みんなのシネマレビュー

鬼が来た!

DEVILS ON THE DOORSTEP
(鬼子來了)
2000年【中】 上映時間:140分
ドラマ戦争ものモノクロ映画
[オニガキタ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-02-25)【Cinecdocke】さん
公開開始日(2002-04-27)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督チアン・ウェン
キャストチアン・ウェン(男優)マー・ターサン
香川照之(男優)花屋小三郎
澤田謙也(男優)酒塚猪吉
脚本チアン・ウェン
撮影クー・チャンウェイ
製作チアン・ウェン
あらすじ
舞台は戦争末期・日本占領下の中国の農村。ある夜、マー(チアン・ウェン)が愛人イェンアル(チアン・ホンポー)と抱き合っていると、外から戸を叩く音がする。マー「誰だ?」男「俺だ。」マー「誰だ?」男「俺だ。」マーが戸を開けると、男は突然銃をマーの頭に突きつけ、5日間荷物を預かれと言い出した。大きな麻袋が2つ。マーが麻袋を開けると、中には日本軍人・花屋(香川照之)と通訳トン(ユエン・ティン)が入っていた。

fero】さん(2004-01-12)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(6点検索)】

別のページへ(6点検索)
1


9.《ネタバレ》 1945年、終戦間際。夜中、中国の農村に住む主人公のもとに、何者かがやってきて、主人公を銃で脅し、麻袋2つを置いて、日本軍に見つからないように保管するよう指示して去っていきます。袋を開けてみると中身は日本軍人(香川照之)と中国人通訳。序盤は、まさに天から降ってきたような状況に、主人公および村人が右往左往する喜劇として話は進んでいきます。アイディア自体は、突拍子ないながら、面白いし、うまいこと考えたと思うのですが、それだけで結構引っ張るので、途中の中だるみがきついです。しかし、終盤は激しい展開で、大きく持ち返しました。日本軍人の蛮行も描かれていますが、蛮行にいたるまでの理屈と心理が比較的丁寧に盛り込まれていて、作者は随分と研究したんじゃないかと思わせるものでした。あまりに劇的でエンターテインメント的に出来過ぎな蛮行ですが。中国人の役者は特に爺さんたちが印象的。日本人は香川照之と澤田謙也などが好演しています。中国語タイトルは「鬼子來了」。あまり関係ないですが、日本鬼子(ひのもとおにこ)を思い出しました。 camusonさん [DVD(字幕)] 6点(2024-04-14 17:33:36)

8.《ネタバレ》 ストーリーは重厚かつしっかりしているが、そこまで楽しくはなかった。
香川照之の熱演は光る。
ラストシーンはなかなかに強烈。 にじばぶさん [インターネット(字幕)] 6点(2022-12-04 20:51:59)

7.これは非常に政治的な映画であり、共産党と国民党と支那派遣軍の3者の関係がわかってない人が見ても、この映画の意図は意味不明だろうし、「鬼」というワードに釣られて、戦争映画にありがちな人間の狂気とか残酷さといった感想しか持てないだろう。問題は、この作品がどの程度のプロパガンダ性があるのかであるが、基本的に中国映画は共産党の思想に反する映画は製作も上映もされないと思っているので、一応はクリアしているのだろう。よって、当然の事ながら根底には「抗日戦争」に勝利したというメッセージが込められているのは間違いない(本作品は国の許可を得ずにカンヌに持ち出され、中国国内では上映禁止となったようだが、その後解禁されたとの事なので、中国共産党の正当性をアピール可能という判断だろう)。
ちなみに冒頭の「私」が誰なのか?が謎になっているようだが、これはその後の展開から共産党と考えるのが妥当だろう。時代は45年なのでもはや日本の敗北は明らかであり、日本の武装解除後の武器装備をめぐる国共の争いが本格化する時期でもある。よって日本軍への協力地域を混乱に陥れる事により共産党の解放区(辺区)拡大の意図があったと考えるべきだろう。ポツダム宣言に言及している人間が皆無なのだが、戦後蔣介石の「以徳報恩」により日本軍は国民党からそれなりによい扱いを受ける。収容所を出て自由にタバコを吸ったり、過酷な捕虜生活になっていないのはそのせいである。ラストの極端な演出はその「以徳報恩」の映像化でもある。日本軍は敗戦が明らかになり、自暴自棄となり中国人民を「祭り的」に虐殺した。そして、日本軍に復讐した中国人民に対し、国民党軍は処刑を言いわたす。これは、それまでの台詞で何度かでてきた「中国人とは違って日本人は約束を守る」の裏返しでもあり、中国は法治国家であるとのメッセージとも取れるし、抵抗を示した中国人民を処刑した国民党軍を非難しているとも取れるので解釈が難しいところでもある。あえて普遍的なテーマを見出すとすれば、法(ルール)と倫理(道義)の関係性だろう。 東京50km圏道路地図さん [DVD(吹替)] 6点(2019-08-11 03:20:11)

6.白黒でなくてもよかったのでは?
中国から描いているので当然だが日本の酷さが伝わる。 mighty guardさん [DVD(字幕)] 6点(2014-08-31 23:35:30)

5.序盤の設定に関して、最後まで何のフォローもないのが気になるが、
ここは目を瞑って鑑賞したほうがいいのかな?
コミカルなシーンも結構あり、全体的にそれほど重たいという印象はないけど、
終盤のシリアスな展開でうまくバランスが取れていたと思う。ラストは本作の一番の見所。
思わずうーんと唸ってしまった。主役二人の役者さんもいい。 MAHITOさん [DVD(字幕)] 6点(2011-08-22 13:08:26)

4.なんとなくコメディタッチで進んでいてこりゃ後味悪い結末になりそうだなと思ったら案の定。香川の演技は10年後の現在での彼の持つ存在感を発揮しての大活躍を予感させる素晴らしさ。テーマが人間の狂気か戦争の悲惨さか日本軍の残虐さとか少し読みにくいんでどうしたらよいものやら。最後の場面の処刑の時のほのぼのとした歓声がなにげに印象深い。 タッチッチさん [DVD(字幕)] 6点(2010-04-15 21:08:36)

3.通訳がでたらめな事を言う所が面白かった。 Yoshiさん [DVD(字幕)] 6点(2008-03-10 01:02:57)

2.《ネタバレ》 難解な作品ですね。思いきりネタばれで分析してみます。まず、事件の発端になる「私」ですが、「私」が誰なのかは劇中で語られることはありません。映画「CUBE」でも同様の手法がとられてますね。人生ではこういった理不尽なトラブルもあるということでしょうか。トラブルの原因よりも、トラブルから発生する人間模様を描きたいということでしょうか。●この作品は意図的にユーモアは配されています。花屋小三郎がののしるつもりで「お祝い」を言うシーンなどですが、喜劇を入れることで、後の悲劇がいっそう際立たせる効果があるように思えます。●花屋と取引をし、穀物を手に入れる主人公達。しかし、そこから悲劇が始まります。日本軍の隊長になれなれしく話しかける中国人を花屋が殺すことがきっかけです。その際、村の老人が「お前を殺しておけばよかった」といったことから、その老人も殺され、連鎖的に村全体が惨殺されます。●惨殺の原因は花屋です。自分の上官に対しての無礼が許せなくても、殺してしまう花屋はやはりおかしいです。花屋は中国人を下に見ていたのでしょう。隊長も「畜生ども」といっています。●支配しているものの横暴が悲劇の引き金だと思いました。取引の際、村民と打ち解けたかに見えた花屋ですが、心の底では差別する心があったのでしょう。●マーが最後の凶行にいたる際、明確なきっかけはありません。あのシーンを見ると人間が誰でも残酷な殺人者になりうるというのがテーマにも思えます。●事前の伏線から、最後マーの首が笑うのは「天上へ行った」という意味ととれます。すごい剣さばきで殺されたときにその首は笑うのですが、花屋はそんなすご腕ではないはずですし、マーを救いたいという心があるようにも思えません。白黒から、カラーになる演出とあわせると、こんなつらい現世より、死んだほうが救われるという意味かもしれません。●花屋や隊長、子供を刺し殺した野々村は、同じ日本人でもまったく理解できません。中国の方が見たら、確かに日本人が憎くなると思いますが、日本人がみなあんなではないことを理解していただきたい。 承太郎さん [DVD(字幕)] 6点(2005-11-26 01:23:40)

1.これは随分前に見ました。コメントしようとしても、その時は文章になりませんでした。どうしても日中間には戦争に関して複雑な感情を抱かざるおえません。反日とか政治的なものよりも、戦争から遠く離れた田舎で素朴に正直に生きている善良な人々も「戦争」によって影響を受けて、それぞれの心に大きく傷をつけてしまうということに、なんかオカシクなりそうです。見終わった後は答えのない重い宿題を背負わされてるようでした。いろんな意見はあると思うので、この時期だからこそ、是非いろいろな人に見てもらいたい映画です。 さらさん [ビデオ(字幕)] 6点(2005-08-11 11:58:57)

別のページへ(6点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 105人
平均点数 7.76点
000.00% line
100.00% line
232.86% line
310.95% line
454.76% line
565.71% line
698.57% line
71110.48% line
82422.86% line
92725.71% line
101918.10% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 9.50点 Review4人
2 ストーリー評価 8.00点 Review7人
3 鑑賞後の後味 6.60点 Review5人
4 音楽評価 8.75点 Review4人
5 感泣評価 9.33点 Review3人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS