みんなのシネマレビュー

カリフォルニア(1993)

Kalifornia
(カリフォルニア/狂気の銃弾)
1993年【米】 上映時間:117分
ドラマサスペンス犯罪ものバイオレンスロードムービー
[カリフォルニア]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-03-18)【TOSHI】さん
公開開始日(1994-06-11)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ドミニク・セナ
キャストブラッド・ピット(男優)アーリー・グレイス
ジュリエット・ルイス(女優)アデール・コーナーズ
デヴィッド・ドゥカヴニー(男優)ブライアン・ケスラー
ブレット・ライス(男優)警官
山寺宏一アーリー・グレイス(日本語吹き替え版)
かないみかアデール・コーナーズ(日本語吹き替え版)
宮本充ブライアン・ケスラー(日本語吹き替え版)
沢海陽子キャリー・ローリン(日本語吹き替え版)
成田剣ウォルター・リヴジー(日本語吹き替え版)
原作ティム・メトカーフ(原案)
脚本ティム・メトカーフ
音楽カーター・バーウェル
撮影ボジャン・バゼリ
製作スティーヴ・ゴリン
シガージョン・サイヴァッツォン
製作総指揮ジム・カウフ
配給東京テアトル
美術マイケル・ホワイト〔美術・1962年生〕(プロダクション・デザイン)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
【通常表示】/【改行表示
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(8点検索)】

別のページへ(8点検索)
1


10.《ネタバレ》  隣人や友人、同じ立場だったはずの者同士のパワーバランスが突然崩れるタイプの物語、この手の作品にはとにかく弱いのです。わかっちゃいるのに、だいたい想像ついちゃうのに、どうしても衝撃を受けてしまう。  評価されづらい作品かもしれませんが、僕はこういう作品すごく好きです。観ているこっちは、アーリー(ブラッド・ピット)のことがよくわかっている分、平和そうに見える、よくある微笑ましい光景が、驚くほど些細なきっかけで壊れることを知っているわけです。そんなに大きなイベントがなくとも、この映画全体を覆う、人を不安にさせるこの空気感がたまらないのです。  その空気感を創り出しているのが、言わずもがなアーリーとアデル(ジュリエット・ルイス)。特にアデルは、人の不安な感情や依存心といったものをものの見事に具現化したような存在。その二人を一般人代表のモルダー、・・・・じゃなかった、ブライアンとその恋人の目線を通して描いてくれているので、何とも言えない臨場感を味わえるのです。言わばこの二人は観客のアバターのような存在。この二人がいることで、アーリーとアデルの異質な雰囲気がよりいっそう際立っているんじゃないかと思うわけです。  とは言え、アデルには一筋の希望の光が見られるのもこの映画のひとつのポイントでしょう。ブライアンの心の変化も気にはなりましたが、この作品はやはりアデルがメインのような気がします。もう完全に破綻した4人の関係を、ヨーヨーの話や写真の話をふって、泣きそうな顔で元に戻そうとするアデルが痛々しくて観ていられない。そこに来てラストのアデルのあの独白。  最高に切なく、最高に痛々しい余韻が残りましたね。  アデルをカリフォルニアに連れて行ってあげたかったです。 たきたてさん [DVD(字幕)] 8点(2013-07-02 05:35:27)(良:1票)

9.《ネタバレ》 かつての恋人同士の共演という事もあって前から見たかった作品。ブラピのcrazyっぷり。ある程度覚悟していたけど、あそこまで強烈だったとは。ジュリエットの演技は言うまでもない。最高にCUTEだった。ラストの彼女のテープの声で、救われた気がする。妙に高いブラピの声もちと恐ろしい。 アンナさん [ビデオ(字幕)] 8点(2006-11-09 17:43:02)

8.上手な人達が演じる映画は面白い。この頃のブラピ良かったなぁ~ 個人的にはナチュラル・ボーン・キラーズよりも数段好きです。 さらさん 8点(2005-03-16 15:53:29)

7.本当にXファイルかと思いました。これだけ芸達者の役者ぞろいなのにイマイチ話題にならないのは、ブラピに美しさを求めるファンが多いからではないのでしょうか?私は個人的にはいかれたブラピ、大好きです。 るるさん 8点(2004-06-23 11:50:51)

6.学生がブラット・ピットかと思っていて途中でびっくりしました。怖かったです。 RSさん 8点(2003-03-13 02:12:05)

5.精神病を暗示するブラピの独白、細やかなブラピの動きに感動。栓抜きなしでコーラを開ける練習しました。 ふがじさん 8点(2003-01-16 13:31:19)

4.ジュリエットほどガーリッシュな女優はいないです。最高、最高、最高! きのこさん 8点(2002-12-30 05:59:53)

3.ブラッド・ピットとジュリエット・ルイスは天才です。バカな2人を見てて、この2人無茶苦茶頭いいんだろうなって思いました。 ぺるさん 8点(2002-05-07 16:29:00)

2.評価低いですねこの映画。ジュリエット・ルイスがホントに貧乏臭かった。ブラピの写真撮るときのポーズが面白かった。カリフォルニアって何で”K”なの?誰か教えて。 ケン太さん 8点(2001-08-27 07:09:13)

1.ジュリエット・リュイスとブラット・ピットの別れの原因とささやかれた映画だけど、この二人のからみはスゴイ!もちジュリエット・リュイスの方が上手だけどねっ。こういう役させるとドンピシャはまりますね、彼女。あやうさと強さともろさをこうも上手く「演技」できるものかと感服します。ストーリーもショッキングなんだけど、なんといってもJ・リュイスが光ってる映画でしょう! ちっちゃいこさん 8点(2000-08-09 22:45:47)

別のページへ(8点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 55人
平均点数 5.42点
000.00% line
111.82% line
247.27% line
347.27% line
4712.73% line
51323.64% line
61018.18% line
759.09% line
81018.18% line
911.82% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 10.00点 Review2人
2 ストーリー評価 9.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 10.00点 Review1人
4 音楽評価 Review0人
5 感泣評価 Review0人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS