みんなのシネマレビュー

新宿インシデント

Shinjuku Incident
(新宿事件/San suk si gin)
2009年【香・日】 上映時間:119分
ドラマサスペンス犯罪ものヤクザ・マフィアバイオレンス
[シンジュクインシデント]
新規登録(2009-04-02)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2013-10-03)【イニシャルK】さん
公開開始日(2009-05-01)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督イー・トンシン
演出チン・ガーロウ(アクション監督)(チン・ガーロウ名義)
谷垣健治(アクション助監督)
キャストジャッキー・チェン(男優)鉄頭
竹中直人(男優)北野
ダニエル・ウー(男優)阿傑
加藤雅也(男優)江口利成
峰岸徹(男優)村西弘一
シュー・ジンレイ(女優)シュシュ / 江口結子
ファン・ビンビン(女優)麗麗(リリー)
長門裕之(男優)大田原
カオ・ジエ(男優)(ジャック・カオ名義)
ラム・シュー(男優)老鬼
倉田保昭(男優)渡川
チン・ガーロウ(男優)ホンコン(チン・ガーロウ名義)
チョン・プイ(男優)ドゥー
澤田謙也(男優)中島(澤田拳也名義)
葉山豪(男優)渡川の息子
ロー・ワイコン(男優)タイ
ジェイミー・ラク(男優)
アドゴニー・ロロ(男優)不法入国者
藤貴子(女優)
石丸博也鉄頭(日本語吹き替え版)
竹中直人北野(日本語吹き替え版)
加藤雅也江口利成(日本語吹き替え版)
三木眞一郎阿傑(日本語吹き替え版)
冬馬由美秀秀(日本語吹き替え版)
本名陽子麗麗(日本語吹き替え版)
天田益男老鬼(日本語吹き替え版)
脚本イー・トンシン
チュン・ティンナム
伊藤秀裕(脚本コンサルタント)
音楽ピーター・カム
撮影北信康
製作ウィリー・チャン
ソロン・ソー
ユニバーサル・ピクチャーズ
ショウゲート
製作総指揮ジャッキー・チェン
アルバート・ヤン
プロデューサージェイミー・ラク(ライン・プロデューサー)
配給ショウゲート
美術オリヴァー・ウォン(プロダクション・デザイン / 美術監督)
その他ジョン・シャム(ラストシーンアドバイザー)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(7点検索)】

別のページへ(7点検索)
1


2.ジャッキー主演ですが、カンフーアクションではなく、骨太な成り上がり任侠モノ。
不法入国中国人と中国人ヤクザと日本のヤクザが新宿を舞台に大暴れっていう、住人にとっては全く迷惑なお話。
法律を守ってみんな仲良くしてください。喧嘩するなら余所でやってください。
ジャッキーは顔が優しすぎるので、この主人公だったら、もっとギラギラした若手を抜擢した方が良かったかも。 すべからさん [DVD(字幕)] 7点(2009-10-24 23:38:23)(良:1票)

1.《ネタバレ》 妻投稿■2回目見て少し感想が変わりました。■この映画はアジア人が見た日本のイメージを反映していると思う。日本人は世界で日本が一番安全だと思っているが、実は殺人発生率は決して低くはない。私の友人のお母さんは、わけあって身元不明遺体相談で遺体のページをペラペラめくった事がある。多分考えられているより高頻度で死体が路上に転がっていることが分かったと言っていた。あれが全部殺人だったとは言わないが、生き倒れや餓死というわけでもない。日本は死体を解剖しない国だから「弱い立場の人を殺しても殺人とは認知されないんだろうな」と背筋が寒くなった。作中で死んだ人、ニュースになったのだろうか・・・日本の暴力団を除き、アジア人が日本人の目につくところで死ぬシーンは全くない。これがアジア人が見た日本なんだろう。「暴力、拷問、リンチ。実はすぐ近くにあることなのに誰もがそんなもの自分の生活圏にないもんだというように隠すのが日本社会なんだ」とこの映画は言いたいんだと思う■しかし、出てきた人間、ジャッキーの香港国際警察の悪党ですよね。ジャッキーは明るい喜劇映画。香港国際警察2004みたいな重い映画でも相応の優しさはあった。なんていうか、その優しさが引きずられている気がする。演技路線に入るにしろ、ジャッキーにやくざと悲劇は似合わない。 はち-ご=さん [インターネット(字幕)] 7点(2009-08-28 05:41:11)(良:1票)

別のページへ(7点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 10人
平均点数 5.20点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
3110.00% line
4330.00% line
5110.00% line
6330.00% line
7220.00% line
800.00% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 Review0人
3 鑑賞後の後味 Review0人
4 音楽評価 Review0人
5 感泣評価 0.00点 Review1人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS