みんなのシネマレビュー

ダイ・ハード/ラスト・デイ

A Good Day to Die Hard
2013年【米・英・ハンガリー】 上映時間:98分
アクションサスペンスシリーズもの犯罪ものパニックもの刑事もの
[ダイハードラストデイ]
新規登録(2013-01-26)【目隠シスト】さん
タイトル情報更新(2023-01-26)【イニシャルK】さん
公開開始日(2013-02-14)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョン・ムーア〔監督〕
助監督ジョナサン・テイラー〔撮影〕(第二班監督)
キャストブルース・ウィリス(男優)ジョン・マクレーン
ジェイ・コートニー(男優)ジャック・マクレーン
セバスチャン・コッホ(男優)ユーリ・コマロフ
メアリー・エリザベス・ウィンステッド(女優)ルーシー・マクレーン
コール・ハウザー(男優)コリンズ
アマウリー・ノラスコ(男優)マーフィー
メガリン・エキカンウォーク(女優)美人レポーター
イヴァーン・フェニェー(男優)ヘリコプターのナビゲーター
オルディス・ホッジ(男優)フォクシー
中村秀利ジョン・マクレーン(日本語吹き替え版)
樋浦勉ジョン・マクレーン(日本語吹き替え版【吹替の帝王】)
野沢聡ジャック・マクレーン(日本語吹き替え版)
園崎未恵ルーシー・マクレーン(日本語吹き替え版)
宮内敦士コリンズ(日本語吹き替え版)
金尾哲夫チャガーリン(日本語吹き替え版)
関俊彦アリク(日本語吹き替え版)
伊藤和晃ユーリ・コマロフ(日本語吹き替え版)
落合弘治マーフィー(日本語吹き替え版)
斎藤志郎(日本語吹き替え版)
水内清光(日本語吹き替え版)
原作ロデリック・ソープ(キャラクター創造)
脚本スキップ・ウッズ
音楽マルコ・ベルトラミ
マイケル・ケイメン(テーマ音楽)
作曲ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン"Symphony No. 9 in D Minor, op. 125”
編曲マルコ・ベルトラミ"Symphony No. 9 in D Minor, op. 125”
挿入曲フランク・シナトラ"New York, New York”
ザ・ローリング・ストーンズ”Doom and Gloom”
撮影ジョナサン・セラ
ジョナサン・テイラー〔撮影〕(第二班撮影監督)
製作アレックス・ヤング〔製作〕
ウィック・ゴッドフレイ
20世紀フォックス
製作総指揮ブルース・ウィリス
トム・カーノウスキー
制作ACクリエイト(日本語版制作)
配給20世紀フォックス
特撮ビル・ウエステンホーファー(視覚効果コンサルタント)
美術ダニエル・T・ドランス(プロダクション・デザイン)
字幕翻訳戸田奈津子
あらすじ
世界一ツイテない男、ジョン・マクレーン刑事。今度の舞台はモスクワ。仲違いしたひとり息子の窮地を救うべく乗り込んだモスクワで、今回も派手に事件に巻き込まれる。果たして息子の抱えたとんでもないトラブルとは?親子の行く手を巨悪が待ち構える。

タコ太(ぺいぺい)】さん(2013-12-28)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(6点検索)】

別のページへ(6点検索)
1


15.《ネタバレ》 過去作(4作)を全て観た上での感想。

それらとの比較で、尺も含めてややコンパクトにまとまっていた感があるけど、
思っていた以上にダレずに楽しく観れた。

ところどころ過去作のオマージュ(例えば、コマロフが落下していく場面)が含まれていたのも良かった。

父子ともに、あれだけの重傷っぽいものを幾度も負いながら、
シーンが変わると大したことなかった感じになるのが、さすが"不死身"のマクレーン一家。

終盤にジョン・マクレーンの白シャツ姿を見ると「ダイ・ハード」って感じがして、映画が引き締まる。

なお、個人的には、最後のヘリコプターが突っ込んできたときに、父子で外に飛び出して
ヘリとすれ違っていく場面がすごく良かった。 2年で12キロさん [インターネット(字幕)] 6点(2024-03-03 09:28:35)

14.《ネタバレ》 いつものアクション。新味はない。バイクの美女のシーンがもっと見たかった。 にけさん [映画館(字幕)] 6点(2019-01-27 22:40:24)

13.ダイ・ハードらしい、面白い、つまらないなど考える暇を与えないスピード感あるアクションは良かったが、今回は悪役に魅力がなく、いまいち乗りきれなかった。 misoさん [地上波(吹替)] 6点(2017-02-12 02:22:03)

12.パンフレットに書かれた上映時間を見て不安になった。100分弱。このシリーズはどうコンパクトに作っても2時間は必要だと思います。アクションシーンは文句なしにいいんだけど、ドラマが薄いなぁ・・・このシリーズは、テロリスト側とジョンマクレーンの知恵比べの面白さがあると思うんです。4.0の方が断然いいですね。次回作があるかどうかわからないけど、次に期待するってことで・・・・ ひろみつさん [映画館(邦画)] 6点(2014-05-13 22:21:50)

11.《ネタバレ》 派手なことはやってるんだけどなぁ。ストーリーが悪いのかハラハラドキドキがあんまりなかった。これでもか!ってぐらい車を壊すのには笑えたけどね。でもアクションは楽しめたから甘めの点数で。 ぷるとっぷさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2014-01-07 16:33:58)

10.《ネタバレ》 本シリーズは、1作目が歴史的な名作であったため、その残滓でいくらでも続編を量産できる美味しいシリーズといえる。もはやブルース・ウィリスのライフワークといっても良いが、さすがにトシを取りすぎたか、息子を登場させダブル主演という形で補っているのが本作。休暇中に凶悪な犯罪組織に遭遇してしまうのはもはや運命としか言いようがないが、マクレーン警部の相変わらずのボヤきと、あの聞き慣れたBGMが流れたら、やはりダイハードになってしまう。本作はマクレーン親子が犯罪グループを殺しまくる展開に違和感を覚える向きもあるが、ジョン・マクレーンは一貫して家族を守るためなら何でもやる、とてつもないダイハードな中年オヤジなのだろう。今回も息子のため(息子のチョンボを取り返すために)敵をやっつけに行く展開という意味ではすんなり見られた。次回作は‥やっぱり見るんだろうな。 田吾作さん [DVD(字幕)] 6点(2013-12-07 21:08:08)

9.普通に面白いと思うんですが、「ダイ・ハード」もなんだかどんどん変な方向に行って、マクレーンがともかくとんでもないやつだと言う設定以外、何も「ダイ・ハード」らしくなくなりました。逆に、もう一作ぐらい作って、最後ぐらいは奥さんと仲直りして早く余生を迎えて欲しくなりました。 木村一号さん [DVD(字幕)] 6点(2013-11-12 23:00:16)

8.お金の掛かった派手なアクションシーンがもったいない気がしました。シリーズ1作目のファンには、あの頃の緊迫感がちっとも感じられない残念な映画でしょう。絶対絶命のピンチを何とか切り抜け悪に打ち勝つあの緊迫感がこのシリーズの肝なのに。随分簡単に終わった気がしましたが、実際時間も短かったのね。 ぽじっこさん [ブルーレイ(吹替)] 6点(2013-08-14 11:54:28)(良:2票)

7.《ネタバレ》 『戦う目的が漠然としていたため緊張感が希薄である。』『みんな超人で、全身打撲という概念は無いの?』『ラスボスの最期が悪趣味過ぎる。』すぐに思いつく短所だけでも、これだけあります。正直、満足度はシリーズの中ではワーストだと思います。でも、このような不満は些細な事だという気もするのです。マクレーン刑事が困り顔でマシンガンをぶっ放しながら走ってくれたら、もうそれだけで『ダイ・ハード』認定でいいんじゃないかと。もう寅さんと同じカテゴリーでOKでしょう。このまま息子に主役をバトンタッチなんかせずに、行けるところまでイッちゃってください。 目隠シストさん [ブルーレイ(吹替)] 6点(2013-07-22 19:09:07)

6.《ネタバレ》 やれやれ・・・ホバリング戦闘機をやっつけた4作目のあの時点で、彼にもう感情移入はできなくなった。今度はロシアの軍用ヘリか・・。もういいよ、次の作品は、愛する奥さんのために太陽の黒点をなんとかしなさい。そして、よりを戻して、孫の顔を観て、終わりだよ。それしかない! トントさん [DVD(字幕)] 6点(2013-07-07 00:31:44)

5.《ネタバレ》 序盤のカーアクションのやりたい放題感はなかなか良かったと思うし、ちょくちょく挟み込まれる、息子との漫才会話も観ていて面白いし、終盤のヘリなんかはフルCGなんだそうで、実写とCGの融合も違和感なく作り込まれていたので、一本のアクション映画として観れば佳作の部類かなと。そういうわけで6点つけたのですが、しかしこれはダイ・ハードシリーズの一本なわけですからね。ダイ・ハードらしさって、言ってみれば運の悪いマクレーン刑事が「なんでこんな目に遭うんだよ、、、ちっくしょう!」とか言いながら、その不運さを観客が観てて楽しむみたいな、そういう作風だったと思うんですが、4作目からはなぜかただの超人になり、本作ではさらにそういうキャラに特化してる。たぶん、父親としてのマクレーンが全面に出ているから、愚痴ってるキャラじゃ駄目だというのもあるのかもしれませんが、本作ではいろんなことをあまりに涼しい顔でやるので、ハラハラ感みたいなのは全然ありません。とにかくヴィジュアルオンリーですね。窓ガラスを体当たりで割ったり、派手にジャンプしたり車が潰れたり回転したりするのを楽しむだけです。 あろえりーなさん [ブルーレイ(字幕)] 6点(2013-07-04 22:49:21)(良:1票)

4.《ネタバレ》 80年代筋肉俳優たちがアクション映画で暴れ回っていた時代、『ダイ・ハード』の只のオッサンが泣きそうな顔で「畜生!なんで俺がこんな目に」と文句言いながらテロリストをやっつけていくマクレーン刑事は新鮮でした。今回の映画ではそんな情けなさは殆ど無し、正直敵側よりマクレーンの方が人殺してんじゃないの?という位の暴れっぷりですが、まあ底抜けアクション映画としては単純に楽しめました。全編がバカバカしくっていいですね。敵に「マクレーン、お前はここ(ロシア)では警察ですらないぞ!」みたいなこと言われて、「俺の息子はCIAだ」ってお前が人殺していい理由にはならねーよ!っていう。最高です。
シリーズお決まりの「悪役は結局金儲けが目的(だから容赦なく殺す)」や「相手が女でも容赦せず殺す」等はキッチリ入っていて、個人的には相変わらずえげつない方法で悪役をバッタバッタと殺害していくマクレーン親子に爆笑しっぱなしでした。敵をプロペラに投げ飛ばしてバラバラのミンチにするって主人公のすることじゃないぜ。
映画が始まって15分程度でカーアクションになだれ込むスピード感は嫌いじゃないですが、無意味にガチャガチャしたカメラの動きには少し参ってしまいました。車がぶっ壊れるシーンはキチンと写せばいいのに。車を引き潰しながらその上を車で進んでいくなど画的には笑えるアクションが多かったのに残念です。
それから重箱の隅になりますが、放射能を中和させる(しかもゼロレベルまで!)化学物質があったり、チェルノブイリに生身で平気で乗り込んだりする場面には、まあフィクションだから別にいいんですけど、ちょっと呆れました。ギャグにしていたから幾分マシか。 民朗さん [映画館(字幕)] 6点(2013-02-21 22:19:38)

3.《ネタバレ》 トレーラーを観てドンパチを期待していましたが、予想以上に終始ドンパチしてます、序盤のカーアクションは見応えがありました。前作でちょっと活躍したメアリーが好きなんですが、前よりも太ったかも? ないとれいんさん [映画館(字幕)] 6点(2013-02-18 13:25:52)

2.《ネタバレ》 クレムリンの尖塔が大々的に出てこないなと思っていたら、ロケ地はブダペストだったんだね。ハンガロリンクの一部を貸し切ってセットを組んだりしたとか。「なんかモスクワってとっても近代的な都市なんだな」と思ったら、まったく違う場所だった(笑)。
Mi-24やMi-26が出てきたのはわくわくしたけれど、ハインドがせっかく出てきたのなら、ロケット弾ぶっ放して欲しかったね。映画的な演出ならマシンガンよりもそっちの方が迫力あっただろうに。
映画としては3作目よりはマシだったが、「ダイ・ハード4.0」の方がずっとおもしろかった(1、2作目は別格として)。本作では1作目へのオマージュ的シーンが多数出てくる。たとえばステンドグラスの崩落とか、コマロフがハンス的な演技をするシーンとか。
でも、演出として、最初にあれだけ大々的なカーチェイスを延々と見せられた後では、その後のもっと盛り上がりを期待するところが、「え? こんな展開?」という、一種のしょぼさを感じてしまうのだ。一緒に観ていた彼女もそう感じたし私もそう感じた。また、同じ会場にいた別の夫婦も同じ印象を述べながら退場していた。期待感が大きいほど失望も大きいというところだろうか。あと、ラストの空港シーンは蛇足だったね。それと、エンドロールではぜひともシナトラの歌を流して欲しかった。

まあ、大画面と大音響で映画館で観るのを前提の映画だが、作品としてはシリーズでもガッカリ感が強いということだ。

ところで、娘、4.0のときはもっと痩せていて可愛いという印象だったんだが、本作では太ってガッカリだったな。あのときのハッカーとはもう付き合ってないのかしら? オオカミさん [映画館(字幕)] 6点(2013-02-17 13:07:27)(良:1票)

1.とってもおもしろいです。 しかし、そのおもしろさは、声に出して笑ってしまう喜劇としてのおもしろさです。 第1作のような(事件に巻き込まれる)ストーリーや演出、アクションすべてが秀逸だった映画とは全く別物で、今や自分から事件を起こしてしまう年老いたスーパーマンの迷惑物語となっています。 期待して観に行っただけに、正直ガッカリでした。 ミスプロさん [映画館(字幕)] 6点(2013-02-14 22:09:31)

別のページへ(6点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 87人
平均点数 4.84点
000.00% line
122.30% line
266.90% line
378.05% line
42022.99% line
52427.59% line
61517.24% line
71011.49% line
822.30% line
900.00% line
1011.15% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.77点 Review9人
2 ストーリー評価 3.61点 Review13人
3 鑑賞後の後味 5.07点 Review13人
4 音楽評価 4.42点 Review7人
5 感泣評価 3.12点 Review8人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS