みんなのシネマレビュー

アンジェラの灰

Angela's Ashes
1999年【米・アイルランド】 上映時間:145分
ドラマ小説の映画化
[アンジェラノハイ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2019-07-29)【Olias】さん
公開開始日(2000-10-28)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督アラン・パーカー〔監督〕
キャストエミリー・ワトソン(女優)アンジェラ・マッコート
ロバート・カーライル(男優)マラキ
アラン・パーカー〔監督〕(男優)
山像かおりアンジェラ・マッコート(日本語吹き替え版)
家中宏マラキ(日本語吹き替え版)
鳥海勝美フランク(10代後半)(日本語吹き替え版)
亀井芳子フランク(10代前半)(日本語吹き替え版)
矢島晶子フランク(幼年時代)(日本語吹き替え版)
多田野曜平(日本語吹き替え版)
原作フランク・マッコート
脚本ローラ・ジョーンズ
アラン・パーカー〔監督〕
音楽ジョン・ウィリアムズ[音楽・1932年生]
撮影マイケル・セレシン
製作デヴィッド・ブラウン〔製作・1916年生〕
アラン・パーカー〔監督〕
スコット・ルーディン
製作総指揮アダム・シュローダー
エリック・スティール
配給アスミック・エース
美術ジェフリー・カークランド(プロダクション・デザイン)
衣装コンソラータ・ボイル
編集ジェリー・ハンブリング
録音アンディ・ネルソン[録音]
字幕翻訳戸田奈津子
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1234


51.定職なしの飲んだくれ親父と育児放棄ぎみの母さんだけど
お金さえあれば、優しい両親と素直な子どもたちでもっと幸せな生活が送れたんだと思う。
時代背景とか霧の濃い湿った土地柄とかで画面はずっとグレー。
母親のコートの上品な色が目立ってた。
極貧だけど、そこまで悲惨な感じがしなかった。
家の壁をぶち壊して薪にしたりとか、貧乏な中にも楽しみを見付けてるし。
kurupisさん 8点(2004-09-25 23:15:52)

50.垢と汚物に塗れて泣く子供。貧乏金なし子沢山。極貧、赤貧洗うが如し。昔のアイルランドの貧民窟をここまで再現したのは素直に凄い。“悲惨”という言葉を見事に映像化していて、疫病と死の臭いすら漂って来そうだった。でも別に暗澹たる気持ちにはならなかった。安直な収拾の付け方ではあるけれど、ラストに希望もあるし。イギリス産・貧乏金なし子沢山もので括るなら、設定と時代背景は違うけれど、「日蔭のふたり」の方が大分悲惨。 ひのとさん 7点(2004-08-06 17:34:18)

49.なんだかんだで家族仲よしというのは観ていて安心する。どんな困難に遭っていても、観ていて悲しくならずに済む。エミリーワトソンが不機嫌そうにタバコをふかす様が印象に残る。 ドレミダーンさん 7点(2004-07-18 21:20:12)

48.青く煙る石畳、雨上がりの石畳、人が行き交う石畳・・・とにかく石畳は絵になりますね。照明や美術はかなり丁寧に練り上げられている印象です。物語は、貧困に生きる家族の絆、葛藤を主人公が回想するという形で静かに深く描かれていきます。しかし・・・長い。しかもやたらにカットが切り替わるので、なかなか落ち着きを与えてくれず、見終わって非常に疲れてしまいました。実話、しかも貧しさの中をけなげに希望を失わず、という話であるなら、もう少し長回しのシーンを利用するなどリアリズムが欲しいなー。そうすれば短くても余韻の残る作品に仕上げることができたと思うのですが・・・。そして、フランキーにパーカー自身を投影させたラストの「自由の女神」は、アメリカンドリームに対するパーカーの憧憬そのものですね。「アンジェラの灰」のタイトルの意味についてはアスミック・エースの公式ページに言及がなされております。 彦馬さん 6点(2004-06-24 01:01:23)

47.涙がボロボロ出た。精一杯夢をもって生きよっと思いました。 刹那主義さん 10点(2004-04-13 23:11:54)

46.《ネタバレ》 原作も読みました。どこまでも貧乏で可哀想な話しなのですが、とっても淡々と描いていて私は好きです。べったりしてない。 ぷー太。さん 7点(2004-03-22 13:26:11)

45.プロテスタントとカトリックの確執や時代背景、アイルランドの国民性等々、イマイチ入っていけない感じもあったが、面白かった。主人公の散々な青春に、どういった「オチ」が待っているのか・・・と思ってたら肩透かし。これが不味かった。しかし月蝕のシーンと懺悔のシーンなど、感動的では、あった。 aksweetさん 6点(2004-01-25 23:58:51)

44.もっと感動する作品かと思ってました.. どこもかしこも..何もかも..暗い..じめじめ湿っぽい..日本の貧乏とは少し違う独特の雰囲気.. ストーリーはそこそこですが、暗すぎてもう二度と見たくない!... コナンが一番さん [ビデオ(字幕)] 3点(2004-01-23 10:36:52)

43.フランキーに頑張れよと言えない手厳しい自分・・・でも、ダメダメでも愛があるおやじさんは憎めなかった・・・。いちばん小さい子役の視線が射るように痛い~。 ジマイマさん 4点(2004-01-22 00:54:05)

42.《ネタバレ》 プライドだけは人一倍で、飲んだくれで、養う気概もないくせに、次々に子供を作る父親。親も時代も選べない子供が精一杯生きてゆく姿が描かれています。長男を応援していました。それなのに、自分が世話になった強欲金貸しばあさんの死体を横目に見て大金をネコババして、得意気に船代を払うのには糞尿バケツシーン以上に吐き気がします。あの行為は清濁併せ飲む行為では決して無いと自分は考えます。生きるためには誰でもそうするとでも言いたいのでしょうか。彼はその後の人生の一大事においても、「見つからなければ何をしても良い」という考えに基づいた行動をとるのでしょう。後味の悪い映画です。 The Grey Heronさん 2点(2003-12-27 21:27:23)


41.《ネタバレ》 父親サイテーだ。最初は何かオチがあるのかと思ったけれど、何にもない・・・目が腫れちゃった息子がかわいそうで仕方が無かった。最後もなんでアメリカ行くのか意味不明でした。 ゆりあっちさん 2点(2003-12-12 14:46:48)

40.こういう系統の映画は嫌いなんだが、この映画もやっぱり嫌いだった。 c r a z yガール★さん 3点(2003-12-03 01:20:09)

39.タイトルと内容がどうもはまってない気がするんだけど・・・これといった強調点もなくこの点数で。 ディーゼルさん 4点(2003-11-27 21:44:14)

38.雰囲気とエミリー・ワトソンとロバート・カーライルという渋~い2人は堪能できましたけど、その当時のイギリスとの兼ね合いや、キリスト教の知識があるとさらに感動できるんでしょうね。ただ、もっち~にはその辺の造詣が浅く、十分楽しめなかったのが残念です。もっと理解したかったんですけどね~。 もっち~(←にょろ)さん 6点(2003-11-27 12:03:10)

37.小さな子供が家族の死を無言で見つめる姿が印象的。私もアンジェラが母の名前だというのにはビックリでした。。どういう意味なんだろう。。 junneisanさん 6点(2003-11-12 12:11:09)

36.《ネタバレ》 ビデオパッケージの「ヘンな顔」が嫌でなかなか借りられなかったのだけど、本編観て、なんてことない(といっちゃ悪いかな)シーンの起用だったので拍子抜け。で、感動モノかと思ったら荒廃した社会、生活の中での・・・え?一体何の物語?この少年?家族?じゃ、アンジェラは?ただのスキモノな印象だし、どうしようもない父親には呆れっぱなしだし、学校の先生はリコールしたくなる腹立たしさ。なんか、いや~…な映画。 桃子さん 1点(2003-11-04 15:19:29)

35.素朴なユーモアが溢れる作品。ある意味絶望的とも言える境遇をここまで微笑ましく観れるのも、このユーモアゆえなのかもしれません。この境遇できらめく、小さくてささやかな喜びの数々を主人公(原作者)と共有できるかどうかがこの映画のミソです。99年のミニシアター系作品の中では間違いなくトップ3に入るでしょう。「面白い映画」ではなく、「良い映画」です。洋風の赤貧生活や当時のアイルランドの再現度は、本国からクレームがついた程の高さです。当時のアイルランドの情勢を知っていると、この点もけっこう評価できます。ミニシアター系の作品が好きな方に対しては絶大なる自信をもってお薦めできる作品ですね。そういう意味でこの点数をつけました。ちなみに、DVDでは特典で原作者自らの解説音声があります。この作品が好きな方にはお薦めです。 ムトゥさん 9点(2003-09-10 07:23:37)(良:1票)

34.印象的なシーン……みんなの借用書を海かどこかに捨ててしまうんですよね、確か。なぜだかあそこが印象的です。アンジェラっていうのが母の名前っていうのは以外でした。灰……? もちもちばさん 5点(2003-07-24 02:08:28)

33.とにかく、どうしようもない父親に終止腹が立ちっぱなしでした。時代背景によって家族が危機に瀕してるように思えますが、父親が悪いだけの作品。主人公にも感情移入出来ず、ただ辛い映画でした。 sirou92さん 1点(2003-07-23 18:16:04)

32.原作と比べるとやっぱりね~、自分の脳内映像が完成してるからね。悪くはないけど原作にあるいいエピソードをもっと使ってほしかったな。この映画でイイ!と思った方は是非、原作読んでほしいな。本は10点満点だよ。 イニゴ・モントーヤさん 5点(2003-07-08 00:14:10)

別のページへ
1234


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 71人
平均点数 5.32点
000.00% line
122.82% line
257.04% line
379.86% line
479.86% line
51216.90% line
62129.58% line
71014.08% line
834.23% line
934.23% line
1011.41% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 2.00点 Review1人
2 ストーリー評価 3.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 3.33点 Review3人
4 音楽評価 1.50点 Review2人
5 感泣評価 1.50点 Review2人

【アカデミー賞 情報】

1999年 72回
作曲賞(ドラマ)ジョン・ウィリアムズ[音楽・1932年生]候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1999年 57回
作曲賞ジョン・ウィリアムズ[音楽・1932年生]候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS