みんなのシネマレビュー

七年目の浮気

The Seven Year Itch
1955年【米】 上映時間:104分
コメディロマンス戯曲(舞台劇)の映画化
[シチネンメノウワキ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-07-03)【イニシャルK】さん
公開開始日(1955-11-08)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ビリー・ワイルダー
キャストマリリン・モンロー(女優)ブロンド美女
トム・イーウェル(男優)リチャード・シャーマン
イヴリン・キース(女優)リチャードの妻 ヘレン・シャーマン
ロバート・ストラウス〔男優〕(男優)アパートの管理人 クーフリック
オスカー・ホモルカ(男優)精神病医 ブルベイカー博士
マーゲリット・チャップマン(女優)リチャードの秘書 ミス・モリス
キャロリン・ジョーンズ[女優・1930年生](女優)夜勤の看護婦 ミス・フィンチ
向井真理子ブロンド美女(日本語吹き替え版【LD/テレビ朝日/フジテレビ】)
愛川欽也リチャード・シャーマン(日本語吹き替え版【LD】)
阪脩トム・マッケンジー(日本語吹き替え版【LD】)
辻村真人ブルベイカー博士(日本語吹き替え版【LD】)
高畑淳子ミス・モリス(日本語吹き替え版【LD】)
小宮和枝(日本語吹き替え版【LD】)
島宇志夫リチャード・シャーマン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
藤波京子ヘレン・シャーマン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小林修トム・マッケンジー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小原乃梨子ミス・モリス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
羽佐間道夫リチャード・シャーマン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
来宮良子ヘレン・シャーマン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
中田浩二トム・マッケンジー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
原作ジョージ・アクセルロッド(オリジナル戯曲脚本)
脚本ビリー・ワイルダー
ジョージ・アクセルロッド
音楽アルフレッド・ニューマン
編曲エドワード・B・パウエル
挿入曲トム・イーウェル"Chopsticks"
マリリン・モンロー"Chopsticks"
撮影ミルトン・クラスナー
製作ビリー・ワイルダー
チャールズ・K・フェルドマン
ドーン・ヘリソン(製作補)
20世紀フォックス
配給20世紀フォックス
特撮レイ・ケロッグ〔特撮〕(特殊撮影効果)
美術ジョージ・W・デイヴィス(美術監督)
ライル・ウィーラー(美術監督)
ウォルター・M・スコット(セット装飾)
スチュアート・A・リース(セット装飾)
ソウル・バス(タイトル・デザイン)
衣装トラヴィーラ
チャールズ・ル・メイル(衣装監督)
編集ヒュー・S・ファウラー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(7点検索)】

別のページへ(7点検索)
1


12.《ネタバレ》 本作を見て、マリリン・モンローって本当にチャーミングな女性だったんだなぁと再認識致しました。
この全身真っ白のドレスが実に印象的。マリリンといえばやはり有名なのは地下鉄からの風でスカートがふわ〜てなるシーンですよね。
今見ればそんな刺激的でもなんでもありませんが当時の殿方はドキドキしたんだろうなぁと思いました。
リチャードが、不安からくる妄想を繰り広げるんですが、それがいちいち面白い。 あろえりーなさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2021-01-25 19:18:29)

11.《ネタバレ》 『七年目の浮気』という中々直接的なタイトルですが、実際には堂々とした浮気は起きない。主人公はなんだかんだ言っても配偶者を愛していて、大それた行動は取れない上に、勢い余って取ってしまった時は本気で焦る。そして妄想力逞しい。つまり世の中の大体の人間のソレなのですね。
そんな主人公の二階の住人が何とマリリン・モンロー、あの完璧なプロモーションとちょっとアホ可愛い性格に終始翻弄される主人公は、可也笑えました。
初回と全く違う深刻な状況で繰り返されるラフマニノフの第二番や、鏡の中の顔が見る見る老ける時に言及されるドリアン・グレイの肖像など、洒落が良く効いています。
ただ、舞台劇を映画化したにしても全編にわたり主人公の独り言が延々と続くのはやや違和感を感じました。ビリー・ワイルダーは他にも様々な舞台劇を映画化してしますが、今回はそういう他作と異なり完全に舞台をそのまま映画として撮ったという感じ。 民朗さん [DVD(字幕)] 7点(2014-07-20 07:12:07)

10.マリリン・モンローの映画の中で、この映画が一番彼女らしいと思う。魅力たっぷりの映画だ。だがこの映画は元々舞台劇、モンローでなくてもきっとおもしろいお芝居に違いない。だが、お芝居の台詞も倫理審査でずいぶんカットされ、舞台劇のおもしろさを失うところだった。それを救ったのがマリリンの魅力ということらしい。
事実この映画は、スカートがまくれあがるあの有名なシーン(画像)が、看板やポスターになり否が応でも人気を呼び込んだことか。だがスクリーン内では、えっこんなもの?
この映画では、カヌーのかいから始まり、ラフマニノフのピアノコンチェルト、ジンのカクテル、チョップスティックなど教養ある題材多し。
DVDで改めて見たが、映像がきれいになっている。感激。やっぱりB・ワイルダーの映画って好き。 ESPERANZAさん [ビデオ(字幕)] 7点(2012-07-02 22:55:05)

9.マリリン・モンローを撮らせたらワイルダーの右に出る者はいない。彼女に相応しい演出(セクシーながらもギスギスしてない)に、可愛げを誘う台詞。完璧と言っても過言ではない。
それにしてもこの作品、少ないセットでここまで見せるのは素晴らしい。トム・イーウエルの妄想癖(かなり小心で神経質)をしつこいぐらい見せている。それに対して対局の性質(感性)を持ったマリリンと調和させることにより、コミカルで面白い絵となっている。本当に“笑い”として成功している映画は、こういう作品のことを言うのではないか? 今時の作品は下品なシモネタでしか笑いがとれない作品が多い! それを過大評価して喜んでいる人達が沢山いるのが悲しくなってきます。もちろん、下品なネタも時には楽しいのですが、ソレしかないというのは余りにも芸がない。 おはようジングルさん 7点(2004-10-11 09:15:25)

8.ワイルダー、ハリウッド監督11作目にして、パラマウントを離れて撮った最初の作品。そしてオードリーのお次がモンローとは実に贅沢です。さてさて、ワイルダーさん、今作も検閲との闘いを楽しむかのように、ドカン!とモンローをモンローのままにヘイズ・オフィッスにぶつけました。その格闘に疲れたのか、この作品ではどうも、まーまーこんなところで、といった感じがしてしまいますねー。蒸し返るような夏の暑さが伝わってこそ、モンローが1階に転がりこんだり、あの地下鉄の通気孔でスカートに風を入れるシーンが生きてくるのですが、どうも全体的に涼しい、ですね。地下鉄のシーンは、映画では上半身のショットと下半身のショットが交互に写るのみで、フルショットではないのが、あっけないところです。それでもワイルダーさんの検閲に対する大いなる冒険とマリリン・モンローの屈託のない魅力を評価しておきましょう。 彦馬さん 7点(2004-06-20 01:16:12)

7. 虎尾さん 7点(2003-12-13 00:35:37)

6.女性の皆さん、男って奴は暑いとついつい妄想がふくらんでしまうんです。すみません(笑)。「マリリンとアインシュタイン」で出てくるのは、この映画の撮影をしていた頃の設定ですよね。自分の女房がスカートヒラヒラではたしかにディマジオが怒るのもわかりますが(笑)。まあ、馬鹿な男のおバカな妄想を許してやって下さいな(平身低頭)。この映画のマリリンも魅力的でした。 オオカミさん 7点(2003-12-02 00:29:18)

5.何とも想像力がたくましく、独り言の多い主人公ですね。女として浮気は絶対許せない!と言いたいところだけど、主人公の男があまりにも小心者なので笑えました。夏の浮気虫を抑えるのも大変なんですね。セクシー女優というとエッチくさいイメージがあるけど、モンローは凄く可愛かったです。 ピンクさん 7点(2003-11-18 22:02:52)

4.さすが編集者というか、あそこまで妄想できたらある意味楽しいかもしれない。味のあるおじさんとかわいらしいマリリンモンローが観れました。1・2階が開通した後~ラストがあっさり終わった気がする。 スルフィスタさん 7点(2003-10-23 21:11:06)

3.一度は観ておく映画かなーという気がしないでもない。モンローの魅力を知るにはこの映画が一番かとも思う。 DeVanteさん 7点(2003-09-06 17:04:23)

2.快活な感じでよい映画です。いまさら小生ごときが言うこともないのですがマリリンが実にかわいらしく演じてます。 ぴよっちさん 7点(2003-01-02 13:18:31)

1.意外にマリリン・モンローって良いですね。この作品で好きになりました。作品としては小物と言った感じで、やっぱ当時の世相がそうさせてるのでしょうか? だって主人公の妄想てったってこの程度じゃあなあ・・・・・あっ失礼? イマジンさん 7点(2001-12-26 12:41:40)

別のページへ(7点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 65人
平均点数 5.97点
011.54% line
100.00% line
223.08% line
323.08% line
41015.38% line
569.23% line
62030.77% line
71218.46% line
869.23% line
946.15% line
1023.08% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review3人
2 ストーリー評価 4.66点 Review3人
3 鑑賞後の後味 4.66点 Review3人
4 音楽評価 5.00点 Review1人
5 感泣評価 3.00点 Review1人

【ゴールデングローブ賞 情報】

1955年 13回
主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門)トム・イーウェル受賞 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS