みんなのシネマレビュー

アンフィニッシュ・ライフ

An Unfinished Life
2005年【米・独】 上映時間:108分
ドラマ
[アンフィニッシュライフ]
新規登録(2007-09-30)【monteprince】さん
タイトル情報更新(2012-11-03)【ESPERANZA】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ラッセ・ハルストレム
助監督スティーヴン・P・ダン(第1助監督)
キャストロバート・レッドフォード(男優)アイナー
ジェニファー・ロペス(女優)ジーン
モーガン・フリーマン(男優)ミッチ
ジョシュ・ルーカス(男優)クレイン
カムリン・マンハイム(女優)ニーナ
リンダ・ボイド(女優)キティ
菅生隆之アイナー・ギルキソン(日本語吹替)
田中敦子〔声優〕ジーン・ギルキソン(日本語吹替)
池田勝ミッチ・ブラッドリー(日本語吹替)
咲野俊介クレイン・カーティス保安官(日本語吹替)
音楽クリストファー・ヤング(追加音楽)
撮影オリヴァー・ステイプルトン
製作レスリー・ホレラン
スティーヴン・P・ダン(製作補)
ミラマックス
製作総指揮ボブ・ワインスタイン
ハーヴェイ・ワインスタイン
マーク・ライデル
ジョー・ロス
メリル・ポスター
特殊メイクマシュー・W・マングル
美術デヴィッド・グロップマン(プロダクション・デザイン)
デニス・ダヴェンポ-ト
編集アンドリュー・モンドシェイン
あらすじ
子持ちの女性ジーンは暴力的な同棲相手の恋人から逃れるためについに逃げ出した。行く当てのないジーンは仕方なく、自分をずっと憎んでいる義父アイナーを頼ってワイオミング州へ。過去に起きた悲しい事件の傷をひきづったまま生きてきた家族の再生の物語

花守湖】さん(2008-11-18)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
【通常表示】/【改行表示
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(7点検索)】

別のページへ(7点検索)
1


7.《ネタバレ》 ハルストレム監督らしい、未完成な人生を生きる市井の人々の苦悩や哀歓を惚れ惚れするくらい美しい自然の風景のなかに描いた心温まる名品。誰もが生きていくうえで傷付き傷付けられ、そして時には他人も傷付けてしまう。でも、それでも必死に生きていく人々、だってそれが人間なんだもの。普通の監督が撮れば、確実に説教臭くなったり宗教っぽくなるだろうそんなテーマも、彼にかかればこんなに愛らしい映画になってしまうのだから素敵。余談だけど、この映画を観てアメリカから銃がなくならない理由がよく分かりますね。だってあんな男(元夫)がいつ襲ってくるか分からない社会なんだもの。 かたゆきさん [DVD(字幕)] 7点(2013-05-04 19:34:08)

6.「普通の人々」とは違う切り口ですが、同じように深い悲しみを家族それぞれで描いていますね。ただ、ロペースは他にもDVの映画に出ているので、イメージが定着したのでしょうか、やっぱりこの映画にはちょっと合わないような気がします。 HRM36さん [DVD(字幕)] 7点(2012-01-12 10:04:14)

5.今度は銃を持って復讐しに来そうやなあ・・・。 ケンジさん [DVD(邦画)] 7点(2009-11-29 23:13:55)(笑:1票)

4.この監督はなんといっても、風景、人物、子供、ファンタジーですが、人物の魅力が薄かったですね。とはいえほとんど文句なしです。 色鉛筆さん [DVD(字幕)] 7点(2009-02-28 11:18:28)

3.《ネタバレ》 アメリカののどかな田舎町を舞台に、DVや家族の死といった決して軽くは無いテーマを含みながら一つの家族の心の距離がすこしずつ縮まっていく過程が穏やかに描かれています。そしてその家族の周りの人達も魅力にあふれ、ハルストレム監督らしい優しさに溢れたいい映画だと思います。 とらやさん [DVD(字幕)] 7点(2008-12-23 17:23:39)

2.よかった。確かによかったがサイダーハウスルールのようなもう一押しがなかったかな。 ばっじおさん [DVD(字幕)] 7点(2008-06-25 15:30:13)(良:1票)

1.これ、いいですね。テーマも一貫してて、無駄がないし、登場人物それぞれの問題の解決のしかたも、都合が良すぎるものではないので、観終わったあと、たっぷり余韻を楽しむことができました。欠点があるとすれば、ジェニファー・ロペスの、元彼に対する態度は、もう少しリアルに冷たくしてても良かったかな? かねたたきさん [DVD(字幕)] 7点(2007-12-29 19:05:28)

別のページへ(7点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 13人
平均点数 6.85点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
400.00% line
517.69% line
6323.08% line
7753.85% line
817.69% line
917.69% line
1000.00% line

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS