みんなのシネマレビュー

レッド・ブロンクス

Rumble in the Bronx
(紅蕃區)
1995年【香・カナダ】 上映時間:105分
アクションコメディカンフー犯罪もの刑事もの
[レッドブロンクス]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2019-11-10)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督スタンリー・トン
演出スタンリー・トン(武術指導)
ジャッキー・チェン・スタントマンチーム(武術指導)
キャストジャッキー・チェン(男優)クーン
アニタ・ムイ(女優)エレイン
トン・ピョウ(男優)ビル
エディ・コー(男優)
エミール・チョウ(男優)
ユエ・ホア(男優)
アレックス・トー(男優)
レイモンド・トー(男優)
石丸博也クーン(日本語吹き替え版【VHS/DVD/テレビ】)
戸田恵子エレイン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
篠原恵美ナンシー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
近藤玲子ダニー(日本語吹き替え版【VHS/DVD/フジテレビ】
峰恵研ビル(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
子安武人トニー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
家中宏アンジェロ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
糸博ホワイト・タイガー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
雨蘭咲木子エレイン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
水谷優子ナンシー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
富田耕生ビル(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
玄田哲章トニー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
納谷悟朗ホワイト・タイガー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
檀臣幸アンジェロ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
本田貴子エレイン(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
弓場沙織ナンシー(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
岩崎ひろしビル(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
堀内賢雄トニー(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
高木渉アンジェロ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
有本欽隆ホワイト・タイガー(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
脚本エドワード・タン
音楽ネイサン・ウォン
製作バービー・タン
ゴールデン・ハーベスト
製作総指揮レナード・ホー
配給東宝東和
編集チョン・イウチョン
字幕翻訳岡田壮平
あらすじ
香港の刑事クーン(ジャッキー・チェン)は叔父の結婚式に出席する為、ニューヨークにやってくる。結婚式後、叔父はハネムーンに出かけ、クーンは叔父の売却したスーパーの経営の手助けをする事に。万引きしたチンピラを懲らしめた事により、ブロンクスのチンピラ共に目をつけられてしまった…。

トシ074】さん(2004-07-09)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(6点検索)】

別のページへ(6点検索)
1


10.いくらなんでもそれだけ店壊されるのはかわいそうだわ。
保険でなんとかなるかな。それともダイヤで。。。 Skycrawlerさん [地上波(吹替)] 6点(2016-07-24 21:27:45)

9.《ネタバレ》 「ホバークラフトとスーパーカーの間違った使用例」で、この作品を超えるのはちょっと難しい。

蛇足だが、ラストのゴルフクラブでのホバークラフト。ボスは逃げ場を間違っている。ホバークラフトに追われるという非日常に打ち勝ち、ここは冷静になってバンカーに逃げるべきだったと、おもう。(なんだそれ) aksweetさん [DVD(吹替)] 6点(2011-11-01 00:37:49)

8.《ネタバレ》 ホバークラフトとバスの間に挟まれそうになって、すべってもぐって、乗用車の寸前に落ちる。いつのころからか車がぶつかるのが「アクション映画」になってしまったが、その車と車の間を生ま身の人間がピョンピョンするってのが本当の「アクション映画」だ。キートンにしろロイドにしろ、昔っから画面の中央には人間が動いていなけりゃならなかった。ジャッキー・チェンが正しい。前半は町のチンピラのレベル、後半になってより大きな犯罪組織が相手になっていく、っていうレベルの上昇も正しい。映画の中で缶詰が積んであると、それは必ず崩されなければならないってことも正しい。 なんのかんのさん [映画館(字幕)] 6点(2010-03-19 11:53:30)(良:1票)

7.良く作られてる方 上上下下左右左右BAさん [地上波(邦画)] 6点(2009-05-31 12:47:35)

6.ひさしぶりに観た。ミンチシーンがやっぱり印象的だった。
何度もスーパーぶっ壊されるアニタムイがちとかわいそう。 srprayerさん [DVD(吹替)] 6点(2008-05-17 06:55:15)

5.なんだか脈絡無く無闇にエピソードを繋ぎ合わせた、継ぎ接ぎみたいな作品でした。ジャッキーのアクションシーンだけを集めて30分ぐらいの“ダイジェスト版”を作ってくれたら、8点あげるかもしれないですけど。 金子淳さん 6点(2004-08-14 12:08:08)

4.何はともあれ楽しめる。 リーム555さん 6点(2004-08-05 14:51:45)

3.アメリカのTV放映で3回ほど見ました。わずか半年で。ストーリーは単純ですし、アクションは派手なのでアメリカ人にウケがいいのでわ。そういう私も毎回楽しんで見ていました。 tantanさん 6点(2003-04-26 19:25:07)

2.車幅ポールでおケツをパチンて叩くのは笑ったけど、全体的に安っぽいのは仕方のないことなのか、、、、、ジャッキーのビルからビルに大ジャンプしたり、ホバークラフトで水上スキーをしたりと、肝っ玉なアクションは評価しなきゃね。 あろえりーなさん 6点(2001-11-30 21:31:09)

1.ジャッキー映画らしくない過激なシーンがあるのが頂けない。始まってスグのカンフーの練習シーンはかなりカッコ良く、作品に大いに期待したのだが・・・・。この作品もアクションは良かった。 ナニワの梟さん 6点(2001-11-12 23:01:08)

別のページへ(6点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 62人
平均点数 4.82点
011.61% line
123.23% line
234.84% line
3812.90% line
41219.35% line
51625.81% line
61016.13% line
758.06% line
834.84% line
900.00% line
1023.23% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.00点 Review2人
2 ストーリー評価 5.25点 Review4人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review4人
4 音楽評価 7.50点 Review2人
5 感泣評価 5.00点 Review2人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS