みんなのシネマレビュー

夜霧のマンハッタン

Legal Eagles
1986年【米】 上映時間:116分
ミステリーロマンス
[ヨギリノマンハッタン]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-02-06)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督アイヴァン・ライトマン
キャストロバート・レッドフォード(男優)トム・ローガン
デブラ・ウィンガー(女優)ローラ・J・ケリー
ダリル・ハンナ(女優)チェルシー・ディアドン
ブライアン・デネヒー(男優)キャヴァナウ刑事
テレンス・スタンプ(男優)ヴィクター・タフト
スティーヴン・ヒル[男優・1922年生](男優)バウアー
デヴィッド・クレノン(男優)ブランチャード
ジェニファー・ダンダス(女優)ジェニファー・ローガン
ロスコー・リー・ブラウン(男優)
クリスティーン・バランスキー(女優)
ジョン・マクマーティン(男優)フォレスター
広川太一郎トム・ローガン(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
戸田恵子ローラ・J・ケリー(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
平野文チェルシー・ディアドン(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
増岡弘キャヴァナウ刑事(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
仁内建之ヴィクター・タフト(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
野沢那智トム・ローガン(日本語吹き替え版【機内上映】)
藤田淑子ローラ・J・ケリー(日本語吹き替え版【機内上映】)
幸田直子チェルシー・ディアドン(日本語吹き替え版【機内上映】)
細井重之キャヴァナウ刑事(日本語吹き替え版【機内上映】)
中庸助ヴィクター・タフト(日本語吹き替え版【機内上映】)
大宮悌二バウアー(日本語吹き替え版【機内上映】)
納谷六朗ブランチャード(日本語吹き替え版【機内上映】)
深見理佳ジェニファー・ローガン(日本語吹き替え版【機内上映】)
嶋俊介フォレスター(日本語吹き替え版【機内上映】)
原作ジム・キャッシュ(原案)
ジャック・エップス・Jr(原案)
脚本ジム・キャッシュ
ジャック・エップス・Jr
音楽エルマー・バーンスタイン
撮影ラズロ・コヴァックス
製作アイヴァン・ライトマン
シェルドン・カーン(製作補)
ユニバーサル・ピクチャーズ
製作総指揮ジョー・メジャック
マイケル・C・グロス
配給UIP
衣装アルバート・ウォルスキー
編集シェルドン・カーン
字幕翻訳戸田奈津子
スタントダニー・アイエロ三世
リック・エイヴリー
バディ・ヴァン・ホーン
トロイ・ギルバート
アンディ・ギル〔スタント〕
ミック・ロジャース
その他エルマー・バーンスタイン(指揮)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
【通常表示】/【改行表示
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(7点検索)】

別のページへ(7点検索)
1


4.《ネタバレ》  本格的なミステリーかと思いきや、しだいにラブコメ色が強くなってきて、「え?これそっち系の映画?」と思っちゃいました。でもミステリーもサスペンスも、やっぱりマジメにやっていて、いったい何の映画を見ているのかわからなくなってきます(笑)  こういったテイストの映画って、意外と少ないかもしれないですね。  個人的にはストーリーも演技も演出も雰囲気も好きでしたが、盛りだくさんにしすぎて焦点が絞りきれなかったのは事実です。  いったい観る側はどんなスタンスで観ればよかったのか・・・  よく分からなかったので、思いっきり肩の力を抜いて頭からっぽにして観ました。  すごく面白かった。  そうか、これは一言で言えば「娯楽映画」  何も考えずにただ楽しめば良いみたいです☆  それからケリー役のデブラ・ウィンガーさん。  とってもすてきでした。  いやー。彼女が出演している他の映画も観たくなりました。それくらい魅力のある人でした。 たきたてさん [DVD(字幕)] 7点(2012-11-22 06:49:57)

3.都会派のラブロマンス+サスペンス+コメディ映画とでも表現すればいいでしょうか。非常に軽いタッチで明るい印象のある内容です。ですからハラハラドキドキなどは、ほんのスパイス程度で2人の絡みが見せ所となります。重たいテーマや主人公が必死の形相でアクションする映画などに少し疲れたなという人には、いい作品ですね。永遠のハンサム、レッドフォードならではの味が出ています。自分は「ホット・ロック」のノリみたいなものを感じました。 映画小僧さん 7点(2004-03-26 17:13:13)

2.レッドフォードがカッコイイです。デブラ・ウィンガーは可愛いし、服装が彼女と合っています。途中で飽きないし、終わった後が清々しい映画です。音楽も良いです。 オドリー南の島さん 7点(2003-11-01 12:14:59)

1.すべてにおいて中途半端。何がしたいのかよくわからなかった。でも何故かわからなかったけど最後まで見れた。主題歌が良かったんで7点あげちゃいます。 チャーリーさん 7点(2001-03-10 21:26:50)

別のページへ(7点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 15人
平均点数 5.93点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
4320.00% line
516.67% line
6640.00% line
7426.67% line
816.67% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 3.50点 Review2人
2 ストーリー評価 6.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 7.50点 Review2人
4 音楽評価 7.00点 Review1人
5 感泣評価 1.00点 Review1人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS