みんなのシネマレビュー

馬鹿まるだし

1964年【日】 上映時間:87分
ドラマコメディシリーズもの小説の映画化
[バカマルダシ]
新規登録(2004-02-04)【ぐるぐる】さん
タイトル情報更新(2021-05-31)【イニシャルK】さん
公開開始日(1964-01-15)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督山田洋次
キャストハナ肇(男優)松本安五郎
桑野みゆき(女優)夏子
犬塚弘(男優)八郎
桜井センリ(男優)伍助
安田伸(男優)山形
石橋エータロー(男優)先生
長門勇(男優)日之出巡査
三井弘次(男優)主水屋
石黒達也(男優)辰巳屋
花沢徳衛(男優)浄閑和尚
小沢栄太郎(男優)赤木会長
高橋とよ(女優)きぬ
水科慶子(女優)睦子
関千恵子(女優)小万
桜むつ子(女優)
清水まゆみ(女優)静子
井上正彦(男優)
小堀明男(男優)毛利元工場長
野々村潔(男優)浦上町長
末永功(男優)
山本幸栄(男優)水上晋介
竜雷太(男優)(クレジット「長谷川竜男」)
松本染升(男優)
阿部脩(男優)
久里千春(女優)
渡辺篤(男優)泥棒
竹田法一(男優)
水木涼子(女優)
光映子(女優)
谷よしの(女優)
戸川美子(女優)
村上記代(女優)
藤山寛美(男優)宮さん(特別出演)
渥美清(男優)万やん(特別出演)
植木等(男優)成人後の清十郎(ノンクレジット)
原作藤原審爾「庭にひともと白木蓮」
脚本加藤泰
山田洋次
音楽山本直純
作詞佐伯孝夫「銀座カンカン娘」(ノンクレジット)
作曲服部良一「銀座カンカン娘」(ノンクレジット)
撮影高羽哲夫
製作脇田茂〔製作〕
企画市川喜一
配給松竹
美術佐藤公信
編集浦岡敬一
録音松本隆司
その他東京現像所(現像)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(6点検索)】

別のページへ(6点検索)
1


4.蛇食べたら病気が治るなんて本当かいな ホットチョコレートさん [地上波(邦画)] 6点(2012-05-20 06:35:51)

3.もともと桑野みゆき目当てで見たんだけど、山田洋次作品だし渥美清も出てたりするのでちょっと期待したけど桑野みゆき以上のものはなかったなと。時代的にも思想的にも「男はつらいよ」のように単純なコメディとして楽しめないというか。ちょっと悲劇的するぎる気がする。 バカ王子さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2005-12-30 23:31:45)

2.今さっき、30分ほど前までBS2で放送していたので今回、初めて観ましたが、寅さんに比べるとどうしても落ちる気がする。けど、それなりに楽しめました。ハナ肇演じる松さん、憎めないキャラですね。タイトル通り、本当に馬鹿まるだしな映画ですけど、そこは監督が山田洋次監督とくれば、近頃のお馬鹿で、下品なアメリカンコメディよりはずっと良い。 青観さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2005-08-03 22:00:23)

1.《ネタバレ》 山田洋次の初期の代表作だそうな。正直、喜劇としてはちょっと物足りない所があります。音楽も、何と言うか「♪ほゎんほゎんほゎんほゎんほわわわわ~ん」って感じ(文字でこのニュアンスが伝わるだろうか?)で、何だかなあ、だし。ただ、主人公安五郎を演じるハナ肇(当時三十代)が眼光鋭く、黒光りしたワイルドさがあって意外にも良かったです。加えて安五郎が「ごしんぞさん(=御新造さん。他人の妻に対する敬称だと、後から辞書引いて分かった)」と呼び、密かに慕う夏子(桑野みゆき)が、すごく可憐で、息を呑む美しさ。それに、これは僕の特殊な感じ方だと思いますが、周りから「親分」とおだてられ、都合の良いように利用される安五郎の姿が、何だか「シザーハンズ」のエドワードとダブって思えてしまったのです。特に「ごしんぞさんが頼んだから」という理由でさらわれた娘を助けに行く姿は、まるでキムに頼まれたから泥棒をしたエドワードを彷彿とさせて・・・。また、特に秀逸なのがエンディング。(以下、特にネタばれ部分)事件から十数年後、安五郎の惨めな死の知らせが届くが、彼に命を助けられた娘は彼の名前を聞いても思い出すことが出来なかった・・・というラストは、ニヒリスティックでありながら切なく、衝撃的でありました。原作の方は読んでいないのであくまで憶測ですが、ここの部分は共同脚本の加藤泰によるものではないでしょうか。 ぐるぐるさん 6点(2004-02-06 19:23:48)(良:1票)

別のページへ(6点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 20人
平均点数 6.75点
000.00% line
100.00% line
215.00% line
300.00% line
400.00% line
5210.00% line
6420.00% line
7840.00% line
8315.00% line
915.00% line
1015.00% line

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS