みんなのシネマレビュー

最後の恋、初めての恋

最后的愛,最初的愛
2003年【日・中】 上映時間:118分
ラブストーリー
[サイゴノコイハジメテノコイ]
新規登録(2004-01-07)【ムレネコ】さん
タイトル情報更新(2024-02-25)【イニシャルK】さん
公開開始日(2003-12-20)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督当摩寿史
キャスト渡部篤郎(男優)早瀬
シュー・ジンレイ(女優)ミン
ドン・ジェ(女優)リン
チェン・ボーリン(男優)トート
津田寛治(男優)森口
松岡俊介(男優)滝本
筧利夫(男優)澤井
石橋凌(男優)恩田
脚本当摩寿史
作詞小田和正「僕ら」
作曲小田和正「僕ら」
編曲小田和正「僕ら」
主題歌小田和正「僕ら」
製作野村芳樹(製作委員会代表)
松迫由香子(製作委員会代表)
内藤和也(製作委員会代表)
松竹(「最後の恋,初めての恋」FILM PARTNERS)
テレビ東京(「最後の恋,初めての恋」FILM PARTNERS)
電通(「最後の恋,初めての恋」FILM PARTNERS)
松竹ブロードキャスティング(「最後の恋,初めての恋」FILM PARTNERS)
製作総指揮遠谷信幸
石川富康
迫本淳一
配給松竹
美術龍田哲児(装飾)
録音山方浩
照明中村裕樹
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(7点検索)】

別のページへ(7点検索)
1


4.《ネタバレ》 最後の恋、初めての恋
いい映画だと思う。前半の渡部篤郎は演じすぎという印象もあったが、シュー・ジンレイをはじめ、みなすばらしかった。こういう悪人のいない話は、かえって展開が難しいと思うのだが、奇をてらわず、落ち着いて話を進めたところがよい。日本を舞台にしていたらテレビドラマレベルかもしれないけれど、別にテレビドラマが悪いわけじゃない。石橋凌が、あまりにいい人でちょっと拍子抜けだった。 mohnoさん [DVD(字幕)] 7点(2008-11-27 00:22:02)

3.お姉さん役のシュー・ジンレイが良かったです。
撮影スタッフに知人がいて、その苦労話に感銘をうけたこともあって+1点。 アンドレ・タカシさん [DVD(字幕)] 7点(2008-10-06 00:36:41)

2.《ネタバレ》 日本の自動車メーカーに勤めている早瀬(渡部篤郎)の恋人は、早瀬の親友とドライブ中に事故死してしまう。親友と恋人に裏切られ、生きる希望を失ってしまったという設定が、映画の中でほとんど語られない・・。もちろん亡くなってしまった恋人は何も語る事ができないのだけれど、あらすじを知らずに観に行った人は何の事か分からないのでは。
早瀬は、赴任先の上海で出会った中国人女性ミンに恋心を抱き、やがて癒されていく・・。
ここで、自殺未遂を起こした時に助けられた早瀬がミンに恋心を抱くのは分かるのですが、ミンは何故、早瀬を好きになったのだろう?という所が全然描かれていない。また、さんざん授業をすっぽかされて、やっと来たのに、失礼な事を言って帰った早瀬に、傘を貸してくれただけで一目ぼれしてしまうリンの心の動きもイマイチ。もう一ひねり欲しかった。
リンの思いを寄せるトート(チェン・ボーリン)の存在も中途半端。あの自動車事故の意味は?トートが死んで、リンと早瀬が命について考えるとか、そういうエピソードではないわけ?
トートとリンの行く末ももっと描いて欲しかった。
せっかくの上海ロケなのに、早瀬とミンの会話が、日本語でもなく中国語でもなく、終始「英語」なのもガッカリ。早瀬が中国語を猛勉強して、たどたどしくでも話せるようにならないといけないと思うんですが・・。
ミンは難病で余命あとわずかで、映画の最後には死んでしまう。結局、早瀬って何で癒されたの?また、姉妹との出会いで癒されたのに、また落ち込んでしまうんじゃないの・・という疑問に答えることなく、映画はぼやけたまま終わってしまう。余韻は残りますが、ちょっと背中が痒い。「永遠」な物なんてない、というスタートから、「永遠」というのは人と人のつながりがあれば生まれる、というテーマはきちんとあるのに、もったいない・・。
渡部篤郎のダメ男ぶりはいつもどおり。
姉ミン役のシュー・ジンレイ。布団の中で、「止まる時間」を待っている時の姿が印象的でした。
そして、妹リン役のドン・ジェがかわいいこと・・。日本語の授業をする為に早瀬を待つ姿、デート前に服をあれこれ着る姿、アパートの前でバレエを踊る姿、たどたどしい日本語・・。この映画、ドン・ジェの初恋モノにしても良かったかもと思います。 ムレネコさん 7点(2004-01-16 23:59:01)

1.《ネタバレ》 合作映画とは今までことごとく相性が悪かったけど、うん、これは拾い物の佳作!渡部篤郎の「のめりこみ深刻演技」が今回は嫌味じゃないし、(中国の女優さんの淡白な演技と程よく中和したせいかと)オール上海ロケっていうのもプラスになってます。惜しむらくはラスト、「あそこで終わっておけば心地よい余韻に浸れたのに!!」
減点1。 「藍色夏恋」のチェン・ポーリン君は残念ながら今回見せ場なし。
放浪紳士チャーリーさん 7点(2004-01-15 20:01:51)

別のページへ(7点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 15人
平均点数 5.67点
000.00% line
100.00% line
216.67% line
316.67% line
4213.33% line
5213.33% line
6320.00% line
7426.67% line
8213.33% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 Review0人
3 鑑賞後の後味 Review0人
4 音楽評価 Review0人
5 感泣評価 3.00点 Review1人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS