬の量も惜しまないあたりも、正しいB級作品のセオリーを踏襲してます。 敵は数で押し寄せてくる。それもショッピングモールに、となるといやでもゾンビを思い起こしますよね。蜘蛛とゾンビ、どっちが嫌かなあ。ゾンビの方は遅いから逃げきれそうな気もするな。でも噛まれたら自分もゾンビ化する二次被害もあるんだった。嫌だ。じゃあ蜘蛛の方がいいかというとそんなこともない・・、などと本筋とやや遠いことを考えながらの鑑賞となりました。 それに化学物質で池が汚染されたのにデカくなったのは蜘蛛だけなんだね。ほかの虫は・・、いや、いいや。脚がいっぱいあるやつとか考えたくないし。 【tottoko】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2020-07-21 23:22:56)(良:1票)
2.《ネタバレ》 まぁ期待せずみたら意外によく出来てて面白い。まさかこのまま行くのか?と思わせて、の、直球な進展にある意味爽快感がw。保安官役のカリ・ウーラーはなかなかの美人だし、娘役のこのオネーチャンどっかでみたことあんなーって思ってたら、若きスカーレット・ヨハンソンだった(笑)。まぁ蜘蛛は気持ち悪いしB級テイスト全開だけど、ほほぅと唸らせるものもあり、気のきいた台詞も含みで楽しく鑑賞させて頂きました。それにしてもバイクでジャンプしつつ蜘蛛にキック(!!)はすごかったデスハイ 【Kaname】さん [DVD(字幕)] 6点(2013-07-06 20:11:17)(良:1票)
1.この手の作品はけっこうモンスターがちゃちなものが多いが、なかなかどうして。さすがエメリッヒ制作だけのこともあり、微塵も感じさせません。無数のクモがモールに進入するシーンやハエトリグモがバイクを追い掛け回すシーンは見ごたえあります。クモのスピードが速いこと速いこと。さらにクモ好きの子供がいろいろうんちくやアドバイスしてクモの習性を解説してくれてたのでストーリーに入りやすかったです。ただストーリーとしてはありがちで、ラストも読めてしまったので、5点。スクリームに出てたアークエットが主役でなんかうれしかったので、+1点。まあ見て損はないでしょう。 【テツ】さん 6点(2003-03-07 19:08:48)(良:1票)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
69人 |
平均点数 |
6.17点 |
0 | 0 | 0.00% |
 |
1 | 0 | 0.00% |
 |
2 | 2 | 2.90% |
 |
3 | 2 | 2.90% |
 |
4 | 9 | 13.04% |
 |
5 | 8 | 11.59% |
 |
6 | 21 | 30.43% |
 |
7 | 11 | 15.94% |
 |
8 | 11 | 15.94% |
 |
9 | 1 | 1.45% |
 |
10 | 4 | 5.80% |
 |
|
【その他点数情報】
|