みんなのシネマレビュー |
|
|
| スポンサーリンク
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(6点検索)】
6.《ネタバレ》 意外に面白い。 有り得ないお約束ギャグの連続なんだけど 何も考えず見る分には楽しめる。 夜中ダラダラと観るのに向いてるんだろうな。 【Dry-man】さん [インターネット(吹替)] 6点(2019-08-16 19:02:13) 5.スティーブ・マーティン好きでない限り、特にブレイク・エドワーズ版を見ている人には微妙な作品だと思います。 でも、スティーブ・マーティン好きにとっては十分の作品ですね。 日本で言うとドリフ系のマーティンならではのベッタベタなギャグもたっぷり味わえます。 結構スベッっているギャグもあるのですが、それも含めてこの人の味だと思っています。 ビヨンセ、エミリー・モーティマーの女優陣も魅力的。ジャン・レノはいつも通りです。 普通にスティーブ・マーティン映画なので、捜査の行方などは途中はどうでもよくなっていました。 終盤のスティーブ・マーティンとジャン・レノが派手なタイツ来て変なダンスを披露するシーンがお気に入り。 ハマッているマーティンと見事に浮きまくっているレノ。 マーティンのクルーゾーがいいかどうかはとりあえず置いといて、 このシーンを見てこの作品はこの2人のコンビで良かったのかも・・・。と思えました。 【とらや】さん [DVD(字幕)] 6点(2015-09-12 23:55:35) 4.カーテンに無闇な空手チョップなどピーター・セラーズを真似ようとすればするほど違和感を感じてせっかくの羽間道夫氏の吹き替えがもったいないし、笑いのセンスは洗練度が不足気味でピンクパンサーシリーズよりもMr.ビーンのジョニーイングリッシュのリメイクと言った方が近い。オリジナルを良く知る人には不向きでS・マーティンのファンなら楽しめるかもしれない。 ジャン・レノの顔がビタミンウォーターを飲む前の速水もこみちのように間延びして見える。 【WEB職人】さん [CS・衛星(吹替)] 6点(2007-08-15 14:26:09) 3.笑えるシーンと笑えないシーンの落差が激しかったなぁ。でも楽しめました。 【ギニュー】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-05-07 20:14:41) 2.《ネタバレ》 基本に忠実なドタバタ・コメディですね。ひとつひとつのネタは「うーん?」ってカンジなんですが、観続けていくうちに、なんかスティーブ・マーティンのペースに引き込まれてしまい、けっこう笑ってしまいました。徹底して馬鹿コメディを貫いていたところがよかったんだと思います。個人的には「ハンバーガーの発音特訓」~「ハンバーガー初体験」のネタがツボでした。誰にでも「面白かったよ」と胸を張って薦められる作品ではないですが、自分としては十分に楽しめました。過去の「ピンクパンサー」シリーズは完全に切り離して考えるべき作品ですね。 【zinny07】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-11-21 06:50:47) スポンサーリンク
【点数情報】
【その他点数情報】
|