みんなのシネマレビュー

普通じゃない

A Life Less Ordinary
1997年【英・米】 上映時間:103分
ラブストーリーコメディファンタジー
[フツウジャナイ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-06-20)【イニシャルK】さん
公開開始日(1998-06-27)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ダニー・ボイル
キャストユアン・マクレガー(男優)ロバート・ルイス
キャメロン・ディアス(女優)セリーン・ネヴィル
ホリー・ハンター(女優)オレイリー
デルロイ・リンドー(男優)ジャクソン
イアン・ホルム(男優)ネヴィル
モーリー・チェイキン(男優)トッド・ジョンソン
ダン・ヘダヤ(男優)ガブリエル
トニー・シャルーブ(男優)アル
スタンリー・トゥッチ(男優)エリオット・ズウェイケル
イアン・マクニース(男優)メイヒュー
ティモシー・オリファント(男優)
ジュディス・アイヴィ(女優)
関智一ロバート・ルイス(日本語吹き替え版【ソフト】)
三石琴乃セリーン・ネヴィル(日本語吹き替え版【ソフト】)
弥永和子オレイリー(日本語吹き替え版【ソフト】)
銀河万丈ジャクソン(日本語吹き替え版【ソフト】)
西川幾雄ネヴィル(日本語吹き替え版【ソフト】)
宝亀克寿ガブリエル(日本語吹き替え版【ソフト】)
堀之紀アル(日本語吹き替え版【ソフト】)
小形満エリオット・ズウェイケル(日本語吹き替え版【ソフト】)
星野充昭(日本語吹き替え版【ソフト】)
伊藤栄次(日本語吹き替え版【ソフト】)
平田広明ロバート・ルイス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
井上喜久子セリーン・ネヴィル(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
唐沢潤オレイリー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
麦人ジャクソン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
山野史人ネヴィル(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
仲野裕トッド・ジョンソン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
金尾哲夫ガブリエル(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
斎藤志郎アル(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
後藤哲夫エリオット・ズウェイケル(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
秋元羊介メイヒュー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
磯辺万沙子(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
天田益男(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
脚本ジョン・ホッジ
音楽デヴィッド・アーノルド
ランドール・ポスター(音楽監修)
撮影ブライアン・テュファーノ
製作アンドリュー・マクドナルド〔製作〕
配給20世紀フォックス
美術ケイヴ・クイン(プロダクション・デザイン)
振付アダム・シャンクマン
アン・フレッチャー(振付助手)
編集マサヒロ・ヒラクボ
字幕翻訳松浦美奈
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
12345678


83.ユアンの気の弱い誘拐ウケた! アンナさん 5点(2003-12-07 13:17:54)

82.惜しい、惜しすぎる。こんなに豪華なキャスト使ってこれですか!前半は良かったんですが、後半がもう終われよ!って感じでした。ホリー・ハンター!「彼女を見ればわかること」の演技に感銘して注目してたのに、こんな役やってていいの!? しかし、キャメロン・ディアスは輝いておりますな!!「マスク」では、若くてパンパンな顔で固い演技でした。「チャーリーズ・エンジェル」では生き生きとしていますが、やはり年はかくせないという感じ。(いや、好きなんですけど)この、普通じゃない(1997年)は、本当に綺麗な彼女が見られます。ドレスを着て歌って踊ってくれたり、裸にタオルだけ巻いてセクシーに喋ってくれたり、これだけは見る価値があると思いました!!(私は女ですけど)  kithyさん 4点(2003-12-05 18:37:34)


81.確かにストーリーは普通じゃないと思いました。ロバートの間抜けっぷりにはあきれちゃいます。ユアンとキャメロンが2人で踊ってるシーンがスキ。 およこさん 4点(2003-11-26 18:44:36)

80.普通じゃないという割にはけっこう普通の映画だった。2人の恋の行方は徐々に2人の天使だけの問題だけではなくて、天界すべてを巻き込んだ大騒ぎに発展してしまうところが愉快だね 花守湖さん 7点(2003-11-21 01:04:11)

79.ストーリーは大した事ないけど、あの頃のユアンかわいい。おい、今ど~しちゃってる? c r a z yガール★さん 4点(2003-11-10 19:32:45)

78.普通以下。点数も。 さん 3点(2003-11-09 01:19:54)

77.今まで見た映画の中で一番つまらなかった ハンパじゃなく退屈な映画なのでタイトルを「普通じゃない」から「ハンパじゃない」に変えて欲しいぐらい buyobuさん 1点(2003-11-07 20:54:32)

76.ユアンかわい~!はまりすぎっ!結構笑えたし、おもしろかった。 いざ、ベガスさん 7点(2003-11-03 22:56:51)

75.キャメロン・ディアスはゴージャスすぎる。けど気取りがないから鼻につかない。主題歌はこの映画よりもこの映画っぽくて好きだ。 あっしゅさん 7点(2003-11-03 22:04:45)

74.思いのほか普通。 腸炎さん 7点(2003-10-30 16:08:29)

73.テンポがとても良い。 つちのこさん 8点(2003-10-30 09:43:05)

72.天国警察の所長は大天使ガブリエルですか…。まあ、確かに普通じゃないな。展開といい設定といい。しかし後半に行くにつれてどんどん無茶苦茶になっていくし、何よりストーリーが…タイトル通り“普通じゃない!”ものじゃなかったな…。 クリムゾン・キングさん 4点(2003-10-29 03:22:48)

71.《ネタバレ》 天使のくだりはいらないと思う。下界であんな事するなんて天使でもなんでもないし。キャメロンが可愛いだけで面白くなかったです。 civiさん [地上波(字幕)] 2点(2003-10-25 09:17:44)

70.キャメロンディアスの魅力がよく出てました。すらっとした長い脚や近所のおじさんに何者かとたずねられたときのキャメロンの対応する時の表情や仕草にはどきっとさせられました。そしてホリーハンター、おいおいこれでも天使なのかっていうくらいの表情を見せていたりしましたね。
映画としても軽くて観やすく、全体的に楽しい雰囲気で進み、笑いもあってなかなか楽しめたと思います。 日向夏さん 7点(2003-10-21 00:49:23)

69.キャメロンのコメディエンヌっぷりがキュート!公衆電話のシーンなんかうま~い!とうなってしまった。ホリーは…ノリすぎだろっ!でも自分の役にしてしまってるのは流石。 桃子さん 8点(2003-10-14 18:22:49)

68.ユアン・マクレガーのダメ男役とキャメロンの役柄がみごとにはまっていてよかったですが、ストーリーがいまいちでした。 MINI1000さん 6点(2003-10-11 23:16:48)

67.んー、どうでしょう?あんまりキャメロン・ディアスの演じるキャラが好きになれなかったんですよね(クレジットカードがどーのこーのとか。あんなん言われたら、多分、殴る。グーで)。ユアン・マクレガーのお人好し駄目男やホリー・ハンターのブチキレ天使はなかなか良かったんですけど・・・。最後の「愛の講釈(?)」もなんだかなあ。この監督(確かイギリス出身?)の作品を観るのはこれが初めてなんですけど、あんまりアメリカでの仕事はうまくいかなかったんじゃないでしょうか(「ザ・ビーチ」は未見で評判を聞いているだけなんですけど)。同じような話なら「バンディッツ」や「キル・ミー・レイター」の方が好きでした。残念。 ぐるぐるさん 3点(2003-09-17 17:56:35)

66.この監督の映画は、トレイン~といいザ・ビーチといい、かなり嫌いなので、期待しないで観たらおもしろかった。この突き抜けたバカバカしさが好き。天使最高! 初めてキャメロンを「可愛い!」と感じた映画。どーでもいいけど、最近テレビ放映していたのをちらりと観たら、吹き替えがびっくりするほど酷かった。 ともともさん 7点(2003-08-05 20:02:06)

65.ユアン演じる男は小説家希望のはずなのにあれはどう見ても清掃員になりたがってる!人間の尊厳を傷つけられてキャメロンを誘拐したはずなのに逃亡先でまた床の清掃員になってるし!仕事はそれだけじゃねーだろ!第一、小説家希望なのに詩も書いた事ねーのか!文筆業目指してるんじゃねーのか!?彼の清掃員に対する執着度合い、確かに『普通じゃない』。 SPEEDさん 5点(2003-08-04 02:50:20)

64.ユアン・マクレガーが素敵でした。キャメロンの破天荒ぶりも素敵。素直に楽しめました。 無雲さん 6点(2003-08-04 00:08:40)

別のページへ
12345678


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 143人
平均点数 5.58点
010.70% line
121.40% line
264.20% line
3149.79% line
42114.69% line
52618.18% line
62215.38% line
72316.08% line
82013.99% line
953.50% line
1032.10% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 3.50点 Review4人
2 ストーリー評価 4.50点 Review4人
3 鑑賞後の後味 3.75点 Review4人
4 音楽評価 7.00点 Review2人
5 感泣評価 Review0人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS